goo blog サービス終了のお知らせ 

やぐちのかけら

矢口真里の本格的な歌手活動をひっそりと待ち続けるのです。

秋葉原探訪三日目・後半

2006-08-18 00:50:23 | 矢口
これでレポもラストです。
気がつけば、すでに一週間経ってる(^^;

さて秋葉原最終日、前半はリボンの騎士を観てきたのですが、
この日の終演予定時間が16:55でした。

その後、秋葉原へ17:30までに戻る予定でしたので、
まあ、丁度良いくらいの時間かなと、思っていたのですが。

前述の通り、この日はなっちの誕生日。
カーテンコールにて誕生日セレモニーが始まったため、
予定より時間が押してしまいました。
コマ劇場を出たのが17:10くらいだったかな。

急いで駅へ。

時東ぁみ座長公演の開演時間自体は18:30なので急ぐ必要はないのですが、
矢口ちゃんとの握手会に参加するためにグッズ購入をしなければならない。
物販開始時間が17:30で、
一昨日の混雑振りを見ていたのでなるべく早く行きたかったのです。

結局、秋葉原の駅に着いたのは17:30すぎ。
少し出遅れた感じでしたが、現地へ着いてみると、
そんなに混雑した様子ではありませんでした。

どうやらレジを増やした様子。
これはありがたかったです。

というわけで、この日買ったのが、写真の「銭湯の娘!?DVDBOX」。
いや、実はすでに持っていたのですが、
この名前入りサイン欲しさにまた買ってしまいました。
(名前は伏せてあります^^;)

この三日間でいったいいくら使ったんだ・・・(^^;;


本日の座席は、5列19番。
前よりですが、右の壁よりのため、やや見にくい。
柱もあるので、視界が遮られる場面も。


この三日間、ほとんど矢口ちゃんばかり見ていた自分ですが、
この日はぁみの父親役のアラケンさんが微妙にアドリブを入れ始めてきていて、
面白かったです。

舞台のスケールはリボンの騎士とは比べようもありませんが、
こっちはこっちで楽しかった。
出演者たちの一体感も感じられて、この日はラストで泣けた。
(涙腺緩いのよね)

舞台の後に、毎回時東ぁみのライブがあるのですが、
3回も見てると曲もなんとなく覚えるもので。
後で踊るポッシボーの顔も覚えてきたので、わりと楽しめた。

・・・にしても、こんなところでも「うりゃホイうりゃホイ」が聞けるとは(泣)

アクシデントみたいなのもあったりして、
ライブ一曲目を歌って、暗転したところでペットボトルの水を飲む時東さん。

「キャップ落としちゃった!」(笑)

照明がついたところで、キャップを発見、
「ちょっと待って」とキャップを拾いに行く(笑)

ライブ後に出演者全員が出てきて挨拶するのですが、
途中で目に汗が入ったと、舞台袖に走り去ってしまう時東さん(^^;
仕方ないので、副座長の矢口ちゃんが仕切る(笑)

ここの挨拶で、毎回メガネを取り出し、
ポッシボーの仲間入りがしたいらしい矢口ちゃん(笑)
三日目、このメガネを胸から取り出そうとするも、
引っかかってしまい、ドギマギする(笑)

昨日の千秋楽では、ついに衣装までポッシボーとおそろいの
チェックのミニスカート姿で登場したとか。_| ̄|○<ミタカッタ

当初は、矢口ちゃんさえ見られればいいと思っていた公演でしたが、
なかなか面白かったです。

まあ、エッグのなかではこのポッシボーの3人贔屓になるでしょうね。


続いて握手会。
今日はポッシボー3人と矢口ちゃん。

ポッシボーの3人のうちの1人、橋本だったかな(握手で先頭だった子)、
彼女のにわとりの歌のときの顔が印象的だったので
彼女には「にわとりが面白かったです」と言ってみた。
「面白いですか~?」と笑ってました(笑)
3人のなかでは彼女が一番印象に残ってるかな。
下の名前が出てきませんが(^^;

もう2人と握手して、最後に矢口ちゃん。
う~ん、今日もちっちゃい!(笑)
ガッチリ握手して、目を合わせて、そしたら急に緊張してきて、
声が出ねぇ。

が、なんとか伝えたいことを伝えることができました。
矢口ちゃんもしっかり答えてくれたし、よかった~(^^;



