goo blog サービス終了のお知らせ 

熱中日記

プラレール、ゲーム、小説等 好きなことを 好きな時に 好きな様に書いていきます。 -by 航海長-

ミサンガ

2008年12月11日 | その他
次男が急に「ミサンガ欲しい」と言い出した。
友達が学校へしてきたのを見て自分も欲しくなったようだ。
どうも、願い事があるらしいが・・・。

ま、それで、
昔々流行った頃に海外のお土産でもらったのが、車の中にあったのを思い出し、それを渡したら、「足にはめるのでもっと長くて太いのがいい」といいだした。

じゃあ、と散歩がてらに近所の100円均一へ。
こんなのがありました。



早速足に巻いています。

もったいないからと、ボクも巻いておくことにしました。



願いがかなうといいね。

ローソン限定

2008年12月10日 | コレクション
今度は宇宙戦艦ヤマトです。



今回もコーヒー2缶にひとつ付いてて、全8種。
もちろん、全種そろえました。



彗星帝国大型戦艦とヤマトとブラックタイガーが同じ大きさというのが
気になりますが、コーヒーのおまけならこんなもんでしょう。
デストロイヤー艦が好きなのでたくさんほしいところ。



リモコンセット

2008年12月09日 | プラレール
これが運転会で手に入れたあやしいリモコンです。



箱の絵からしてプラレール専用ですよね。
前進はスピードが3段階、後進もできるし、発車ベル、警笛、到着音楽までなります。



電池は単4、3本と単5、2本を使います。





走らせてみました。
これは楽しい。



ただ、新品の電池が付属しているのですが、それを使っても上り坂はきつそう。



ちょっと値段は高いけど、1台くらいはあってもいいかな。

クレオ運転会

2008年12月07日 | プラレール
今日は運転会当日。
9時から昨日の続きをするようお達しがありましたが、
いろいろあって、着いたら11時でした。
すいません。



すでにお客さんもたくさんいて賑やかです。



今回は、三男と義弟と姪っこを連れて出かけました。



一時間くらいで飽きるかな、って思ってましたが、
結局3時間も遊んでました。



怪しい、リモコンも手に入れて、楽しい運転会でした。



クレオ運転会~前夜祭

2008年12月06日 | プラレール
明日大阪で運転会が開催されるので、参加すべく今日から関西入りです。
まずは、天王寺駅ではるかに遭遇。



5時から設営開始です。







レールの敷設が一段落したら、前夜祭に突入。



大人14人子供3人で串屋でワイワイ。
謎の黄色いレールも披露されて、楽しいひとときを過ごしました。





おなかいっぱい。

今日、ホームレスになった

2008年12月05日 | 小説・コミック
恐ろしい話だった。



実際のホームレス13人の転落人生が書かれているのだけれど、皆、元はきちんとした中堅サラリーマンで、自分のせいでなったわけではない人ばかり。
自分も・・・と考えると恐ろしくなる。
他人事じゃないのかも。

限定カププラ

2008年12月02日 | プラレール
サークルKサンクス限定でまたカププラがおまけになりました。
缶コーヒー2本に一両、新幹線がついてきます。

全部で、24種。



えぇ、揃えました、いっぺんに揃えましたとも。

前回と同じく、中間車がありません。
出来栄えは、





こんなものです。

これからも、コーヒーには事欠きません。