いよいよ我が愛車の車検が近ずき旭川のモダに入れることにしました。

折角、旭川に行くのですからついでに博物館を見ようと考えて下川の発掘メンバーに声を掛けたら二人同行することになりました。幸い予約の11時前に着き一時間の待ち時間は向かいにあるサティで時間を潰しました。
昼食は650円のマグロ掛けとそばのせっとでした。

幸い軽自動車なので最低価格の37500円で収まりました。
博物館へ行く途中に近文アイヌの記念館があるので寄っていくことにしました。

中には演劇場がありここで踊りなどを見せるのでしょう。

墓に建てる墓標です。

懲罰棒だそうです。どんな時にどんな使い方するかは書いてありませんでした。

あまりに綺麗なので感心してみていたら一緒に行った女性に白い目で見られました。

イナウと仕掛け弓です。

博物館の側に旭川の道の駅がありましたので覗いてみました。

かんの中には小川けんいちさんの絵が展示してありました。ここにも素敵な絵描きさんが居ました。

やっと旭川博物館に着きました。

ちょっと意外だったのは館のメインはアイヌ文化でした。色々なアイヌ民族間を見てきましたがきちんとしたものはあまり見かけませんがここは現代作家まで紹介しています。良い展示館だと思い見に来たかいがありました。
現代作家の作品。
小屋の中ですが真っ暗で様子が見えなかったのですがフラッシュを焚いて撮しました。

いよいよ世紀の大発見です。
これを博物館の人は気付いているのでしょうか。
はたして人類の知恵なのでしょうか。
宇宙人の知識ではないでしょうか。
ご覧下さい。首の模様を。これは明らかにDNAの配置図ではありませんか。

どうもお騒がせしました。
大発見もさることながら本当に楽しい一日でした。

折角、旭川に行くのですからついでに博物館を見ようと考えて下川の発掘メンバーに声を掛けたら二人同行することになりました。幸い予約の11時前に着き一時間の待ち時間は向かいにあるサティで時間を潰しました。
昼食は650円のマグロ掛けとそばのせっとでした。

幸い軽自動車なので最低価格の37500円で収まりました。
博物館へ行く途中に近文アイヌの記念館があるので寄っていくことにしました。

中には演劇場がありここで踊りなどを見せるのでしょう。

墓に建てる墓標です。

懲罰棒だそうです。どんな時にどんな使い方するかは書いてありませんでした。

あまりに綺麗なので感心してみていたら一緒に行った女性に白い目で見られました。

イナウと仕掛け弓です。


博物館の側に旭川の道の駅がありましたので覗いてみました。

かんの中には小川けんいちさんの絵が展示してありました。ここにも素敵な絵描きさんが居ました。


やっと旭川博物館に着きました。

ちょっと意外だったのは館のメインはアイヌ文化でした。色々なアイヌ民族間を見てきましたがきちんとしたものはあまり見かけませんがここは現代作家まで紹介しています。良い展示館だと思い見に来たかいがありました。
現代作家の作品。

小屋の中ですが真っ暗で様子が見えなかったのですがフラッシュを焚いて撮しました。

いよいよ世紀の大発見です。
これを博物館の人は気付いているのでしょうか。
はたして人類の知恵なのでしょうか。
宇宙人の知識ではないでしょうか。
ご覧下さい。首の模様を。これは明らかにDNAの配置図ではありませんか。

どうもお騒がせしました。
大発見もさることながら本当に楽しい一日でした。