goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

四国雀鯛

2006-01-25 | 写真

125_1

 四国雀鯛 シコクスズメダイ

 ソラスズメダイの群れの周りや岩陰などで見かけるスズメダイの仲間です。 大人になっても体色変化などはないのですが、小さなときにはブルーの綺麗な縁取りが綺麗なのです。

 四国が居るなら、九州雀鯛、本州雀鯛、北海道雀鯛なんてのが居たら笑えますね。


がお~

2006-01-24 | 写真

124

 以前ログに登場していただいた、ウツボ君ですが黄色のウツボはヒメウツボ、黒っぽいウツボはサンゴウツボ(違っていたらすみません)の異種のペアです。フィルムの現像が上がってきましたので再度UPします(笑)

 近くに行くと代わる代わる写真のように”ガオー”って威嚇してきます。 とても仲の良い友達なんでしょうね。


お次は??

2006-01-23 | 写真

119

イソハゼの仲間、勿論柏島にもたくさん生息しています。 ただし、いまだ共生ハゼのように人気が出ているわけではありません(笑)

 けど良く見てみると、いろんな種類が居るし、写真写りもいいんですよ~ よくよく探していくと未記載種なんていうのもたくさん出てきそうですね。 ヤドカリがひと段落ついたら次はこれでしょうか?(笑)


綺麗でしょう?

2006-01-14 | 写真

2

 今日の柏島はしとしとと降っていた雨も上がり、いつものように凄い風が吹き荒れております。

 写真はムラサキゼブラヤドカリです。 もうかれこれ1年以上前になるのですが、初めてこのヤドカリの存在に気づいたときには本当に感動しました。 それまで持っていたヤドカリのイメージがガラガラと崩壊していき、気づけばヤドカリのプチ図鑑を作ってしまうまでのめりこんでしまいました。

 まだまだ、知名度の低いヤドカリですが頑張ってご紹介させていただきます。