goo blog サービス終了のお知らせ 

やぐちのかけら

矢口真里の本格的な歌手活動をひっそりと待ち続けるのです。

サマーディナーショーに行ってきた③

2007-08-21 23:00:05 | 矢口
3人揃ったところで、次の曲。

7.人知れず 胸を奏でる 夜の秋

ここで3人が客席を廻ります。
サブステージからまずは後方へ。
見る限り、矢口さんはこちらサイド。
徐々に前に歩いてきます。

おおお、近づいてきたー

係員が先行して3人の歩くスペースを確保しているのですが・・・

目の前キターー!!

自分の目の前に歩くスペースが確保されていきます。
(この時点でドッキドキです^^;)

そしてとうとう矢口さんがすぐそこに。
ここで手を出さずにいつ出すのさ!
とばかりに右手を矢口さんの前に!
ギュッと握手、矢口さんニッコリ、おいら真っ白

ダメだ~、矢口ちゃんとの握手は何回しても
足がガクガクブルブルします(((( ;゜Д゜)))

自分と握手したあと、丁度真正面に来たときに
やや斜め後方から握手を求められた矢口さん、
軽く振り返ったのですが、おかげで矢口さんと向き合う状態に。

固まった。

すぐ目の前にある小さなお顔をただ見てるだけ。
絶対にニヤニヤしていたに違いない(^^;;

行ってよかた。

ここから先はずっとニヤけてたかもしれません(^^;
やっぱり慣れないよ、こんなの。

8.Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~

舞台に戻って、愛ちゃんの「あ~い~を~く~だ~さ~い~」から。
圭ちゃんはここでもサックスを披露。
途中のセリフは愛ちゃんが担当。
舞台から降りて決めてくれました。
宝塚ばりのカッケーセリフです。
カッコよすぎる。

バンドの紹介をしたあと(何故かみんな前屈・笑)
最後の曲です。

9.なんにも言わずにI LOVE YOU

あっという間だったなぁ。
握手を差し引いても楽しい時間でした。
最後に矢口さんにしっかり手を振って、頷き返してもらって、
楽しい時間は終了となりました。


初のディナーショーでしたが、
生演奏で推しの歌がじっくり聴けるって最高ですね。
距離が近いのも単純に楽しい。




う~ん、ハマりそうで怖いです。
てか、FCに入ってないので大丈夫だとは思いますが、
こんなのにハマったら破産するわ(^^;

サマーディナーショーに行ってきた②

2007-08-21 22:52:36 | 矢口
2.サマーナイトタウン
3.晴れ 雨 のち スキ

2期のデビュー曲とさくら組。
矢口さんの歌うさくらの曲は去年までは
もう聴けないものだと思ってたのにねぇ(泣)

2曲歌い終わったあと、矢口さんが
サブステージを発見(笑)

3人、サブステージへ移動。
ここからはしばらく背中を見ることになります(^^;
ソロコーナーですね。

まずは愛ちゃんから。
矢口・保田は一旦会場外へ。

愛ちゃん、ヤンタンでさんまさんにもらったブレスレットを披露。

http://www.mbs1179.com/yando/onair/20070818/onair.html

さゆと二人占めしたらしい(笑)

4.夢から醒めて

これは聴き入りました。
生で聴くのは初めてですが、これはゾクゾク来るわ~

愛ちゃんに呼ばれて2人目矢口さんが登場。
2人のトークでは、今年の夏の過ごし方を。

愛ちゃんはぶどう狩りにいったそうで。
食べ放題なんだけど、頑張っても2房しか食べられず、
元が取れなかったらしい。

で、それを矢口さんに勧める愛ちゃん(笑)

矢口さんはクルージングに行ったそうで。
「水着で・・・」なんて話していたら、
「水着着るんですか!?」と素っ頓狂に驚く愛ちゃん(笑)
そりゃあ着るでしょうよw

愛ちゃんがはけて、矢口さんのソロ。

5.渡良瀬橋

歌ったのは過去にあやややごっちんが歌った渡良瀬橋です。
正直選曲微妙かなと思いましたが、
歌声を聴いていたら忘れました。
ずっと背中姿でしたが、声が心に響いてくるのでOKです。
(毛深いとか言わないっ・泣)

