まさかの3部作。
本当に無駄に長い(^^;
●ベリーズ工房
ベリの曲は好きなのよね。
6.スッペシャルジェネレーション
これが流れたときには普通に高まった。
21.告白の噴水広場
これも何気に好き。
歌える(爆)
ベリは雅を中心に清水キャップなんかを双眼鏡で見てると幸せ。
●℃-ute
5.まっさらブルージーンズ
大阪から曲が変わったらしい。
こっちの方が好きなので有り。
娘。の7、8期より確実に歌うまいよなぁ(^^;
℃-uteはほとんど愛理しか見てなかったな(^^;
ベリキューによる、まっさら→スッペシャルの流れは
まさに「ベリーズキュートキャンプ」(爆)←オフネタ。
●音楽ガッタス
13.鳴り始めた恋のBell
何と言っても紺ちゃん。
一年前となんら変わらず、歌い踊っていた姿は感慨深いものがありました。
何だかんだ行ってもやっぱり嬉しいね。
後はよっすぃと石川さんの絡みかな(笑)
石川さんは良くも悪くも熱くて寒いですねw
●美勇伝・メロン記念日
盛り上げ役としてよい味を出していたと思います。
ただ、個人的にあんまり見てなかった(^^;
最後の曲で矢口ちゃん見ようとしたら大谷さんが邪魔するし(泣)
石川さんは張り切りすぎです(笑)
そんな石川さんは嫌いじゃないですけどね。
●ポッシボー・エッグ
さすがに分からん(^^;
ポッシボーの初期の3人と、音楽ガッタスにいたのっちと是ティーしか分かりません。
(それだけ分かれば十分?)
ポッシボーの新曲は悪くないと思った。
●アヤカ
スペシャルゲスト(笑)
11.BABY! 恋にKNOCK OUT!
は、もちろん、
22.DANCE&CHANCE
が、懐かしすぎてちょっと感動した。
それにしても、アヤカ、里田、よっすぃ。
そのうちホントにユニット組むんじゃないか?
●矢口真里
10.たんぽぽ
今回、大阪まで行こうと思ったのはこの一曲のため。
双眼鏡で見ていたのですが、いろんなことを思い出して
涙が出るわ、レンズは曇るわで、途中で双眼鏡が使用不可に(泣)
歌ったメンツは、矢口・新垣・石川・柴田。
贅沢を言えば紺ちゃんも・・・と正直思いましたが、そこは仕方無い。
こうして歌えるだけで十分です。
矢口ちゃん、MCにて10年前を振り返るってのがあったのですが、
そこで、「清純派アイドルとして・・・」と喋り始めたところ、
客席から「えええええええ!?」と、ブーイングの大合唱(爆笑)
矢口さん、観念して最後には「今は清純派じゃないけど」と認める(笑)
客席とのこんなやり取りが、何か、嬉しかった。
34.でっかい宇宙に愛がある
最後のMC後、矢口ちゃんも残って(まことまで残って・笑)全員でのラスト。
今年の正月からですが、こうして最後一緒に歌ってるのが
やっぱり嬉しい。
というわけで、大満足のうちに終了しました。
何か、今月上旬のローテンションぶりが嘘の様に
今はテンション高めです。
早く秋の娘。紺に行きた~い(爆)
(また大阪行くのか?^^;)
本当に無駄に長い(^^;
●ベリーズ工房
ベリの曲は好きなのよね。
6.スッペシャルジェネレーション
これが流れたときには普通に高まった。
21.告白の噴水広場
これも何気に好き。
歌える(爆)
ベリは雅を中心に清水キャップなんかを双眼鏡で見てると幸せ。
●℃-ute
5.まっさらブルージーンズ
大阪から曲が変わったらしい。
こっちの方が好きなので有り。
娘。の7、8期より確実に歌うまいよなぁ(^^;
℃-uteはほとんど愛理しか見てなかったな(^^;
ベリキューによる、まっさら→スッペシャルの流れは
まさに「ベリーズキュートキャンプ」(爆)←オフネタ。
●音楽ガッタス
13.鳴り始めた恋のBell
何と言っても紺ちゃん。
一年前となんら変わらず、歌い踊っていた姿は感慨深いものがありました。
何だかんだ行ってもやっぱり嬉しいね。
後はよっすぃと石川さんの絡みかな(笑)
石川さんは良くも悪くも熱くて寒いですねw
●美勇伝・メロン記念日
盛り上げ役としてよい味を出していたと思います。
ただ、個人的にあんまり見てなかった(^^;
最後の曲で矢口ちゃん見ようとしたら大谷さんが邪魔するし(泣)
石川さんは張り切りすぎです(笑)
そんな石川さんは嫌いじゃないですけどね。
●ポッシボー・エッグ
さすがに分からん(^^;
ポッシボーの初期の3人と、音楽ガッタスにいたのっちと是ティーしか分かりません。
(それだけ分かれば十分?)
ポッシボーの新曲は悪くないと思った。
●アヤカ
スペシャルゲスト(笑)
11.BABY! 恋にKNOCK OUT!
は、もちろん、
22.DANCE&CHANCE
が、懐かしすぎてちょっと感動した。
それにしても、アヤカ、里田、よっすぃ。
そのうちホントにユニット組むんじゃないか?
●矢口真里
10.たんぽぽ
今回、大阪まで行こうと思ったのはこの一曲のため。
双眼鏡で見ていたのですが、いろんなことを思い出して
涙が出るわ、レンズは曇るわで、途中で双眼鏡が使用不可に(泣)
歌ったメンツは、矢口・新垣・石川・柴田。
贅沢を言えば紺ちゃんも・・・と正直思いましたが、そこは仕方無い。
こうして歌えるだけで十分です。
矢口ちゃん、MCにて10年前を振り返るってのがあったのですが、
そこで、「清純派アイドルとして・・・」と喋り始めたところ、
客席から「えええええええ!?」と、ブーイングの大合唱(爆笑)
矢口さん、観念して最後には「今は清純派じゃないけど」と認める(笑)
客席とのこんなやり取りが、何か、嬉しかった。
34.でっかい宇宙に愛がある
最後のMC後、矢口ちゃんも残って(まことまで残って・笑)全員でのラスト。
今年の正月からですが、こうして最後一緒に歌ってるのが
やっぱり嬉しい。
というわけで、大満足のうちに終了しました。
何か、今月上旬のローテンションぶりが嘘の様に
今はテンション高めです。
早く秋の娘。紺に行きた~い(爆)
(また大阪行くのか?^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます