4/4(土)
タラを焼くゾ
昨夜、20時ぐらいに嫁さんに電話をしたら、
そんなことを言っていた。
家に帰ったら、タラのむき身に塩、コショウ。
一昨日、オレが作ったトマトソースにどぼん、と。
あれ、コレだけ?
サラダとか、何とか?
今日、休みだよね?
さすがにムッとしたけれど、まあ、しょうがない。
飯炊き女ではないのだし。
もうメタメタに疲れていて、
目が覚めたら6時ぐらい。
起きあがりたくない、それぐらいに。
しょうがないから起きあがるけれど、
ぐだぐだしているだけで、ないもする気になれない。
嫁さんだって、ベッドへUターンするぐらいだし。
ただ、晩ごはんの食材は何か買いにいくか?
そう思ってシャワーを浴びて、
嫁さんに何を食べたいかを聞くと、
とにかくすべて丸投げ、やる気なし。
何だかアホらしくなって、
家を出て、20歩ぐらいでUターン。
1人買い物に時間を費やすぐらいなら、
アイロンをかけた方が何倍もいい。
自分のシャツ5枚と嫁さんの2枚にアイロン、
さすがにヘロヘロの足はもう木になる寸前。
しかし、昼ごはんは誰が?
嫁さんはソファに沈んだまま。
もう立っていたくないけれど、
しょうがないからキッチンへ。
ただ、家にあるもので、なので、こんなもの。
オーギ亭チャオのオリジナルソース
当たり前だけれど、豊橋で買ってきたもの。
名古屋にだって売っていないし。
もちろんレトルトなので、沸騰したお湯で温めるだけ。
そうは言っても、トッピングは作らなければならない。
ピーマンがあるから、魚肉ソーセージでも細切りにして?
って、いつもあるハズのものがない。
まあ、いいか、ベーコンで代用しよう。
フライパンにオリーブオイルをひいて、
乾燥ニンニクと拍子木切りにしたベーコンを。
弱火でしっかりと香りを出す。
タマネギを薄切りにして、フライパンに放り込む。
弱火のままじっくりと火を入れる。
しめじとブナピーを加えたら、
黒コショウとタイム、ナツメグを。
しっかりと火を入れている間に、
ピーマン3個を細切りにする。
フライパンに放り込んだら、
中火にして、岩塩をごりごりと。
途中、あまりにツラいので、膝の屈伸をしたり、
大腿四頭筋を伸ばしたり、前臑骨筋を摩ったり。
パスタはディチェコのスパゲッティ。
沸騰して10分で引き上げて皿に盛る。
パスタソースを回りから流して、
フライパンの具材を。
名古屋で食べたような気がするけれど、
しかし、こんなにピーマンてんこ盛りのパスタ、
いや、スパなんてヨコイにもチャオにもそ~れにもない。
どこでこんなものを食べたんだろ?
やる気は全くないけれど、いや、それ以上にぐだぐだ。
ホントにひどい状態。
これで疲労回復なんてできる訳もなく・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 15年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 15年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 15年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 15年前
-
L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 15年前
-
again060_Part2_ハンバーグとリハビリ 15年前
-
again060_Part2_ハンバーグとリハビリ 15年前
-
again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 15年前
-
again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 15年前
-
again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 15年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます