日本画家・伊賀晶子

日本画家伊賀晶子の山口での創作活動について。

空木の頃

2020-04-11 16:33:29 | 個人として
今日は懐かしの一枚を。

この絵はわたしがまだ芸大生だった頃、叔父さんの家にお世話になっていた一時、
裏庭に生えていた空木(うつぎ)の木を日本画にしたものです。
日本画を始めて間もない頃で下手で不器用でしたが、
まっすぐにひたむきにこの木に向き合いスケッチして描いていました。

今は鬼籍に入られているやさしかった叔父さんとご家族の思い出と共に
あの頃の自分の気持ちを蘇らせてくれる貴重な作品です。

しばらくは誰もこない画廊にこの絵を飾り初心を思い出しながら
制作したいと思います😊



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜画廊休業のお知らせ | トップ | 新作《生きる》 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

個人として」カテゴリの最新記事