毎年のように行ってるつくばの知り合いの家まで
行く途中、真壁のひな祭りに立ち寄って来ました。
震災から5年目屋根のブルーシートもだいぶ取れて
街並みが綺麗になってました。
日曜日は混雑していたようですが平日だったので
空いててゆっくり観れました。

石の町だけあって石のお雛様が目に止まりました。

年代物のお雛様
古布で作られたキルトが素敵でした



さるぼぼもお見事~


つくば市の知り合いの家でお喋りして
その後つくば市から真っ直ぐ東京に来てます。
しばらく東京です。
行く途中、真壁のひな祭りに立ち寄って来ました。
震災から5年目屋根のブルーシートもだいぶ取れて
街並みが綺麗になってました。
日曜日は混雑していたようですが平日だったので
空いててゆっくり観れました。

石の町だけあって石のお雛様が目に止まりました。

年代物のお雛様
古布で作られたキルトが素敵でした



さるぼぼもお見事~


つくば市の知り合いの家でお喋りして
その後つくば市から真っ直ぐ東京に来てます。
しばらく東京です。
お雛様珍しのも有って
凄いですね!
昔のも素敵ですね(*^。^*)
キルトが又素敵ですね!
又東京ですか!
お忙しピッピさん!
お身体に気を付けて
頑張って下さいね(*^。^*)
いつも早速のコメありがとうございます
今年も真壁のお雛様祭り見て来ましたよ~
真壁の人達が頑張って嬉しくなります
古布のキルト良いですよね~
観ていても落ち着きます
今日からまたしばらく東京です
真壁おひなさますてきですね。
さるぼぼもいっぱい
楽しいですね、しあわせいっぱいって感じです。
ありがとうございます。
また東京なんですね。
おいそがしい!!
お雛様、かわいいですね。
ここに来るとき、我が家のお雛様と五月人形、施設に寄付してきました。小さなうさぎの陶器のお雛様を持ってきただけです。季節になって思い出しています。
作れるものは作ればいいし、と思っています。
訪問&コメありがとうございます
我が家も同じです~
娘の7段飾りありましたが引越しが続き
持ち歩くのに大変になって寄付して来ました。
お雛様可愛いですよね~
つるし雛も作りたいと思いながら
中々進んでないです。
訪問&コメありがとうございます
今年もお雛様祭り見て来ました
色んなお雛様が観れて楽しめました
はい!今日からまた東京です。
2月イベントもありますのでしばらくいます
石のお雛様のしゃもじ・・・可愛いですね~。
もうひな祭りなんですね~。
華やかでウキウキして来ます。
沢山のさるぼぼ、かわいいですね。
しばらくこちらにいらっしゃるんですね。
お忙しいですね~、ハツラツとしたピッピさん素敵です。
石のお雛様も独特の感性がありますね。
昔のシットリとしたお雛様も
どちらもいいですね。
東京との行き来でお忙しいですね。
いきいきと頑張っておられて嬉しいです。
お身体大切にファイトでガンバ!
お雛様飾り素敵ですね。
早いもので、もうお雛様飾りの
時期ですね-。
こちらも20日から雛山飾りが
始まりますが、見にいけるといいなあと
思っております。
訪問コメありがとうございます
我が家の恒例行事のひとつ今年も
真壁のお雛様祭りに行って来ました
毎年見ても少しずつ違うので楽しいです。
石のお雛様可愛いですよね~
今年は那須と東京の生活を楽しんでます