goo blog サービス終了のお知らせ 

Poco a poco

旅の思い出を時差投稿

お泊まりはMargaritaville

2021-01-22 12:31:00 | USヴァージン諸島



お泊まりはこちらのホテル

以前他の島でも使ったことがある




チェックインした後にコンドミニアム購入の営業をかけられる😅

話が長いので私はだいたい一人でロビーをウロチョロ




ここのロビーは完全室内




南の島だと風が吹き抜けるようになってる所が多いけれどね




明るくなってからが楽しみだなー




ホテルの敷地内もアップダウンが激しいのでこの無料カートで移動






部屋の中はこんな感じ




コンドタイプの部屋を予約したのでミニキッチンが付いてる

小さいけれど完璧!

電子レンジ、冷蔵庫、食洗機




な、なんと❗️マルガリータマシンまであるーっ😆🍸




蛇口がシェルっぽい形だったりタオルのたたみ方が冠っぽかったり😊🏝




そして海の見えるバルコニー

朝が楽しみだ〜

さてご飯食べよ〜












カリブ海USヴァージン諸島の思い出

2021-01-22 12:14:00 | USヴァージン諸島
カリブ海の写真整理




やっぱり南の島はいいね〜
空港に着いた瞬間から空気が違う




時差も1〜2時間くらい、飛行時間も3〜5時間くらいの所が多いので日本からグアムに行く感覚




この時のUSヴァージン諸島は名前の通りアメリカ領土

もともとはオランダ領🇳🇱だったらしく建物にちょい名残りを感じる




車は左ハンドルなのに通行するのは左車線…一番運転しにくいやつ…




空港のあるセント・トーマス島に着いて

中心のシャーロットアマリエを通り




急な坂道を登ってパラダイスポイントという展望台へ向かう

この島は環礁州島ではないので島そのものにすごい高低差があるのだ💦




おーっ!絶景かな
でも珊瑚礁に囲まれた平べったい島じゃないからちょっと瀬戸内海みたいだわさ😅

本当なら大型のクルーズシップが停泊して港界隈は乗船客で大賑わいのはずなんだろうけど…




観光客が少ないのでレストランの営業もまちまち




この下のレストランは営業しててテラス席で老夫婦がワインをボトルで楽しんでた

そこに友人夫婦登場〜

スペイン語と英語が飛び交いハグをする…

やめれーっ😓💦




ということで私たちは夕日を拝んで島の向こう側にあるホテルに向かうのだ