goo blog サービス終了のお知らせ 

缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS753_香港料理 居酒屋 味仙 平河町店(中華料理/麹町)

2012-10-22 23:10:19 | 食べ歩き

10/22(月)

ニラ玉
そう聞いて、思い描くのは
刻んだニラを玉子でまとめたもの。
ニラよりもキクラゲが多くて、
さらに玉子が少ないなんて想像できるか?
おまけに、その店にはキクラゲ玉なるものもあった。
コレよりもキクラゲが多い?
想像できる範囲を大幅に超えて、困り果てた、
飯田橋のつけ麺大王で。

どうにもウマく寝られない日がある。
先週は火曜日の夜だったけれど、今週は昨夜
なんだかねえ。



今日こそ、と思ったけれど、
いよいよ見えなくなった、富士山が。
しかし、薄ぼんやりとした霞がどこまでも・・・。

三田線となった目黒線が遅れたのか、
白金高輪に着いたとたんに南北線は出発・・・。

朝から課長と打ち合わせをしたかったけれど、
クライアントへ直行・・・
動静は把握しとけよ、ホント。
秘密の業務をちょっとやってから、
名古屋からの依頼案件の下調べ・・・ってサンプルがない。

午前中をほぼ棒にふる、
今日はメタメタかもしれない。

13時過ぎに会社を出る。
金曜日、ごくうラーメンに行く時に見た
中華料理屋へ行ってみよう、そう思ってずんずんと。



香港料理 居酒屋 味仙
麹町から市ヶ谷へ、日テレ通りを北上する時に見たような・・・
チェーン店だよなあ、表のメニューの看板からして。

13時20分ぐらいの店内にはかなりの人、
そんなにウマい?いやはや。



玉子、木耳、豚肉炒め(680円)
驚いた。
5分ぐらいで出てきた、しかも、熱々で。
よもや電子レンジ?いやはや。

小松菜がやたらと多い、
そして最近、摂取していないタケノコがかなり。
しかし、木耳は?

豚肉はバラ肉、そして油をごんごんに吸った玉子。
さすがにキツい、これは。

おまけに杏仁豆腐は妙な臭い。
ホントにメタメタだ、今日は。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