さて、次は圭ちゃんの番ですが・・・
矢口「愛ちゃんの方がいいか」
と、素直に呼びません(笑)
お客も賛同(爆)

圭ちゃん、「出にくいじゃんかー」と
メイン舞台から登場(^^;

お客も圭ちゃんイジリを心得てますねw

圭ちゃん、衣装チェンジ。
背中の腰辺りに大きな黒いリボン。

のんや矢口さんが頭にリボンを付けた衣装を着てるのが
羨ましくて、付けたらしい(笑)

矢口さん、圭ちゃんの舞台を見に行った際に、
賞味期限当日のシュークリームを差し入れしてあげたそうです(^^;

圭ちゃんはソロコーナーでサックスを吹くようで、
楽器の準備をしております。
矢口さんに「何サックス?」と聞く圭ちゃん。
矢口さん、分かりません。
お客さんに聞きます。
答えが判明して「アルトサックス」と答える矢口さん。
が、楽器の準備に夢中の圭ちゃん、シカト(笑)

うまく伝えられませんが、この2人のやりとり、間は最高です。

6.LOVE計算チガイ

うは、懐かしいの来た。
これを歌いつつ、自らサックスも吹きます。
圭ちゃん、相変わらず多趣味だな。

圭ちゃんソロ後、矢口・高橋が再びサブステージへ。
楽器の話題となり、圭ちゃんはオカリナも持ってるとか。
愛ちゃんはハーモニカを持ってるって。
それじゃあ今度は一緒に演奏しようという話に。
「言っちゃったぁ」後悔する愛ちゃん(笑)
矢口さんは警戒して楽器名を言いませんでしたが、
最終的にリコーダーなら少々・・・と言う話に。
次の機会にはハーモニカ・リコーダー・オカリナの
共演を約束(次の機会があるのか?^^;)


結構忘れてる部分がありそうですが、
とりあえずまだ続く(^^;

サマーディナーショーに行ってきた①

2007-08-21 22:51:16 | 矢口
はい、というわけで、いわゆるDSに初参加して参りました。
場所は新横浜プリンスホテル、
日時は8月20日(月)19:45~

DSということで、格好はスーツ。
グレーのスーツにグレーのYシャツ、
ブルーのネクタイに運動靴(爆)

靴はまあ、いいかなと(笑)
(荷物増えるし^^;)

連番(連番っていうのか?^^;)のH。さんは
宝塚の人みたいでした。

会場入りする前に記念撮影していた写真を是非UPしてもらいたいものです(笑)
(ポーズ決まりすぎ・笑)

テーブルはH-2-3。
舞台向かって左側、前から2列目のテーブルです。
舞台近いです。

   舞台
○○○○○○・・・
○●○○○・・・

●の位置の舞台よりの席でした。

会場の中央付近にサブステージが設置されてます。

我々が会場入りしたときにはすでにディナータイムに入ってました。
席に座るとさっそくお料理が。

・・・

やべぇ、ナイフとフォークなんて滅多に使わないから
食べ方がグダグダです(^^;
我ながらなんという平民(^^;;

悪戦苦闘しつつ、そんな自分が可笑しくてニヤニヤしつつ
おいしい料理をいただきました。

う~ん、箸が欲しい。

デザートも終わり、最後のコーヒーが注がれたあたりで
照明が暗転、いよいよショータイム開始です。

オープニングとともに3人登場。
矢口さんは淡いイエローのドレス。
スカート部分いっぱいに花があしらってあります。

愛ちゃんはグリーンのドレス。
矢口さんも言ってましたが、腰が細い!
矢口さんはお腹がやばいとか言ってました(^^;

圭ちゃんはホワイトのドレス。
「お嫁に行きそうな衣装」ということで、
お決まりの婚期が遅れる話で盛り上がる(笑)

1.抱いてHOLD ON ME!

