goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぱくんの日記。

人生は1度っきりだから、生まれかわるなら、生きてるうちに。
やるなら今しかねぇー。

シャトレーゼスイーツ食べ放題付きランチバイキング。

2025-04-15 17:48:48 | 日記

長野市にあります、シャトレーゼホテル長野です。

シャトレーゼスイーツ食べ放題付きランチバイキングを堪能します。

和食・洋食・中華料理に加えてスイーツが食べ放題。

ドリンクバー付きで、大人からお子様までみんな大満足の人気ビュッフェです。

90分、3,000円(税込み)です。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

何回来てもいいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトレーゼホテル長野。

2025-04-15 17:37:37 | 日記

今回のドライブの目的地は、シャトレーゼホテル長野です。

ランチの時間まで、スイーツショップで、買い物をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野駅。

2025-04-13 19:00:00 | 日記

長野市にあります、長野駅です。

長野電鉄の改札口です。

改札口前にある野菜売り場です。

小海町特産の鞍掛豆(くらかけまめ)を売っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県ドライブ。

2025-04-13 18:47:47 | 日記

2025年3月、ファンクロスで、長野県へドライブに行ってきました。

高速道路料金が割引となるドラ割「新潟観光ドライブパス」を使いました。

新潟県内・北信濃・会津エリア内定額で乗り降り自由です。

上信越道の小布施パーキングエリアで、休憩です。

栗おこわのおにぎりを買う予定でしたが、高くなりました?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換。

2025-04-13 18:32:32 | 日記

桜が満開となり、散り始めました。
もう雪の上を走ることはないでしょう。

愛車のタントファンクロスのタイヤ交換をしました。

5か月で、5700キロ走りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぱくんのラーメン日記。409

2025-04-12 20:52:52 | 日記

今回、お邪魔したお店は、長野県にあります、みんなのテンホウです。

テンホウは長野県内33店舗を展開するラーメンチェーンです。

テンホウメンを頂きました。

おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2025年、19杯目です。

テンホウメンは、長崎チャンポン風、パイタンスープのラーメンです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツランド白根グレープガーデン。

2025-04-10 14:04:04 | 日記

新潟市南区にあります、白根グレープガーデンです。

いちご狩りをしました。

いちご3点セットコースです。

いちご味比べお皿盛り(10粒前後)+蓋付きミニパックおみやげ収穫(5~10粒前後)+ジェラート(シングル)

楽しかったです。

ファンクロスでの弥彦村へのドライブ。
いかがだったでしょうか?
お読みいただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックジンジャーエール。

2025-04-10 13:58:58 | 日記

弥彦村からの帰り道は、

新潟市南区味方にあります、全日食チェーンマスヤ味方店です。

光食品のオーガニックジンジャーエールを買いました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

国産有機しょうがを使用した本物のジンジャーエールです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAKISOBAとも。

2025-04-10 13:50:50 | 日記

ランチは、新潟市西蒲区にあります、本格焼きそば専門店『YAKISOBAとも』です。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

メニューは焼きそばの塩味とソース味の2種類のみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆天。

2025-04-09 16:21:21 | 日記

新潟市西蒲区にあります、いわむろやに行ってきました。

豆天を買いました。

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

豆天は、昔から新潟県下越地方で愛されているお菓子です。

県産米粉と県産大豆を使って、一枚一枚手作りしています。

サクサクとした食感と香ばしい風味が美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦村ドライブ。

2025-04-09 16:11:11 | 日記

2025年3月、ファンクロスで、新潟県弥彦村へドライブに行ってきました。

彌彦神社の大鳥居をくぐります。

弥彦神社の参拝前に、「重軽(おもかる)の石」です。

弥彦神社の「美しすぎるトイレ」にも行ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミャクミャク」の500円記念硬貨。

2025-04-09 15:51:51 | 日記

きょうは、第四北越銀行へ。

大阪・関西万博を記念して発行される、

公式キャラクター「ミャクミャク」の図柄入の500円記念硬貨の引き換えに行ってきました。

初日の引き換えは1人2枚以内だったのですが、きょうは、10枚引き換えてきました。

甥っ子たちへのおこづかいに良いでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園。2025ー2

2025-04-09 15:37:37 | 日記

歩いて、畑に行ってきました。

少しずつ、緑化してきました。

雑草との戦いが始まりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシングアミーゴ。

2025-04-08 18:39:39 | 日記

トイザらスに行って、ダンシングアミーゴを買ってきました。

大人から子どもまで楽しく遊べる、 陽気なサボテンです。

おどって、かなでて、ものまねします。

最大の特徴は、最大約8秒間、声を録音して、再生してくれることです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミャクミャク」の500円硬貨。

2025-04-08 18:29:29 | 日記

きょうは、夜勤明けで、金融機関へ。

大阪・関西万博を記念して発行される、

公式キャラクター「ミャクミャク」の図柄入の500円記念硬貨の引き換えに行ってきました。

500円硬貨の表にはミャクミャクが、裏には今回の万博のロゴマークが描かれていて、

初日の引き換えは1人2枚以内です。

引換枚数は、220.8万枚ですが、品切れとなる金融機関も確認されるなど、人気を集めているようです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする