goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

今回は貝

2006-01-08 | 写真

108

本日は貝です。 これはウスユキミノガイで、死サンゴ礫や石の下等に住んでいて、明るいところに出ると長い外套膜触手を振り回しならが暗がり(逃げ場所?)を求めて飛び回ります(笑) 

 なかなか落ち着いてくれないので写真に撮るのは根気が要りますが、移動方向などを予測して待ち構えるように撮影すると少しは楽に撮影できるかもです。

 綺麗に見えるこの長い外套膜触手は何故か手に良くくっつきますそしてプチプチと切れるんです。 周りの石や砂なんかには全然くっついているようには見えないのになぜだろう???


整列!

2006-01-07 | 写真

寒いですね~

107_1

 オオウミシダトウマキクリムシです。 決して虫ではありませんよ(笑) オオウミシダに共生するとても綺麗な貝の仲間です。 とても綺麗な色で噂ではもっと青い個体も居るそうです、一度見てみたいですね!

 いつも、なぜこんな実目立つ色で真っ黒なウミシダに居るのだろう? 貝自体を黒くすれば見つかりにくいのでは?? と思ってしまいますが、もしかするともの凄い毒をもっているのかも知れませんね、毒をもってるぞ的??体色ですよね(笑)