
史料館を探していて見つけました。
地元の大農家であった梅村と言う方の邸宅を町が買い取って見学できるようにした庭園です。
中に入ると、婦人が花を生けていたので訊ねるとその方が受付しているとのこと。
邸内を案内して戴き、色々な世間話をしてから史料館の場所を聞くと近くだからと案内して戴きました。庭園の中を抜けて裏側に抜けるとそこにありました。
思わぬ親切と楽しい会話に旅が充実したものになりました。
地元の大農家であった梅村と言う方の邸宅を町が買い取って見学できるようにした庭園です。
中に入ると、婦人が花を生けていたので訊ねるとその方が受付しているとのこと。
邸内を案内して戴き、色々な世間話をしてから史料館の場所を聞くと近くだからと案内して戴きました。庭園の中を抜けて裏側に抜けるとそこにありました。
思わぬ親切と楽しい会話に旅が充実したものになりました。
家族で去年、帯広のばん馬の史料館に行ったとき、あまりに夢中になって見ていたら家族とはぐれてしまいました・・・。
迷子は子供の特権です。(^_^;)
家族旅行は良いですよね。私の子供の頃はあまりありませんでした。