こうして、秋葉原での三日間を無事、終えることができました。
充実した三日間でしたよ。

またこんな機会があったら行きたいですね。

秋葉原探訪二日目

2006-08-14 03:13:49 | 矢口
昨日、一昨日って、物凄い雷雨でした。
どんだけ雷落ちるねんって感じ(^^;

連邦の新兵器は恐ろしいです。


さて、秋葉原滞在二日目。
この日の予定は18時半の時東ぁみ座長公演のみ。
夕方までポッカリと時間が空いてます。

さてどうするか。

昼前に宿を出て、向かった先は上野。
ハロショに行って来ました。

上野店だけは、過去に一度だけ店内に入ったことがあったので
場所は覚えていたのです。

店内に入ると、先客は2名。

いやしかし、壁という壁に写真がずら~っと並んでますな。
おお、ガキさんの写真集発見!
℃-uteのCDも売ってる!

・・・
・・・

えっと、どうやって買うんだろう(^^;;

買い方が分からない(^^;;;

仕方ないので店員に聞く。
なるほど、この紙に番号を書くのね。

ということで、
ガキさん写真集「あま夏」
℃-uteシングル「即抱きしめて」
℃-uteシングル「大きな愛でもてなして」
ベリシングルV「笑っちゃおうよBOY FRIEND」

を購入。
「わっきゃない(Z)」が売ってない(泣)

せっかくだから写真でも買おうかな・・・
しかし、これだけ並んでると何を買ってよいのやら。

結局、矢口&道重の手ぬぐいセットと
マコとさゆのツーショット写真セットを購入。

う~ん、手ぬぐい買ってどうするんだ俺(^^;

こうしてハロショデビューは終了いたしました。


外に出るとついに雨が。

雨の中、秋葉原へ戻る。
プラプラとアニメっぽい店とか覗いてみる。

う~ん、最近のアニメは分からんな(^^;

何となくCDコーナーを眺めてたら、
スパロボの棚を発見。
うお、こんなにCD出てたのか。
無性に欲しくなって、
「スーパーロボット魂・主題歌ベストコレクション」
「スーパーロボット魂・主題歌ベストコレクション2」
の2枚を衝動買い。

これは熱い!(笑)

曲名をザッと並べてみよう。
マジンガーZ・Z刻をこえて・ボルテスVの歌・魂のルフラン・ゲッターロボ!
STAND UP TO THE VICTORY・疾風ザブングル・ダンバインとぶ・復活のイデオン
サイレントヴォイス・風のノーリプライ・THE WINNER・カムヒア!ダイターン3
とべ!グレンダイザー・哀戦士・おれはグレートマジンガー・残酷な天使のテーゼ
アニメじゃない・夢色チェイサー・鋼鉄ジーグのうた・大空魔竜ガイキング
エルガイム・メロスのように・JUST COMMUNICATION・コンバトラーVのテーマ
水の星へ愛をこめて・行けザンボット3・ETERNAL WIND・等々・・・

今うちの車の中はこれとリボンの騎士CDが交互に流れております(笑)

スパロボ関連なので、ほぼ知ってる曲ばかり。


そうこうしてる間に時間が近づいてきたので
一旦宿に戻り、一休みしてから再度出発。

石丸電気でベリの「笑っちゃおうよBOY FRIEND」のCDを買う。
(ハロショにはシングルVしか売ってなかったので)

物販開始の17時半を過ぎていましたが、
8Fへ上がってみると、あんまり人がいない。
まあ、今日は握手会がエッグのみだからね。

せっかくなので写真を買って握手券をもらう。
(まだこの時点で3人の顔と名前が一致してない・・・どころか名前も覚えてないのですが)

この日はおじゃさんと連番、座席はなんと2列目。
いざ座ってみると、とんでもなく近い。
昨日の8列でも十分近かったのですが、それどころじゃないです。
1列目が低い椅子に座ってるので司会を遮るものは何も無し。
矢口さんの足の小指のマニキュアの色まで分かる(笑)

現実なのか、夢なのか、舞台の上では違う世界の話が演じられてるのに
目の前にいるのは確かにあの矢口真里。
いや、あの矢口ちゃんが目の前にいること自体が夢のようで
不思議な時間を過ごしました。
(いやまあ、前日に握手してるんですが^^;)

さて舞台が終わって、エッグとの握手会。
3人で「THEポッシボー」というユニット名らしい。
今後メンバーが増えていくとか(^^;

速度はゆっくり、なんだけど、話すことがない(^^;;
とりあえず、また明日観に来ますと伝えました。
3人とも微妙に可愛いです(微妙て^^;)


すべて終わって、「飯行きますか」と、
おじゃさんに言われるままに着いていくと・・・

何やら怪しげなエレベーター・・・
降りるとそこには・・・

「お帰りなさいませご主人様!」

・・・
・・・
メイドカフェだ(笑)
うわ~、なんだこの世界は(笑)

落ちつかない。
カウンター席に着いて、物珍しそうにキョロキョロ(笑)
なんか、メイドさんとUNOして遊んでる客もいる(^^;

とりあえずご飯を頼んで(なんだか可愛い名前のハンバーグ)食べていると
急に照明が暗くなった。
突発のイベントがあるらしい。

小さな舞台にメイドさんが2人。
始まったのは・・・

萌え萌えジャンケン

・・・
・・・
・・・

で、出来ね~~~っ(^^;;;;;

わたしゃ参加せずに傍観してました(笑)

最後にメイドさんとチェキを撮って終了。
(こんなもん、人に見せられません・泣)


なんていうか、アキバに来たって実感しました(笑)

貴重な体験をさせていただきました。


ある意味一番秋葉原を堪能した二日目はこうして幕を閉じたのでした(^^;



三日目に続く

秋葉原探訪一日目

2006-08-12 00:41:02 | 矢口
といっても、特に探訪してないんですが(^^;

というわけで、矢口さんに会いに秋葉原まで行って来ました。
前日の天気予報では、なんと台風が3つも近づいてるとか(泣)

こりゃまた雨だな、と思いながら昼前に出発。
が、結局一日目は雨は降りませんでした。

15時前にアキバに到着。
まずは宿にチェックイン。
まだ新しそうなホテルです。
おお、テレビが地上デジタルに対応してる!(笑)

さて、一日目の目的は、
時東ぁみ座長公演「CRY FOR HELP!~宇宙ステーション近くの売店にて~」
会場は石丸電気SOFT2 7階。

矢口ちゃん出演です。
当初は9日の一日だけ行く予定だったのですが、
その後の発表で、出演者による握手会があることが判明!
で、予定表を見てみると9日はエッグとの握手だけ_| ̄|○
矢口ちゃんは・・・8日、10日、13日。

思いっきり間を取ってしまった(泣)

ということで、急遽8、10日のチケットを購入。(13日は早々に売り切れ)
3日連続観劇ということになってしまいました。

握手をするには、当日のチケットと指定されたグッズを買わなければなりません。
会場の8Fが物販コーナーになっていて、まずはそこへ向かいます。
17時半から販売開始なので、丁度その時間に会場へ。
8Fに着くと、エレベーターから出られないほどの人だかり。
やぐ人気は健在のようです。

矢口ちゃん関連で売られていたのは、
銭湯の娘!?DVDBOX、やぐちひとりDVD、写真2セット。
1500円以上お買い上げで握手券はもらえるので
写真2セットを買えば握手できます。

が、やぐちひとりDVDを買うと直筆サイン色紙がもらえるのです。
さらに、銭湯の娘!?を買った場合はDVDBOXに直接サインしてもらえます。
しかも、自分の名前付きで!

これには迷いました。
だって、銭湯の娘!?DVDBOX、もう持ってるんだもの。

結局この日はやぐちひとりDVDを購入。
握手券をいただきました。

開場を待っていると、あぶ。さんとざっくちゃんさん(ざっくチャオさん?)を発見。
2人が買い物を済ませるのを待って7Fの会場へ。

会場はとても狭い。
列は15列くらいしかないんじゃないかな。
席番も23番くらいまで。

自分のこの日の座席は8列11番。
全然近い。
しかもどセンターでした。
前2列の席にだれもこないので前半はとっても見やすかったです。
(途中から前の席に遅れてきて座ったので急激に見づらくなった^^;)

舞台も狭いです。
最初に出演者のうち6人が舞台で歌う(というか踊る)のですが
もう、一杯一杯。

さて、肝心の舞台内容ですが・・・
まあ、あれだ、予想の範囲内ではありましたが・・・
例えるなら、モーニングタウンくらいのミュージカルをさらにこじんまりとした感じ(^^;

つんくプロデュースだしね。

目的が矢口ちゃんを見に来たという自分には
まあ、別に問題ないです。

しっかし、やぐさんが近いよ!
すぐそこにいるんですわ。
うひゃー!

時東さんは写真やテレビで見るより可愛かったかな。
とっても好感の持てる子でした。

エッグの3人は、この時点では誰が誰やら(^^;
判別がついたのは3日目でした(^^;;

矢口ちゃんは劇中であの曲を少しだけ歌いました。
ゾクゾクした(泣)

さて、舞台が終わり、いよいよ握手会でございます。
8Fに戻り、列に並びます。
係員に握手券を渡すと、DVD購入特典のサイン色紙が。
舞台が終わった後、時東さんのミニライブがあったのですが、
その間に必死でサインしてくれたそうです。

さあ、始まりました。
娘。や美勇伝の握手会参加したことがありますが
そのときに比べて確実にゆるやか。
係員も押したり引っ張ったりしないので粘る気になればかなり粘れそう。

あっという間に自分の番。
まずは時東さんから。
というか、矢口ちゃんのことばかり考えていて
時東さんに話すこと何も考えてなかった(^^;

結局なんて言ったかよく覚えてません(^^;

そして矢口ちゃん。
「頭ポンポンってさせてください!」
と、長年の夢を叶えたかったのですが、それはさすがに無理(^^;

・・・まあ、なんて言ったかは秘密です(笑)
それなりのリアクションをもらえたので満足です。
最後に「また観にきます!」と言ってお別れ。
正味10秒くらいは握手していられたかな。
手を洗いたくないってマジで思いました(^^;

握手が終わった瞬間から体に震えがきた。
足が浮き足立ってフワフワしてる(^^;;
とうとう、矢口さんと握手してしまった。
会話までしてしまったよ。

手にはほのかなやぐさんの香りが残ってる・・・(クンクン)←×

終了後、会場の外で待っていてくれたおじゃる丸さんと合流し
あぶ。さん、ざっくちゃんさんと4人でプチオフ。
お店へたどり着くまでのあいだ、おいら、ずっとニヤニヤしてたっぽい(^^;;
どうも息も荒かったようです(^^;;;


とにもかくにも、これにて一日目は終了となりました。

露天風呂(ビジネスホテルなのに温泉があるの)に入って、
幸せな気持ちのまま、就寝。



二日目につづく

キタキタキター!(泣)

2006-08-08 00:07:23 | 矢口
トリプル台風_| ̄|○

今日までこんなにいい天気だったのに・・・

おいらが出掛ける明日から一転して曇り、雨・・・

すげーな、雨男(涙)

いや、まだ雨が降ると決まったわけではない。
曇り空のまま3日間が過ぎてくれれば
過ごしやすくてイイぞ。

・・・
傘忘れて行ったら降られるんだろうな(涙)


というわけで、明日8日から10日まで、秋葉原に滞在いたします。

明日の昼頃出かけて、アキバの宿にチェックイン。
身を清めてから時東ぁみ座長公演へ(18:30開演)
や、やぐさんと初握手・・・(ドキがムネムネします)

9日もぁみ座長公演。
18:30開演なので、それまで暇。
娘。ミューのチケでも取っておけばよかったな(今更^^;)
まあ、時間までは数年ぶりの秋葉原でもウロウロするか。
あ、ハロショにも行ってみたいな。
℃-uteのCD買いたいんですけど。

10日は、まずは新宿へ行ってリボンの騎士昼公演。
終わったら秋葉原へ戻って、やぐさんと握手。

・・・


・・・



うわー、わーーーー、わぁぁぁーーー!



緊張してきた。



現地でお会いできる皆様、どうぞよろしくお願いします。

こちらも開始

2006-08-02 23:12:30 | 矢口
時東ぁみ座長公演。
「CRY FOR HELP!~宇宙ステーション近くの売店にて~」

矢口ちゃんも出演します。

本日より開始となりましたこちらですが、
私は8、9、10日と3日連続で行く事になってしまいました(^^;

本当は9日の一回だけの予定だったのですが・・・
諸事情がありまして(笑)

3日連続で矢口ちゃんを間近で見れるということで
非常に楽しみです!


昨日のやぐちひとりには時東さんが出演してました。
宣伝ですな。



ちなみに来週のやぐちひとりには
ボウケンジャーと仮面ライダーカブトが来るぞ!(笑)