goo blog サービス終了のお知らせ 

登戸・向ヶ丘遊園・都内の総合音楽教室

こんにちは。登戸・向ヶ丘遊園・都内の総合音楽教室NAKAMURA MUSIC STUDIOです!!

ヴィヴァルディ風Happy Birthday!!

2015-03-30 10:23:11 | クラシックは面白い
お誕生日になると必ず歌う「ハッピーバースデイ」の歌。

今年のお誕生日は、古典式にヴィヴァルディ風のアレンジで歌ってみてはいかが??

"Happy Birthday" Vivaldi-Style


このアレンジでは随分コミカルに聞こえますが。。。
それにしても、マンドリン奏者のアヴィ・アヴィタルさんかっこいいですね。。

ところでヴィヴァルディという作曲家はご存じでしょうか?
ものすごく有名な曲がこちら。
(続いては美しいヴァイオリニストの演奏でどうぞw)
Vivaldi - 四季より「春」 , Julia Fischer (HD)


音楽の教科書でも出てきますので、誰でも一度は聞いたことがある曲なのでは。。。

さて、冒頭のヴィヴァルディ風のHappy Birthdayですが、おそらく四季の「夏」からヒントを得たのではと思います。

Vivaldi - 四季より「夏」

最初は穏やかですが、1分33秒あたりから激しくなってきます。

ヴィヴァルディ風、バッハ風・・・というのは、実はアレンジ次第。
コツさえつかんでしまえば、どんな風にだってアレンジできます。

NMSのピアノでぜひ試してみてください!



NMS生徒さん募集しています。
ピアノはリズム感、聴力、集中力、判断力を、音楽を通して楽しく総合的に学習する事ができます。
ぜひ一度、体験レッスンにお越しください!

■レッスン/コンサート問い合わせ
pocoa2011@gmail.com
090-4453-1656

■Nakamura Music Studioレッスン料金
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!course/c249c

■Nakamura Music Studio住所
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!studio/c20x9

■Nakamura Music StudioイメージVTR
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!movie/c1yi7





海老名サービスエリア

2015-03-28 23:33:57 | 日記
先日も厚木教室を片付けに行ってきたわけですが、、、
海老名のインターに寄りました!!

しかし、ここは広いですね!
そこで見つけたのがこちら。

シャレかいw


それにしてもここのパン屋さん、とても人気でした。

少し高いような気もしますが、、

人気No1のメロンパンも買ってきましたよ♪

明日朝さっそく頂きます!!



NMS生徒さん募集しています。
ピアノはリズム感、聴力、集中力、判断力を、音楽を通して楽しく総合的に学習する事ができます。
ぜひ一度、体験レッスンにお越しください!

■レッスン/コンサート問い合わせ
pocoa2011@gmail.com
090-4453-1656

■Nakamura Music Studioレッスン料金
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!course/c249c

■Nakamura Music Studio住所
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!studio/c20x9

■Nakamura Music StudioイメージVTR
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!movie/c1yi7


演奏家って自由!面白演奏動画。

2015-03-26 23:37:44 | クラシックは面白い
ブログが滞ってしまいました。

春休み始まりましたかねぇ?!
みなさん新生活に向けての準備で春休みはあまりないのかしら?!


NMSはというと、、、

特に何もありません(笑)
いつも通りレッスンをして、コンサートをして、日々精進しています。

さて先日とある動画を見つけました。
コンサートの楽しみ方って何でしょうか??

もちろん好きな曲を聴きにいったり、癒されに行ったり人それぞれだと思いますが。。。
演奏家の動きに注目してみると、また違った面白さを発見できるのではないでしょうか。

例えば、、、
Brahms Piano Trio No.1 Op.8 in B Major - 1(a). Allegro con brio


これはブラームスのピアノトリオ1番の1楽章です。
穏やかな始まりですが、ブラームスらしい低音層の和音がとても心地よく、私(田口)も大好きな曲です。
注目して頂きたいのは、ヴァイオリニストw

感情込めて演奏するのはいいですが、どこまで上がって行っちゃうのみたいな(笑)

弦楽器といえば!!
最近大変人気の2Cellos!
この2人の演奏する姿は素敵です!
が、やや弦を切りすぎなような(笑)
2CELLOS - The Trooper Overture [OFFICIAL VIDEO]


演奏家の演奏姿にぜひ注目してみてください!
次回は指揮者、ピアニストを紹介したいと思います♪



NMS生徒さん募集しています。
ピアノはリズム感、聴力、集中力、判断力を、音楽を通して楽しく総合的に学習する事ができます。
ぜひ一度、体験レッスンにお越しください!

■レッスン/コンサート問い合わせ
pocoa2011@gmail.com
090-4453-1656

■Nakamura Music Studioレッスン料金
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!course/c249c

■Nakamura Music Studio住所
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!studio/c20x9

■Nakamura Music StudioイメージVTR
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!movie/c1yi7



癒しボーイ系DTM!笠原講師のご紹介

2015-03-16 07:14:15 | 講師紹介
三寒四温というか。。。寒いですよね?!

本日はDTM講師の 笠原英嗣 さん のご紹介です!!!




はい!NMS唯一のギタリストであります!!
ちなみに DTM

とはDesk Top Music の略で、主にPCで音楽を制作していく音楽制作の事ですね。

中村講師とともに、DTMを盛り上げていって頂いてます!

彼は、DAWソフトの中でもDJ・ギタリストに好まれているableton live
の使い手です。

poco a poco音楽教室






このstepsもableton liveとギターのみで作られているようです。
ちなみにliveは直感的に制作するのに向いていますが、それのみで完成させるというのはなかなか難しいのです。
きっと様々な巧みの技を習得しているのでしょう・・うらやましい・・

彼は、abeleton live以外のdawソフトでは、protools

 





poco a poco音楽教室

vst
等のプラグインソフト、ソフトシンセにとても詳しいです。
フリーのソフトにも詳しいため、例えばあまりお金がない・・
といった学生の生徒さんにもその方に合ったDAW.ソフトを教えてあげているので、
pcで制作したことがない・・といった初心者の方にも丁寧に教えて上げているようです!
流石ですね。


最初、中村講師は笠原講師に色々DTMを教わっていたようだよ。
某有名携帯ゲーム会社(i phoneアプリでは1位を毎回獲得してるゲームを量産)の
音楽を制作されていますので、携帯で少しゲームをやられる方なら、一度は彼の作品を
耳にした事があるのではないでしょうか。

また某有名投稿動画配信サービスにて彼の歌ものが投稿され大変な人気を博しています。
気になる方は彼のサイトをチェックすべし!!!

http://liam-kasahara.tumblr.com/

そんな彼に教われるのはこちら NMSだけ!


■レッスン/コンサート問い合わせ
pocoa2011@gmail.com
090-4453-1656

■Nakamura Music Studioレッスン料金
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!course/c249c

■Nakamura Music Studio住所
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!studio/c20x9

■Nakamura Music StudioイメージVTR
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!movie/c1yi7




鬼才ピアニスト!中村講師のご紹介

2015-03-14 07:11:53 | 講師紹介
先日、ヴァイオリニスト富山宏基をご紹介させて頂きました。
今日は中村講師をご紹介しましょう。


中村講師は、電子音楽家、作曲家、ピアニストという音楽家の中でも3つの顔を持っています。
手前味噌で申し訳ないのですが、これはとても特殊で彼しかいないといっても過言ではないのでは??

ピアニスト(クラシック、ジャズ、即興OK)でありながら、作編曲もこなせ、且つ電子音楽の世界でもLIVEで活躍しています。
詳しくは中村講師のHPをご覧ください!
Nakamura Hiroyuki ホームページ
http://nakamurahiroyuki.com/index.html

そんな中村講師は、幅広いジャンルに精通した雑学(笑)を交えたひょうきんなトークと、確かなテクニックでとても評判の講師です。
最近はライブ等の活躍が著しく、生徒の皆さんにはご迷惑をおかけしておりますが、ぜひ一度、中村講師のレッスンを受けてみてください!

また、ライブにもぜひお越しください!

中村講師ジャズピアノ演奏
「いつか王子様が」
Someday My Prince Will Come



中村講師がリーダーを務めるJOY-Sもよろしくお願いします!
JOY-Sホームページ
http://joysmusic3.wix.com/joys

JOY-Sブログ
http://ameblo.jp/joysmusic


■レッスン/コンサート問い合わせ
pocoa2011@gmail.com
090-4453-1656

■Nakamura Music Studioレッスン料金
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!course/c249c

■Nakamura Music Studio住所
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!studio/c20x9

■Nakamura Music StudioイメージVTR
http://pocoa2011.wix.com/nakamuramsicstudio#!movie/c1yi7