goo blog サービス終了のお知らせ 

かものはし通信

他是不有吾

今日の麦酒

2014-05-11 19:29:33 | 日々是好日
「水曜日のネコ」と「Caldera PaleAle」を試した。

今朝のジョギング

2014-03-23 06:01:02 | 日々是好日
ぼちぼち桜が綺麗になってきた。

日経ビジネス定期購読

2014-01-21 07:48:22 | 日々是好日
中小企業診断士試験に合格した。
月末からは、実務補修が始まる。5日×3回を無事乗り切れば、晴れて診断士である。
気持ちを盛り立てるため、日経ビジネスの定期購読を始めた。
雑誌&Digitalで、素早い情報収集を目指す。

逆手

2013-05-03 07:23:46 | 日々是好日
NHKおはよう日本のスポーツ担当アナウンサー、プロ野球のニュースで「~をぎゃくてにとり・・・」と。
「逆手(さかて)」が読めなかったのか?
NHKも質が落ちたもんだ。

「私はこうして受付からCEOになった」

2013-04-06 20:45:02 | 
カーリー・フィオリーナ「私はこうして受付からCEOになった」ダイヤモンド社

酷い邦題だ。売るためなら原作の持つ大切なイメージを損ねてもよいのか。
この著作にこんなろくでもない邦題をつけるなど、出版社の誠意と品位を問いたい。

大変辛い自伝である。
彼女の辛さは、まず男には絶対に理解できないであろう。特に日本の男には。
(だからこそ、こんな邦題を平気でつけられるのだ。)
アメリカは、一見啓かれているようで、その実女性に対する差別意識は日本より
酷いそうだ。
そんな中で、傷つきつつも会社のためにひたすら尽力を尽くした著者の生き様に
心を打たれた。