
といっても、特に探訪してないんですが(^^;
というわけで、矢口さんに会いに秋葉原まで行って来ました。
前日の天気予報では、なんと台風が3つも近づいてるとか(泣)
こりゃまた雨だな、と思いながら昼前に出発。
が、結局一日目は雨は降りませんでした。
15時前にアキバに到着。
まずは宿にチェックイン。
まだ新しそうなホテルです。
おお、テレビが地上デジタルに対応してる!(笑)
さて、一日目の目的は、
時東ぁみ座長公演「CRY FOR HELP!~宇宙ステーション近くの売店にて~」
会場は石丸電気SOFT2 7階。
矢口ちゃん出演です。
当初は9日の一日だけ行く予定だったのですが、
その後の発表で、出演者による握手会があることが判明!
で、予定表を見てみると9日はエッグとの握手だけ_| ̄|○
矢口ちゃんは・・・8日、10日、13日。
思いっきり間を取ってしまった(泣)
ということで、急遽8、10日のチケットを購入。(13日は早々に売り切れ)
3日連続観劇ということになってしまいました。
握手をするには、当日のチケットと指定されたグッズを買わなければなりません。
会場の8Fが物販コーナーになっていて、まずはそこへ向かいます。
17時半から販売開始なので、丁度その時間に会場へ。
8Fに着くと、エレベーターから出られないほどの人だかり。
やぐ人気は健在のようです。
矢口ちゃん関連で売られていたのは、
銭湯の娘!?DVDBOX、やぐちひとりDVD、写真2セット。
1500円以上お買い上げで握手券はもらえるので
写真2セットを買えば握手できます。
が、やぐちひとりDVDを買うと直筆サイン色紙がもらえるのです。
さらに、銭湯の娘!?を買った場合はDVDBOXに直接サインしてもらえます。
しかも、自分の名前付きで!
これには迷いました。
だって、銭湯の娘!?DVDBOX、もう持ってるんだもの。
結局この日はやぐちひとりDVDを購入。
握手券をいただきました。
開場を待っていると、あぶ。さんとざっくちゃんさん(ざっくチャオさん?)を発見。
2人が買い物を済ませるのを待って7Fの会場へ。
会場はとても狭い。
列は15列くらいしかないんじゃないかな。
席番も23番くらいまで。
自分のこの日の座席は8列11番。
全然近い。
しかもどセンターでした。
前2列の席にだれもこないので前半はとっても見やすかったです。
(途中から前の席に遅れてきて座ったので急激に見づらくなった^^;)
舞台も狭いです。
最初に出演者のうち6人が舞台で歌う(というか踊る)のですが
もう、一杯一杯。
さて、肝心の舞台内容ですが・・・
まあ、あれだ、予想の範囲内ではありましたが・・・
例えるなら、モーニングタウンくらいのミュージカルをさらにこじんまりとした感じ(^^;
つんくプロデュースだしね。
目的が矢口ちゃんを見に来たという自分には
まあ、別に問題ないです。
しっかし、やぐさんが近いよ!
すぐそこにいるんですわ。
うひゃー!
時東さんは写真やテレビで見るより可愛かったかな。
とっても好感の持てる子でした。
エッグの3人は、この時点では誰が誰やら(^^;
判別がついたのは3日目でした(^^;;
矢口ちゃんは劇中であの曲を少しだけ歌いました。
ゾクゾクした(泣)
さて、舞台が終わり、いよいよ握手会でございます。
8Fに戻り、列に並びます。
係員に握手券を渡すと、DVD購入特典のサイン色紙が。
舞台が終わった後、時東さんのミニライブがあったのですが、
その間に必死でサインしてくれたそうです。
さあ、始まりました。
娘。や美勇伝の握手会参加したことがありますが
そのときに比べて確実にゆるやか。
係員も押したり引っ張ったりしないので粘る気になればかなり粘れそう。
あっという間に自分の番。
まずは時東さんから。
というか、矢口ちゃんのことばかり考えていて
時東さんに話すこと何も考えてなかった(^^;
結局なんて言ったかよく覚えてません(^^;
そして矢口ちゃん。
「頭ポンポンってさせてください!」
と、長年の夢を叶えたかったのですが、それはさすがに無理(^^;
・・・まあ、なんて言ったかは秘密です(笑)
それなりのリアクションをもらえたので満足です。
最後に「また観にきます!」と言ってお別れ。
正味10秒くらいは握手していられたかな。
手を洗いたくないってマジで思いました(^^;
握手が終わった瞬間から体に震えがきた。
足が浮き足立ってフワフワしてる(^^;;
とうとう、矢口さんと握手してしまった。
会話までしてしまったよ。
手にはほのかなやぐさんの香りが残ってる・・・(クンクン)←×
終了後、会場の外で待っていてくれたおじゃる丸さんと合流し
あぶ。さん、ざっくちゃんさんと4人でプチオフ。
お店へたどり着くまでのあいだ、おいら、ずっとニヤニヤしてたっぽい(^^;;
どうも息も荒かったようです(^^;;;
とにもかくにも、これにて一日目は終了となりました。
露天風呂(ビジネスホテルなのに温泉があるの)に入って、
幸せな気持ちのまま、就寝。
二日目につづく
というわけで、矢口さんに会いに秋葉原まで行って来ました。
前日の天気予報では、なんと台風が3つも近づいてるとか(泣)
こりゃまた雨だな、と思いながら昼前に出発。
が、結局一日目は雨は降りませんでした。
15時前にアキバに到着。
まずは宿にチェックイン。
まだ新しそうなホテルです。
おお、テレビが地上デジタルに対応してる!(笑)
さて、一日目の目的は、
時東ぁみ座長公演「CRY FOR HELP!~宇宙ステーション近くの売店にて~」
会場は石丸電気SOFT2 7階。
矢口ちゃん出演です。
当初は9日の一日だけ行く予定だったのですが、
その後の発表で、出演者による握手会があることが判明!
