ゴジラの感想を書いていて思い出したのですが、ドリームキャストで出てたゴジラのゲーム。これ最高でした。
いろんなゴジラ、キンゴジ、モスゴジ、マグロばっかし食べるゴジラ(アメリカゴジラ)を選んで町を破壊するゲームなんです。
放射能火炎でHEPファイブの観覧車を熔かしたり、ビルに体当たりしたり、尻尾攻撃、そしてちゃんと咆哮するボタンもある!
東京や大阪、横浜などを破壊できるまさにゴジラシミュ . . . 本文を読む
某ゲーセンからGダライアスが無くなって少し淋しい今日このごろ。
ゲームセンターで久々に遊んできました。
ボーダーブレイクとかも気になったのですが、少し勇気が足りなくて遊べませんでした。
遊んだゲームの感想おば
●スーパーストリートファイターIV
http://www.capcom.co.jp/sf4/
3Dなんだけど温かみのあるテクスチャーですね。
でも細かい。チュンリーの股とかも細かく描写 . . . 本文を読む
このブログの左にはってあるパーツ。
これはアルカナコレクションっていうゲームのパーツです。
ネット上にいるアルカナのキャラ達と対決したり(といっても顔をあわせて戦うわけじゃないから気をつかいません。)
クエストをクリアしたり、なんといってもおすすめは可愛い世界観☆
そんなこんなでハマって遊んでるわけですよー。
ちなみにウチのキャラは「ぴろ子Z」です。
なんでZかというと、なんとなく。…いや、 . . . 本文を読む
キャラはピロリ子。
SFっぽいのがないからとはじめてみましたが、まだまだ慣れません。
銃での戦闘はいい感じなんですが、まだまだインターフェイスを理解してないので…。
また慣れたらリポートします。
http://www.rfonline.jp/ . . . 本文を読む
といってもDVDPGですがね。
アニメのクオリティが高いその分、アラが目立ってしまい、その度にゲームだっていう事を思い出します。
DVD4枚くみのボリュームなんですが、話はドロドロなのと、えっちなシーンが全て最初からダイレクトに見れるので、繰り返し遊ぶ気力がでません。
で、本編の感想ですが…
どの選択を選んでも主人公って最悪な奴だわ。
で、なぜコイツがこんなにモテるんだ。
なんかルートによって . . . 本文を読む
鳥を買った記念にビーチに行ってきました。
…という事で、これは水着です。 水着なんですよ!!!
いろんな所に無理があるのはカンニンしてな。
ちなみに鳥の名前は「ヤキトリー」です。
てへへ。
. . . 本文を読む
メイズ砂漠を馬でパカパカ。
空を見ると鳥がバビューンと飛んでいく。
いいなぁ… 鳥…。
なんかわかんない石像をスケッチ。
ケルラのキャンプに戻る。
いや、徒歩よりマシとはいえ… 時間がかかるなぁ。
トイレに行って、もどってきたら、ベースキャンプについてた。
アレクシーナさん。どう?
え! また別の石像を描くの!
うへぇ…。
そんなこんなで砂漠まできちゃ . . . 本文を読む
業務停止と聞いたのが、数日前。
ショックのあまりにミクシィのほうで嘆きまくり、そのショックがさめた今日、あらためてココでテレネットとの思い出を語ろうと思ったわけです。
テレネットとの最初の出会いは、MSX版の「ヴァリス」でした。
思春期だった僕に、あのミニスカ鎧は衝撃でした。
しかし、そのMSX版の内容は…
そしてPCエンジン。
ヴァリス2が出た時は感動した。
読み込みは恐ろしく長かったが、 . . . 本文を読む
ゲームをスタートすると、どこかで見た白い世界に…
ナオたん登場! え… データ消えた?
どうやら19歳の誕生日に何かプレゼントをくれるとの事。
あなーたが欲しい♪
というか乳もみたい。
無理か…。
でもナオたんのベルトの先についてるフサフサをもらったです。
すーはー すーはー
で、学校に魔法を習いにいったですよ。
先生!教えてくらさい。
激しいレッスンのすえ見事 魔法少女に! . . . 本文を読む
友人に連れて行ってもらった町で、おかしな集団を見ました。
町の中でフクロウからクエストの報酬をもらう変な名前の人達…。全員ボットだそうです。
なんでも以前いたモリガンサーバーは大変な事になってるそうで…。
楽しみたいって目的が一番なのに、なんでこんな状態に… サーバーへの負荷がバンバカ増えるじゃないですか。
ティルコネイルでもわけの分からん名前の人がけっこういて、キツネをバンバカ殺してる . . . 本文を読む
SCE、新型PSPを発表 - 軽量・薄型でビデオ出力機能を標準搭載(マイコミジャーナル) - goo ニュース
マジかい!
UMDの高速化、本体のスリム化、ここらへんはイイです。
ガマンできます。
しかし「外部出力対応」は!
うらやましくなんかないんだからね!
うらやましくなんか…
うわーん! オナえもん~!
でも普通のビデオ端子じゃないの? よくわかりません。
微妙ではありますが、こ . . . 本文を読む
ドドブランゴを倒すと村人の態度がコロっと変わりやがった。
ケッ!
ドドブランゴとの戦いでは、ガンハンマーでボコボコにして、お眠りになってる横に大タル爆弾のプレゼントをそぉーっと二つ置いてみました。
しまった起爆方法がない…。
いいや! と思ってハンマーで爆弾を…
ドド様は、そのままお亡くなりに…。
いやードドを殺ってからは、農場に鉱石の採掘場を増やしたり、はちみつの巣箱をつけたりとポッケポイント . . . 本文を読む
ひさしぶりのプレイ日記ですが、大した展開もなく暮らしております。
それでもプレイしてしまう常習性。
そして想像をはさむゆとりのあるストーリー。すごいわ…。
やっぱりキャラクターはピロ子を使用してるのですが、ちょっと欲しいボウガンがありまして、火炎袋を探してます。
アイルーの形をしたボウガンだそうで…。
イヤンクックの顔型剣もラブリーではあったんですが…。
オエエ鳥もといイヤンクックをやるか…(リ . . . 本文を読む