青森&弘前 カフェ&レストラン コラボパーティーのメニューが決定しました
http://www.cafe-mousse.com/topics/2010/02/post-121.html
【テーマ】大地のチカラ~生命の息吹き~
季節は冬から春へ、大地のエネルギーをたっぷり秘めた根菜など冬の名残を堪能していただき、
芽生えの野菜から生命の息吹を感じて欲しいのです。
季節とカラダは呼応しています。美味しく楽しく、冬のカラダから春のカラダへ・・・
【前 菜 ~ ポアンルージュ】
「欲ばり野菜のテリーヌ」
早春の畑をイメージして大地、雪、芽生えの三層仕立て。
カラフルなニンジンをはじめとして野菜をふんだんに使います
【スープ ~ カフェムース】
「白ニンジンのポタージュ」
見た目は白いニンジン。食べてみるとホクホクのサツマイモのような甘さが魅力。
今が旬の「ウド」もアクセントに使います。
【パスタ ~ カフェムース】
「手打ちキターラ ゴボウと牛肉のラグーソースで」
いわずと知れた青森が誇るゴボウ。牛肉と出会い更に魅力が深まります。
イタリアはアブルッツォ州の琴のような道具「キターラ」で作る自家製パスタをお楽しみください。
【お魚料理 ~ カフェムース】
「季節の魚の春キャベツ巻き 春のソースとともに」
雪下キャベツか春キャベツか・・・素材の甘さを楽しんで。
緑のソースはフキノトウをベースにした春らしい味覚です。
【お肉料理 ~ ポアンルージュ】
「鶏とアピオスのカスレ」
フランスの伝統的な豆のシチューに青森らしさをプラスしたアピオスを使います。
香ばしさの中の甘さがソースと相まって、女性が好みそうな味わいに。
【デザート ~ パノーマル】
「つがる冬ブドウのクレープ」
通常は夏から秋にかけて旬のブドウでも、実は青森県には冬が旬のブドウが存在。
貯蔵によって濃厚な甘みになるスチューベンは「津軽冬ブドウ」といわれます。
パノーマルスタイルでは、どんなアレンジになるのでしょう。
一般販売終了ですが、今回特別に3月に入手!来期まで名残惜しんで召し上がれ。
【青森&弘前 カフェ&レストラン コラボパーティー】
【開催日】 2010年3月14日(日)
【開 場】 PM6:30~
【会 場】 cafe mousse 青森市古川1-17-21B-1
【予 約】 017-773-3390
【料 金】 8000- (コース料理:ドリンク付き)
【定 員】 先着25名様 まだ少し空きがあります。お早めに。
http://www.cafe-mousse.com/topics/2010/02/post-121.html
【テーマ】大地のチカラ~生命の息吹き~
季節は冬から春へ、大地のエネルギーをたっぷり秘めた根菜など冬の名残を堪能していただき、
芽生えの野菜から生命の息吹を感じて欲しいのです。
季節とカラダは呼応しています。美味しく楽しく、冬のカラダから春のカラダへ・・・
【前 菜 ~ ポアンルージュ】
「欲ばり野菜のテリーヌ」
早春の畑をイメージして大地、雪、芽生えの三層仕立て。
カラフルなニンジンをはじめとして野菜をふんだんに使います
【スープ ~ カフェムース】
「白ニンジンのポタージュ」
見た目は白いニンジン。食べてみるとホクホクのサツマイモのような甘さが魅力。
今が旬の「ウド」もアクセントに使います。
【パスタ ~ カフェムース】
「手打ちキターラ ゴボウと牛肉のラグーソースで」
いわずと知れた青森が誇るゴボウ。牛肉と出会い更に魅力が深まります。
イタリアはアブルッツォ州の琴のような道具「キターラ」で作る自家製パスタをお楽しみください。
【お魚料理 ~ カフェムース】
「季節の魚の春キャベツ巻き 春のソースとともに」
雪下キャベツか春キャベツか・・・素材の甘さを楽しんで。
緑のソースはフキノトウをベースにした春らしい味覚です。
【お肉料理 ~ ポアンルージュ】
「鶏とアピオスのカスレ」
フランスの伝統的な豆のシチューに青森らしさをプラスしたアピオスを使います。
香ばしさの中の甘さがソースと相まって、女性が好みそうな味わいに。
【デザート ~ パノーマル】
「つがる冬ブドウのクレープ」
通常は夏から秋にかけて旬のブドウでも、実は青森県には冬が旬のブドウが存在。
貯蔵によって濃厚な甘みになるスチューベンは「津軽冬ブドウ」といわれます。
パノーマルスタイルでは、どんなアレンジになるのでしょう。
一般販売終了ですが、今回特別に3月に入手!来期まで名残惜しんで召し上がれ。
【青森&弘前 カフェ&レストラン コラボパーティー】
【開催日】 2010年3月14日(日)
【開 場】 PM6:30~
【会 場】 cafe mousse 青森市古川1-17-21B-1
【予 約】 017-773-3390
【料 金】 8000- (コース料理:ドリンク付き)
【定 員】 先着25名様 まだ少し空きがあります。お早めに。