goo blog サービス終了のお知らせ 
100
日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
 バイク好きってダレなのさ?



法多山で、週末もみじまつりが開催されてました!



そのイベントにて、63年ぶりに販売するという、
栗の厄除けだんごの販売があると聞いて、
買いにいくことにしました。
25日、26日の2日間のみ6,000個の限定販売。


10時から、チケット販売開始というので、何時から並ぼうかなぁと、土曜日の様子を調べたところ、
想像以上に混雑しているようで、日曜日は、劇混みの様子。


8時に並ぶことに決めて到着すると、すでに、400人並んでいました。


3000箱準備してあるというので、皆が上限の10箱ずつ買わない限りは購入できそうです。



境内は、紅葉が見頃で綺麗だけど、、列に待つ人たちは、花より団子な状態です!


チケット販売開始すると、少しずつ列が動き出します。
時折、店員さんが回ってきて、残りの数を教えてくれます。



チケット買うのに、40分、チケットから、団子の交換に35分。



ついでに、通常の、団子を、買うのに10分。


これだけで、半日を費やしました。



下が通常のだんご。

食べ比べてみたよ。



栗だんごは、餡と餅に栗が練りこまれていました!

パニアケースには、お土産のだんごがいっぱい。





ムルティストラーダ。
本日8000km突破。



紅葉が赤くて綺麗。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ふもとっぱら... 川口オート第3... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。