Diary ~pirobiのひとりごと~

1日に何回ぐらい空を見上げてる?
2006

秋を探しに・・

2007-09-28 23:00:41 | 空・雲
お彼岸も明けた27日、
朝夕はすっかり涼しくなりました。
朝の最低気温は22.1℃・・・

しかし、日中の気温はうなぎ上り 
最高気温は32.5℃ 

まだまだ水辺が気持ちよく感じます。
   

カラスも水浴びしたくなるよねぇ~。


仕事が早く終わったので、東公園に足をのばす。
   


まだまだ色付いていないもみじ。
   


ちょっと色付いている木もありました。
  


木も実もまだまだ緑色。
  


これは・・・何の実だろう・・?
  



少しずつ秋・・・きてるのかしら?
  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月 | トップ | おさんぽ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気温差 (地理佐渡..)
2007-09-29 05:59:21
おはようございます。

朝は涼しくとも、日中の気温は真夏ですね。

54.6℃

書かれていた一日の最低気温と最高気温の
和です。当方の感覚ではこの数値が40℃から
30℃というあたりが、最も過ごしやすいか
なぁと感じています。つまり最高・最低の気
温の温度差が10℃あるとするなら。
日中は25℃前後、明け方頃に15℃
日中は20℃前後、明け方に10℃
という具合です。つまり一日の最高気温が
20℃から25℃、最低気温が10℃から20℃と
いったあたり。どうでしょうか?
地理佐渡..さんへ♪ (**Re:pirobi)
2007-09-30 16:45:26
そうですね。
過ごしやすい温度差・・気にした事なかったです。
これから徐々に過ごしやすい季節になるはず・・。
温度差も気にしてみます。
ちなみに、昨日の土曜日は最高25.2℃ 最低22.5℃・・・
これはこれで、寒い1日でした 


コメントを投稿

空・雲」カテゴリの最新記事