タカ渡りのシーズン突入ということで、仕事前に加太に観察に。
◎ 和歌山市 加太 四国山
◎ 7:00 ~ 12:20
◎ 確認種:
1 ミサゴ 1
2 トビ
3 ツミ 3
4 サシバ 5+
5 ハチクマ 7+
6 ノスリ 3
7 コジュケイ 声
8 キジバト
9 アオバト 声
10 コゲラ 声
11 アオゲラ 声
12 ツバメ
13 コシアカツバメ
14 ヒヨドリ
15 エゾビタキ 1
16 ウグイス 声
17 ヤマガラ
18 メジロ
19 ホオジロ
20 コムクドリ 14
21 カケス 1
22 ハシボソガラス
23 ハシブトガラス
まあまあの成果。
タカ柱はできず、ほぼすべて1羽単独で出現。
ぽつりぽつりと時間帯的にもばらばらに渡った感じ。
週末は天気が下り坂なので、台風の後のすかっと晴れた日が今シーズンのピークになりそうな予感。
小鳥もかなり少なめだったので、そのへんも台風あとに一気に来るか?
◎ 和歌山市 加太 四国山
◎ 7:00 ~ 12:20
◎ 確認種:
1 ミサゴ 1
2 トビ
3 ツミ 3
4 サシバ 5+
5 ハチクマ 7+
6 ノスリ 3
7 コジュケイ 声
8 キジバト
9 アオバト 声
10 コゲラ 声
11 アオゲラ 声
12 ツバメ
13 コシアカツバメ
14 ヒヨドリ
15 エゾビタキ 1
16 ウグイス 声
17 ヤマガラ
18 メジロ
19 ホオジロ
20 コムクドリ 14
21 カケス 1
22 ハシボソガラス
23 ハシブトガラス
まあまあの成果。
タカ柱はできず、ほぼすべて1羽単独で出現。
ぽつりぽつりと時間帯的にもばらばらに渡った感じ。
週末は天気が下り坂なので、台風の後のすかっと晴れた日が今シーズンのピークになりそうな予感。
小鳥もかなり少なめだったので、そのへんも台風あとに一気に来るか?