ムルティ用に、ヘルメットを新調しました。

今回は、選んだ経緯から話をします。
バイクを購入したのが、衝動的なこともあり、ヘルメット自体は、ちょうどモンキーバハに乗るときに、使用していた、TXモタードが使えたし、他に、フルフェイスで乗ってもいいと考えていたので、購入は、まだ先のことくらいに思っていました。
それでも、赤の差し色の入ったヘルメットがドゥカティらしいよなぁ〜と、候補として、アライのTOUR-CROSS3 DETOURがいいと購入の機会をうかがっていたところ、前回のツーリングの時に一緒に走ったムルティ(ボディカラーはレッド)の方が、まさにそのヘルメットでした。
ムルティには、似合う大人っぽいデザインでした!

もともと選択肢があまりないので、致し方ないですが、カブるのは、嫌だなぁ〜(バイクもヘルメットも)と思い、更にヘルメット購入までの道は、遠くなりました。
他のモデルで探していたところ、ネットでセールになっていたモデルのFLAREを発見。
少し派手だと思ったけれど、36600円だったし、ポイントが10%つくというので、
ウィンターグローブを買うときの足しにしようと、ポチッとしました。

機能面では、なにも不満はないので、実際届いたヘルメットを見た第1印象として、
ネットで見たよりも、赤が鮮やかで派手だな…というくらい。

バイザーを外して、フルフェイスにもできるし、シールドもピンロックシートを購入すれば、曇り止めになるし、装備的には、どれも経験している機能だから、不満はなし。

ヘルメットのフィット感も進化しているし、デザインを見て直感したのが、シールド周りが、ブラックのデザインなので、スモークシールドにすれば一体感があってカッコよくなるな?
で、さっそくスモークシールドは、持っているので、そちらを装着。
昼間用の仕様として、活躍してもらいます。
ムルティとのマッチング編に続く。
| Trackback ( 0 )
|