そろそろ お茶になさいませんか・・・

野鳥観察 音楽 写真 映画 料理 旅 ガーデニングなど 好きなことの おはなし 

親思う心にまさる親心

2015年04月12日 | ハート

先日終わってしまった「マッサン」の

サブタイトルにもなっていましたが

 

親思う心にまさる親心



読んだだけで涙が出そうになりますね

このあと

 

けふのおとずれ なんときくらん

 

と続くのですが

家族に宛てた 吉田松陰の辞世の句とされています

養子であった松蔭が

どれだけ家族に愛され

家族を愛していたかがわかります

29歳という若さで親よりも先にいく親不孝

この句のなかに込められているのでしょう

 

昨晩 映画「青天の霹靂」を見ました

この映画をみて 又この言葉を思いました

 

わたしたちは

自分がこの世に生を受けた課程を知らず

生まれてきます

親が子供の誕生をどれだけ喜び

この世に生まれた意味を知ることになるのか

つまり 命のバトンを渡すことを・・・

 

 大泉洋演ずる主人公のように

その時間を見ることができたら

もっともっと

両親を愛し

自分を愛し

わが子を愛し

他人を愛することが

できるのかもしれませんね

 

見ることができないからこそ

思い めぐらすのかもしれません

 

写真は今日倉吉を親子で散策し

ヨーロッパの様な

素敵な看板を見つけたので・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