で、予定表を見てみると9日はエッグとの握手だけ_| ̄|○
矢口ちゃんは・・・8日、10日、13日。
思いっきり間を取ってしまった(泣)
ということで、急遽8、10日のチケットを購入。(13日は早々に売り切れ)
3日連続観劇ということになってしまいました。
握手をするには、当日のチケットと指定されたグッズを買わなければなりません。
会場の8Fが物販コーナーになっていて、まずはそこへ向かいます。
17時半から販売開始なので、丁度その時間に会場へ。
8Fに着くと、エレベーターから出られないほどの人だかり。
やぐ人気は健在のようです。
矢口ちゃん関連で売られていたのは、
銭湯の娘!?DVDBOX、やぐちひとりDVD、写真2セット。
1500円以上お買い上げで握手券はもらえるので
写真2セットを買えば握手できます。
が、やぐちひとりDVDを買うと直筆サイン色紙がもらえるのです。
さらに、銭湯の娘!?を買った場合はDVDBOXに直接サインしてもらえます。
しかも、自分の名前付きで!
これには迷いました。
だって、銭湯の娘!?DVDBOX、もう持ってるんだもの。
結局この日はやぐちひとりDVDを購入。
握手券をいただきました。
開場を待っていると、あぶ。さんとざっくちゃんさん(ざっくチャオさん?)を発見。
2人が買い物を済ませるのを待って7Fの会場へ。
会場はとても狭い。
列は15列くらいしかないんじゃないかな。
席番も23番くらいまで。
自分のこの日の座席は8列11番。
全然近い。
しかもどセンターでした。
前2列の席にだれもこないので前半はとっても見やすかったです。
(途中から前の席に遅れてきて座ったので急激に見づらくなった^^;)
舞台も狭いです。
最初に出演者のうち6人が舞台で歌う(というか踊る)のですが
もう、一杯一杯。
さて、肝心の舞台内容ですが・・・
まあ、あれだ、予想の範囲内ではありましたが・・・
例えるなら、モーニングタウンくらいのミュージカルをさらにこじんまりとした感じ(^^;
つんくプロデュースだしね。
目的が矢口ちゃんを見に来たという自分には
まあ、別に問題ないです。
しっかし、やぐさんが近いよ!
すぐそこにいるんですわ。
うひゃー!
時東さんは写真やテレビで見るより可愛かったかな。
とっても好感の持てる子でした。
エッグの3人は、この時点では誰が誰やら(^^;
判別がついたのは3日目でした(^^;;
矢口ちゃんは劇中であの曲を少しだけ歌いました。
ゾクゾクした(泣)
さて、舞台が終わり、いよいよ握手会でございます。
8Fに戻り、列に並びます。
係員に握手券を渡すと、DVD購入特典のサイン色紙が。
舞台が終わった後、時東さんのミニライブがあったのですが、
その間に必死でサインしてくれたそうです。
さあ、始まりました。
娘。や美勇伝の握手会参加したことがありますが
そのときに比べて確実にゆるやか。
係員も押したり引っ張ったりしないので粘る気になればかなり粘れそう。
あっという間に自分の番。
まずは時東さんから。
というか、矢口ちゃんのことばかり考えていて
時東さんに話すこと何も考えてなかった(^^;
結局なんて言ったかよく覚えてません(^^;
そして矢口ちゃん。
「頭ポンポンってさせてください!」
と、長年の夢を叶えたかったのですが、それはさすがに無理(^^;
・・・まあ、なんて言ったかは秘密です(笑)
それなりのリアクションをもらえたので満足です。
最後に「また観にきます!」と言ってお別れ。
正味10秒くらいは握手していられたかな。
手を洗いたくないってマジで思いました(^^;
握手が終わった瞬間から体に震えがきた。
足が浮き足立ってフワフワしてる(^^;;
とうとう、矢口さんと握手してしまった。
会話までしてしまったよ。
手にはほのかなやぐさんの香りが残ってる・・・(クンクン)←×
終了後、会場の外で待っていてくれたおじゃる丸さんと合流し
あぶ。さん、ざっくちゃんさんと4人でプチオフ。
お店へたどり着くまでのあいだ、おいら、ずっとニヤニヤしてたっぽい(^^;;
どうも息も荒かったようです(^^;;;
とにもかくにも、これにて一日目は終了となりました。
露天風呂(ビジネスホテルなのに温泉があるの)に入って、
幸せな気持ちのまま、就寝。
二日目につづく
いいなぁ~。
でもあの矢口ちゃんの感触は忘れません(^^;;