ぴよ丸の「感じるままにいこう!」

束縛のない自由な心地よさをアップしていこうと思います。

Fu~rin

2018-07-26 | 日記
日本の夏、風鈴の夏

エアコンのない時代は蒸し暑い夏が来ると、軒先に風鈴を吊り下げ、風に揺れる音を聞いて涼を感じていたという。
五感から"涼しさ"を感じるのは、日本人ならではだね。
先人のその素晴らしい感性から生まれた風鈴...

この時期、やっぱり行きたくなるんだなぁ~これが!!

ってことで、行ってきますた。川崎大師の風鈴市


ジャジャーン
<厄除けだるま風鈴> ムッとした顔w


この日もあづかったぁーーッ!!!





<厄除けだるま風鈴> 限定色



人酔いしそうなほど...




この法被ほすぃ~


<厄除けだるま風鈴>




このだるま風鈴は川崎大師オリジナルのもので、きちんと護摩の儀式を行い厄除けされたものです。
どこか気の抜けるような表情がユーモラスでとっても愛らしい

ぴよ丸はお友達用に一個買いました。赤いやつ...


さて、これでおしまいです。
今年はあまり撮影しなかったな...


毎日猛烈な暑さが続いております。
どうぞ体のことを第一に考え、くれぐれも無理されませんように

夕焼け黄焼け

2018-07-23 | 日記
今日は大暑(たいしょ)
1年のうちで最も暑さが厳しい時期なんですってね。
...とか言うけど、

もう充分あづいんですけどぉーーーーーッ!!!!


<月とツバメ>


電線に並んでいたのはツバメ



夕方久しぶりに多摩川の土手へ行ってきました。


少しぼぉ~っとしながら時間の経過をみていると、
暑くても、なんだか平和だなぁ...って、そんな風に思いました。



ダハ!夕焼けを見るとどうも感傷的になってしまう
芝生には鳥さんもいたよー

<セグロセキレイ>


<カラスとセグロセキレイ>

手前にいるちっこいのがセグロw


いつの間にかお空は黄色に染まっていて、
いろんなドラマがあって、



そして、
心をリセットして、
また明日からガンバロって思えた




毎日鳴り響く救急車のサイレン...
どうかみなさんご自愛ください。

暑中見舞い...

2018-07-13 | 日記
暑中お見舞い申し上げます




あぢぃ~
こんなに汗かきだったかなと思うほど汗が噴き出てきます。

お久しぶりですのだ。
ぴよ丸は今ちょっくらお仕事が忙しく(パートなのに
落ち着くのが秋ごろかなぁと...(秋なんかいっ

ふぅ~

でも負けない心でガンバルンバ!!
ユンケル飲んでガンバルンバ!!


皆さんも体調に気をつけて、そして夏を楽しんでください