いきなり盛り上げますねぇ。
何が良いって、生演奏なのが良いです。
席も近いので3人の表情も良く見えます。
(と言ってもほとんど矢口さんしか見てなかったのですが)

1曲歌って、MC。
先ほどの衣装の話と、我々と同じメニューのディナーを食べたこと。

保田「何がおいしかった?」
高橋「おにくー!」

愛ちゃん可愛すぎっ(泣)←何年ぶりに言ったよ(^^;
リーダーになったとはいえ、今回は一番後輩なので
後輩キャラ炸裂で昔愛ちゃんを推してた頃を思い出しました(笑)

さて、こういう可愛いリアクションを見ると
圭ちゃんにやらせたくなるのが矢口さんです(笑)
さっそく圭ちゃんにも可愛く「お肉」と言わせる(笑)
2人やれば3人目もやるのがお約束。
というわけで矢口さんも
「お肉~」か、可愛すぎっ(泣)


例によって続く。

ダムヤンキース観劇3回目・4回目

2007-06-07 00:11:07 | 矢口
今日は千秋楽を観に行ったのですが、その前に2日のお話。

昨日遅くまで起きていたため、
朝起きる予定の時間より1時間寝過ごす(爆)
ちょっと慌しく出発。

11:30には青山劇場に着く予定が、10分ほど遅れる。
後からくるはずのひっち。さんがすでに現地に(^^;
せっかくのお昼休みの時間をごめんなさい(^^;;;

ともっちさんと合流し、開演時間まで談笑。
今回はホントに誰とも会わないかもと思っていたので、
お二人に会えて良かったです。
(お二人とも宝塚モードですが・笑)

さて昼公演。
公演も後半戦に入り、アドリブもかなり入ってきました。
特に川崎さん。
役柄的にアドリブ入れやすいってのもあるんでしょうが、かなり楽しい。
しかもキャラを壊してないのがすごい(笑)

わたるさんは歩くだけで笑いがおこるのですが(笑)
宝塚では男役スターだったということで
女役をやってるだけでファンには面白いのかも。
まあ、男役の姿を知らない自分でも笑えたからなぁ。
そんななか、その男役のカッコ良さを垣間見せるシーンが。
いや、シーン的には完全に笑いのシーンなんですが、
あんまりカッコ良い、キレのある動きを見せてくれるので
逆に面白いというか。

う~ん、うまく説明できない。
DVDでたら買って見てください(爆)

こう、手を顔の前に掲げて、シャキーンって感じで(分かりづらい)

で、そのとき、杜けあきさんもいるのですが
この日見た公演では、シャキーン!をやり返してました(笑)
会場、大盛り上がり(笑)
(けあきさんも元宝塚の方です)

で、この「シャキーン!」をもう1人アドリブで使った人がいます。

そう、矢口さん(笑)
前回のトークイベントでこの動作がたいそう気に入ったようで
いつか使うと言っていたのですが、翌日に早速使ってました(笑)

ナイスです矢口さん。


夜公演では客席にちょっと異変が?
やけに黄色い声が飛ぶ(もちろんわたるさんへ)
自分の数列前にわたるさんユニフォームを来た女性9連番を発見。
すげぇ(笑)
どうやら韓国からのファンのようで、
ひっち。さん情報によるとあの声援は韓国ファンの観劇スタイルのよう。

それから、ど真ん中の席に宝田明さんのような方が。
本人だったのかどうなのか。

夜終了後、渋谷のハロショによってガキさん写真集を入手。

その後、美勇伝紺参加の方々と合流し、オフ会。
こんなに人がいるとは思わなかった(笑)

いつものオフ会を楽しんで、二日目終了です。


宿に戻ってからガキさん写真集を見る。
ガキさん、綺麗すぎる・・・
1枚たりとも無駄な写真がないよ~

ダムヤンキース観劇2回目&下町散策(笑)

2007-06-05 01:55:05 | 矢口
さて、この6/1から6/3の3日間、東京へ滞在しておりました。
まずは初日の1日の行動を。

●13:05 地元駅出発。
       目的地まで2時間ほど。

●15:10 ホテルにチェックイン。
       宿泊先は去年の夏に使った秋葉原にあるホテル。
       少々高いものの、居心地は良いです。(露天風呂あるし)

