goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぱくんの日記。

人生は1度っきりだから、生まれかわるなら、生きてるうちに。
やるなら今しかねぇー。

すたみな太郎PREMIUM BUFFET。

2025-03-30 18:18:18 | 日記

福島県須賀川市にあります、すたみな太郎PREMIUM BUFFETで、ランチです。

好きなものを好きなだけ。

焼肉、寿司、スイーツ食べ放題です。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドン・キホーテ須賀川店。

2025-03-29 19:43:43 | 日記

福島県須賀川市にあります、ドン・キホーテ須賀川店です。

ランチの時間まで、買い物をします。

国道4号線沿いで、郡山方面からは、入りやすいですが、出るときが大変ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉匠坂井。

2025-03-29 19:28:28 | 日記

きょうは、燕市にあります、肉匠坂井、燕三条店でランチです。

土日祝限定ランチ、2680円(税抜き)、食べ放題のお時間は100分(ラストオーダー80分)です。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

イベリコ匠カルビ(豚)が品切れでした…。

「週末ランチコース」は、週末ランチ限定で楽しめるお得な食べ放題コースです。

お手軽コースよりも少しボリュームを抑えた61品の内容ながら、満足感はしっかり確保。

焼肉とサイドメニューが揃い、リーズナブルな価格で週末のひとときをお楽しみいただけます。

家族でのランチや軽めの食事に最適です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どらまん。

2025-03-28 19:03:03 | 日記

福島県郡山市にあります、太郎庵の郡山桑野店です。

どらまんを買いました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

まろやかな甘みのきび糖を使用したふんわりもっちりした生地に、

北海小豆のとろりとした太郎庵自家製こしあん入りです。

また食べたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県中通りドライブ。

2025-03-28 18:48:48 | 日記

2025年2月、ファンクロスで、福島県中通りへドライブに行ってきました。

なかなか寄る機会がない、磐越道の五百川パーキングエリアで、休憩です。

新潟県には無いミニストップに興味津々です。

酪王カフェオレクランチを買いました。

郡山ジャンクションで、東北道へ。

郡山市を目指します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園。2025ー1

2025-03-28 18:35:35 | 日記

おまたせしました。

家庭菜園の季節がやってきました。

冬の暴風で、マルチがはがれていました…。

何を栽培しようかな?

まずは、開墾ですね。

でも、この日は、黄砂のため、作業は中止です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド 会津アピオ店。

2025-03-25 19:07:07 | 日記

会津若松市の会津アピオ内にある、マクドナルドです。

マック、みっけ。と行ったのですが、ドライブスルーが無かったです。

マックフルーリーを頂きました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

ファンクロスでの山形県米沢市への初詣ドライブ。
いかがだったでしょうか?
お読みいただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビビホーム大和一。

2025-03-25 18:57:57 | 日記

米沢市からの帰り道に、会津若松市のビビホーム大和一に寄り道をしました。

去年の9月にリニューアルオープンしてから、初めての来店となりました。

入口付近には素敵なカフェができていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱくんのラーメン日記。32ー4

2025-03-25 18:49:49 | 日記

今回、お邪魔したお店は、新潟市中央区にあります、横浜らーめん味濱家です。

玉子らーめんを頂きました。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2025年、16杯目です。

8年ぶりの来店となりました。

こってりとしたトンコツ醤油スープとモチモチとした太麺が特徴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥羽そだち。

2025-03-23 18:43:43 | 日記

ヨークベニマル成島店で、買い物です。

奥羽乳業協同組合の奥羽そだちを買いました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

山形県産100%の新鮮な生乳使用しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいたれ。

2025-03-23 18:37:37 | 日記

ヨークベニマル成島店で、買い物です。

うまいたれを買いました。

かつおだしがたっぷり入った万能調味料です。

山形県米沢市の名物で、 一般的なしょうゆよりは甘く、めんつゆよりは甘さが控えめです。

すきやき、麺つゆ、卵かけごはん、煮物などにおすすめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋放浪記。11ー49

2025-03-23 18:30:30 | 日記

髪型に、強いこだわりはないので、床屋さん、どこでもいいです?

といいつつも、カット専門店のカットファクトリー中野山店に行ってきました。

今日は、店員の3名体制でした。

入店と同時に、席へ案内されたのですが、前回と同じ店員でした…。

カットする毛量の少なめな店員です。

1300円のカット料金では、そんなものなのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱくんのラーメン日記。347ー3

2025-03-22 19:52:52 | 日記

今回、お邪魔したお店は、山形県鶴岡市にあります、横浜家系ラーメン町田商店 鶴岡インター店です。

MAXラーメンを頂きました。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2025年、15杯目です。

濃厚スープと中太麺、ガツンとくる豚骨の旨味を堪能あれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨークタウン米沢成島。

2025-03-21 19:52:52 | 日記

米沢市にあります、ヨークタウン米沢成島です。

ダイソー ヨークタウン米沢成島店です。

Standard Products(スタンダードプロダクツ)山形県内初出店になります。

ワンコインショップ業界最大手DAISOの新ブランドです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上杉城史苑。

2025-03-21 18:47:47 | 日記

上杉神社のすぐそばにある「観光と旅のキーステーション」、上杉城史苑で、おみやげを買います。

米沢牛の他、米沢のお土産が一堂に揃う物産フロアがあります。

山形弁で、なっともづ=なっとうもち(納豆餅)を買いました。

ピリッと辛い赤唐辛子を加えた味付納豆を山形産の「ひめのもち」で包みました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする