新幹線の乗り違いを何とかすり抜け、静岡駅でタクシーに乗る
「市民文化会館までお願いします」と言うと
運転手さん:「清水ね」
えっ? 清水? じゃないよ、わたしは“静岡市民文化会館”に行きたいのよ
違うとこに行っちゃいやよ
私:「えっ?静岡…ですよね?」
運転手さん:「冗談ですよ」
ってぇ~~~
「もう~ びっくりしましたよ~ 初めて(会場に着いてから2回目だったことを思い出しましたが
)なんですからね」
なんてことがあってから、会場までどのくらいかかるかとか、土地の名前が“葵区”“鷹匠”“伝馬町”なんていいなぁなどという会話で盛り上がってしまいました
ただ、織田くんのコンサートだと言った時
「織田裕二かぁ~ 小田和正と織田裕二とどっちが人気ありますか?」
なんて訊かれたときは一瞬返事に詰まりましたが、いちおう、私なりの答えをさせていただきました
渋滞で開演ぎりぎりになってしまいそうになると、途中から歩いたほうがいいと言って、メーターを一度止めてくれたのですが、道に迷ったらいけないと思いそのまま会場まで直行
無事に到着しました
最初の印象は
だったけど、話してみるといい方でした
さて、LIVEのほうはというと、織田くん、エンジンかかってきたみたいです
フットワークも良好
お声の調子もまあまあ(って?
)
姿、表情は言うことなし


客席への愛情も満点
ステージの中身については改めてUP予定です
(また予定で終わらないように頑張ります
)
「市民文化会館までお願いします」と言うと
運転手さん:「清水ね」
えっ? 清水? じゃないよ、わたしは“静岡市民文化会館”に行きたいのよ
違うとこに行っちゃいやよ

私:「えっ?静岡…ですよね?」
運転手さん:「冗談ですよ」
ってぇ~~~

「もう~ びっくりしましたよ~ 初めて(会場に着いてから2回目だったことを思い出しましたが

なんてことがあってから、会場までどのくらいかかるかとか、土地の名前が“葵区”“鷹匠”“伝馬町”なんていいなぁなどという会話で盛り上がってしまいました
ただ、織田くんのコンサートだと言った時
「織田裕二かぁ~ 小田和正と織田裕二とどっちが人気ありますか?」
なんて訊かれたときは一瞬返事に詰まりましたが、いちおう、私なりの答えをさせていただきました

渋滞で開演ぎりぎりになってしまいそうになると、途中から歩いたほうがいいと言って、メーターを一度止めてくれたのですが、道に迷ったらいけないと思いそのまま会場まで直行
無事に到着しました
最初の印象は


さて、LIVEのほうはというと、織田くん、エンジンかかってきたみたいです

フットワークも良好

お声の調子もまあまあ(って?


姿、表情は言うことなし



客席への愛情も満点

ステージの中身については改めてUP予定です
(また予定で終わらないように頑張ります