●15:40 秋葉原駅でひっち。さんと合流。
       まずは日暮里駅へ。

●15:50 日暮里駅では駅に着く直前に愛ちゃんの写真集の撮影地である
       公園を電車の中から見れるそうで、窓際で待っていたのですが
       ナイスタイミングで対向車両が(泣)
       時計だけ見えました(^^;
       そのまま日暮里駅を乗り過ごし、隣の西日暮里駅へ。
       駅のホームから発汗CMで使われた階段を眺める(笑)
       そういえば、車両内の広告が全部「洋服の青山」だった。
       つまりは松浦さん車両だったと(笑)

●16:00 再び日暮里駅へ。今度は下車。
       そのままお寺・墓地のある路地を歩く。
       先ほどよく見えなかった公園がそこに。
       おお、見たことある!(笑)
       こんな線路脇にあるとは思いませんでした。

●16:15 しばらく公園や線路の向こう岸へ繋がる歩道橋(みたいなもの)を
       眺めたり写真取ったり。
       その後墓地の中の路地を通り、次の目的地へ。
       東京とは思えない景色の中を歩く。
       いやはや、ホント、いい天気でよかった(^^;

●16:25 閑静な町並みを歩く。
       まあ、お寺の密集地みたいなので静かなんでしょうね。
       細い路地を進むとそこには「みかどパン店」の看板。
       愛ちゃんが写真集内でアイスを食べていた場所です。
       ・・・てか、この場所を探し出したひっち。さんに敬礼(笑)
       ここはさすがにちょっと感動した(笑)

●16:30 そろそろ時間もなくなってきたので渋谷へ向かうことに。
       というか、ここがどこなのか私には全く分かりません(^^;
       細い下り坂を歩いていくとなんか、猫の看板がいっぱい。
       何か、夏目漱石とかが絡んで結構有名な猫の坂道みたいです。

●16:40 地下鉄に乗って(確か根津駅)表参道へ。

●17:00 表参道駅着。渋谷駅よりこっちからのほうが青山劇場に近い。
       ホントはスープカレーのお店に行きたかったのですが
       時間的に断念。
       とりあえず近場で早めの夕飯。
       感動したいのでパスタ店へ(笑)

●18:00 開場時間です。
       青山劇場の屋上には5期写真集の撮影地があるらしい。
       下から見ると微妙にネットが見える。

●18:30 ダムヤンキース開演です。
       2回目の観劇でしたがやっぱり面白かった。
       途中眠くなるところもあるにはあるんですが(^^;
       (ダンスのみで長時間続くとちょっと辛い)
       わたるさんと川崎さんは最高です(笑)

●19:50 休憩時間。
       ミキティ、娘。脱退を知る_| ̄|○
       携帯見るんじゃなかった。

●20:05 第二幕開始。
       休憩時間に凹む記事を見てしまったため少々複雑な観劇。
       矢口さんはこのことを知っていたのだろうか。
       基本、笑いの絶えないミュージカルですが、最後は泣ける。
       この日の回に、よっすぃが観に来ていたらしい。

●21:20 舞台終了後にトークイベント。
       今日は湖月×矢口の回。
       矢口さんは(身長で)わたるさんに対抗するための小道具持参(笑)
       これ、劇中でも使ってるんですが、一番の爆笑ポイントです(笑)
       二人はそれぞれの身長に憧れてるようです。
       わたるさんは可愛いアイドルになりたいらしい(笑)
       矢口ちゃん、差し入れがおいしすぎて少し成長したらしい。
       (それは成長とは言わない・笑)
       それにしても今回は矢口ちゃんのちょこまかした感じが際立って
       可愛らしい衣装も手伝ってホントに可愛い。
       一家に1人欲しい(爆)
       矢口さん、わたるさんの振り付け(というか動作)で
       気に入った部分があるとかで、今後どこかで使いたいと。
       あんな動きどこで使うんだと思っていたら・・・(2日目レポへ続く)
       劇中以上に面白いトークでした。

●21:40 ひっち。さんとプチオフ会(プチすぎる^^;)
       ミキティ脱退、というより、愛ちゃんリーダー就任に
       やや凹み気味の様子(^^;
       まあ確かにこれから大変だと思うけど、
       ガキさんのほうがもっと大変だと思ってたりして(^^;;

●0:00  ホテルへ帰ってバタンキュー。時間はよく覚えてないです(^^;
       mixi更新したり風呂入ったりして
       寝たのは2、3時過ぎだったかな。

というわけで、1日目終了です。