goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぱくんの日記。

人生は1度っきりだから、生まれかわるなら、生きてるうちに。
やるなら今しかねぇー。

鶴岡公園。荘内神社

2025-05-04 19:34:34 | 日記

鶴岡市にあります、鶴岡公園の荘内神社です。

開運招福・家内和合・産業繁栄の神様として、多くの人々の信仰を集めています。

鶴ケ岡城を中心とした庄内藩の初代藩主は、徳川四天王の一人、酒井忠次です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡公園。大寶館

2025-05-04 19:25:25 | 日記

鶴岡市にあります、鶴岡公園の大寶館です。

大寶館は、大正天皇の即位を記念して創建され、大正4年(1915)10月に完成、11月10日即位の日に開館しました。

オランダのバロック様式の建物で、ドーム型の赤い屋根と白壁が特長です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅、あつみ。

2025-05-01 19:40:40 | 日記

山形県鶴岡市にあります、道の駅あつみで休憩です。

海岸に降りて磯に造られた遊歩道を歩くことができます。

鼠ヶ関名物のイカ焼きが、おいしそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園。2025ー5

2025-05-01 19:29:29 | 日記

草刈りをしました。

スギナの丈が増してますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県ドライブ。

2025-04-30 18:38:38 | 日記

2025年3月、ファンクロスで、山形県へドライブに行ってきました。

まずは、日本海東北道を北上し、終点の朝日まほろばインターから、国道7号線へ。

村上市にあります、道の駅、朝日(朝日みどりの里)で休憩です。

農産物直売所は、8時から開いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナン。

2025-04-30 18:28:28 | 日記

劇場版第28弾『名探偵コナン 隻眼の残像』を観てきました。

イオンシネマでは、IMAXレーザーを体感してきました。

IMAX®ならではの大スクリーンに映し出される鮮明な映像とパワフルな高音質サウンド。

これらが生み出すかつてない臨場感が客席を包み、観る者を映画の中へと導きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱくんのラーメン日記。299ー3

2025-04-30 18:12:12 | 日記

今回、お邪魔したお店は、新潟市江南区にあります、越後秘蔵麺 無尽蔵です。

豚骨醤油ラーメンを頂きました。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2025年、23杯目です。

柿渋を練り込みポリフェノールを含んだツルツル・もちもちとした食感を持つ麺が最大の特徴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮市場ベアーズ。

2025-04-29 19:13:13 | 日記

五泉市にあります、新鮮市場ベアーズです。

玉子焼きが人気のお店です。

夕方では、買えませんね…。

並べてはすぐに売り切れてしまうほどの人気ぶりで、お客さんの間では「幻の卵焼き」とも呼ばれています。

ファンクロスでの阿賀野市へのドライブ。
いかがだったでしょうか?
お読みいただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y&Y GARDEN(ワイワイガーデン)。

2025-04-29 19:05:05 | 日記

阿賀野市にあります、Y&Y GARDEN(ワイワイガーデン)です。

ヤスダヨーグルトのショップです。

ワッフルを頂きました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

3日前までに電話で予約することで、工場見学ができるみたいです。

今度行ってみたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤食肉ミートセンター。

2025-04-29 18:53:53 | 日記

阿賀野市にあります、佐藤食肉ミートセンターです。

素通りすることは、できません。

“お肉のテーマパーク”のようなお店です。

冷凍庫・冷蔵庫がずら~っと並んでおり、300種類以上のお肉があります。

お惣菜を買いました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジカル(亀田製菓) 水原売店。

2025-04-26 19:15:15 | 日記

阿賀野市にあります、アジカル(亀田製菓) 水原売店です。

直売店は、亀田店と水原店の2店舗があります。

初めての水原店です。

スーパーで買うよりもお手頃価格で購入出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食鮮館名古屋。

2025-04-26 18:58:58 | 日記

阿賀野市にあります、全日食チェーンの食鮮館名古屋です。

木村屋パン店のパンを買いに行きましたが、早い時間だと店頭に無かったです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋放浪記。11ー50

2025-04-26 18:53:53 | 日記

髪型に、強いこだわりはないので、床屋さん、どこでもいいです?

といいつつも、カット専門店のカットファクトリー中野山店に行ってきました。

今日は、店員の3名体制でした。

先客がいて、雑誌を読みながら、待ちます。

カットする毛量の少なめな店員がいます。

確率は、3分の1。

良かったです。

当たりませんでした。

たくさん切ってもらえました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿賀野市ドライブ。

2025-04-25 19:01:01 | 日記

2025年3月、ファンクロスで、新潟県阿賀野市へドライブに行ってきました。

阿賀野市にあります、旦飯野神社(あさいいのじんじゃ)です。

御神霊石に触れてパワーをいただきます。

社殿の裏にある直径1.5メートルほどの大きな「御神霊石」は神様が宿る石として、

触れると神様の御力が授かるとされています。

邪気を祓い、災難を消除し、様々なご利益があるといわれ、旦飯野神社の神様の御恵を感じることができます。

あん鯛を頂きました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

ポッポ焼き風の皮の中に、甘いつぶあんが入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園。2025ー4

2025-04-25 18:45:45 | 日記

風が強かったので、躊躇しましたが、草刈りをしてきました。

スギナがすごいです。

地上部を刈ったり、焼いたりしてもまたすぐ生えて来てしまうため、畑の雑草としてはとても厄介な部類に入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする