これも同じ本から。本当はレース糸で編むんだけど、サマーヤーンで編んでるので厚みが出てコースターです。
これをハートというのは苦しいような気もするんだけど・・・。
これは下から編み始め、途中までは左右一緒に編んで右側へ進み、左の上半分は糸を足してます。
これをハートというのは苦しいような気もするんだけど・・・。
これは下から編み始め、途中までは左右一緒に編んで右側へ進み、左の上半分は糸を足してます。
「はじめてのレース編み パイナップルパターン100」の本から。パイナップル型のコースター。
パイナップル編みをはじめて挑戦したのだけど、おもしろかったです。簡単なのに出来上がりが綺麗ですっかりはまってしまいました。
写真は色が微妙なんだけど、ワインレッド、オレンジ、黄色、焦げ茶、ベージュ、です。
パイナップル編みをはじめて挑戦したのだけど、おもしろかったです。簡単なのに出来上がりが綺麗ですっかりはまってしまいました。
写真は色が微妙なんだけど、ワインレッド、オレンジ、黄色、焦げ茶、ベージュ、です。
結構前に作ったもの。
スワロフスキーの4ミリのピンクとクリスタルで、お花がふたつになってるデザインです。最後にテグスを引き締めるので盛り上がって仕上がって結構ゴージャス。
ビーズの指輪は指にフィットして抜けにくいので、意外と邪魔になりません。
スワロフスキーの4ミリのピンクとクリスタルで、お花がふたつになってるデザインです。最後にテグスを引き締めるので盛り上がって仕上がって結構ゴージャス。
ビーズの指輪は指にフィットして抜けにくいので、意外と邪魔になりません。