goo blog サービス終了のお知らせ 

PocketSheepS稽古日記

PocketSheepSの稽古日記。役者がいっぱい書き込んでいくと思いますのでこまめにチェックして下さいね☆

持続

2008年04月23日 | 七野正行
七野です~☆☆

以前にも書いたと思いますが、ポケシの稽古内容の中にバランスというものがあります。

文字通りバランス感覚を養う特訓でございます。
前回公演の稽古内では30秒キープだったのが、さらに時間が伸びて45秒キープになりました。ひゃっほい(?)

少し前まで頑張ってある程度持続させてた僕ですが、暫くやってないうちになまってしまい全然できませんでした。
やはり何事も持続させてこその結果ですな。次はもっともっと頑張りたいと思います。

今回の写真は劇団内で一番バランスが綺麗にできてる太田さん。あ…邪魔してるわけじゃないですよっ。しっかり稽古内容を写真におさめてるだけなのです。ふふふ

殺陣練習~

2008年04月21日 | 七野正行
七野です。

今回は殺陣稽古でした~☆☆
劇団員以外の参加者も来てくださり楽しい稽古場に~。
教える立場でやや緊張してましたが、良い稽古になりました!!

今回の内容は基本の型。主に使われる35種類を覚え、最終的にそれを含めた組手を一つ行いました~。

みんなでするアクションは楽しいもんですー。僕には色々懐かしい感じでした。これからも積み重ねてやってくつもりなので、興味がありましたら是非お越しくださいませ☆☆☆

ではまた(o^∀^o)

フラワーショップ…

2008年04月10日 | 七野正行
劇団員の七野です。
最近東京都では雨が続きます。全国では如何ですかな?

昨日は稽古日…ミーティングでした。次回公演の台本の内容やキャラクター、セットの感じなど沢山話しました。

稽古が終わった後も、脚本・演出をしている太田さんと帰り道で沢山話しました。

一体次の公演はどうなるのやら。今からとても楽しみでございます。さーて頑張ってくぞ~☆☆☆

写真は話してる間に辿りついた誰かの家です。さて誰の家でしょうかね…?

サクラ

2008年03月31日 | 七野正行
お久しぶりです。七野ですっ☆変わらず悪天候ですが、如何お過ごしでしょうか?サクラはもう見られましたか?
ボクは東京都練馬区の大泉学園という所に住んでいるのですが、駅前から続く学園通りは雨にも負けず綺麗な桜の木が立ち並んでますっ☆☆

さて昨日はポケシの稽古☆
基礎訓練を終えたあとは色々とミーティングでした☆

終わったあとボクはO-MATSURI企画merrymakerさんに客演したときお世話になったk田君の公演に観劇に行き、夕方から夜は先日のうちの公演でお世話になった制作さんのお手伝いに☆☆☆色々と役者として楽しい日を過ごせました。

帰り道は雨で残念な感じでしたが、小雨の中舞い散る桜の花びらがとても綺麗でしたっ☆☆
なんか役得です。

写真はそんな桜の………はとりわすれてたのでお手伝い先の公演チラシの写真をば…ギャフン

ではまた~☆☆

ご来場ありがとうございました

2008年02月25日 | 七野正行
七野です。

演劇集団PocketSheepS第3回公演「CRAYON×DEATHSCYTHE」にご来場頂きましてありがとうございました。観に来てくださったお客様、一緒に舞台を作りあげた仲間、スタッフの方々、皆さんありがとうございます。


公演を終えて一週間が経とうとしてます。あっという間すぎてなんか寂しいもんです。色々ありましたがこの公演は失いがたい沢山のものを得ました。
今回得たものを先へと活かせるようこれからも頑張って行きたいと思います。

これからも宜しくお願いします☆☆☆☆写真は公演直前気合い入れ風景です。

とおし☆

2008年02月15日 | 七野正行
お久しぶりです。七野です。
本番まであと少し、今日は二回目の通しを行いました。

一つ一つが積み重なって形となっていく今の時期がボクは一番好きです。今回自分の中での課題が多いためか、役者生活の中で一番の"好き"があります。
きっとカーテンコールの時、ボクは泣いてるかもしれません。

一人の人生を頑張って演じます☆☆☆皆さん是非観にいらしてくださいね☆☆☆ではまた劇場でっ☆☆

迫ってきてますーっ

2008年01月25日 | 七野正行
お久しぶりです。七野ですっ☆☆
いよいよ公演日まであと1ヶ月をきりましたっ。来月の今日の今頃には打ち上がってますですよ。

さて見てもらっても分かるとおり、立ち稽古の写真でごわす。
暗中模索しながら一つ一つが積み重ねられて作り上げられてくこの時期が大変でもあり、楽しくもあります☆☆次にボクがブログを書く時、一体どの様にステップアップしてるか今からとても楽しみですっ☆☆☆

さて頑張っぞ~
ではまた~

稽古納め・・・その2

2007年12月26日 | 七野正行
七野です。もう残すところ今年もあと僅か。今日は今年最後の稽古日でした☆☆☆☆

この日は前回決まったキャスティングで、完成した第一稿を片手に読みの練習☆☆
いよいよ本格的に公演までの階段を登りはじめた感じです。

来年頭の稽古からは今客演等で忙しいキャストもそろいます。初めてご一緒する方もいらっしゃるので、今から楽しみです☆☆☆
公演まで切磋琢磨して頑張って行きましょうね☆皆さん(笑)☆☆☆それでは皆様☆良いお年をお迎えくださいませ☆☆あでゅー☆


写真は今回の客演者の一人、Maftyさんです~☆☆読みちゅーを激写☆☆

目標

2007年12月12日 | 七野正行
最近寒すぎるんでセーターを購入しました☆☆劇団員の七野です。
次の公演に向けて客演者が続々と集まってきており、稽古場も段々と勢いづいてきてます☆☆☆。

そんな中、切磋琢磨しながら、お互いに磨きあげてく稽古場では、少なからず目標が出来てくるわけです。それは演技だけでなく体力など色々…ボク自信も次の公演に向けて沢山の目標が出来てきました。

写真は皆で作った目標の一つ。
「バランス」です。一月末までに皆でカンペキにするわけです。
先ずはコレ!!!!!!
頑張ってくぞ~~~~☆☆☆
皆観に来てね~~☆☆

外部でのお手伝い

2007年11月26日 | 七野正行
先日、制作のお手伝いで宇宙食堂さんという演劇ユニットの公演に伺いました。

あらたなご縁で関わることが出来た今回の公演、多くの方々に出会え沢山お話ができました。良い経験です☆☆あ…声優の真田アサミさんが出てらっしゃいました。ビックリです。

劇団、舞台の属性というか質、や劇場の規模などによって制作のお仕事は様々です。行く現場の先々で多種多様な勉強ができます。
これらの事を細かく吟味した上で自分たちの次の公演に活かせたらな~と思ってます☆☆☆


もうすぐ12月ですね~
2月の公演まで、きっとあっという間です☆☆これから気合い入れて頑張るぞ~☆☆