早起きして那須岳登山してきました
那須岳牛ヶ首までにしました。
山の天気は変わりやすいので雲にすっぽり覆われたり
晴れ間が出たりと忙しい天気でした
紅葉は見頃を過ぎていましたが今年も二人元気に登ることが
できたことに感謝です(^_^)
何となく噴煙の上がってる茶臼を見上げてしまいました
あれが噴火したら・・・なんて思わずにいられませんでした
牛ヶ首でおやつタイム~
今年は御嶽山の噴火のこともあったので登山者が少ないと
思ったら結構来ていて帰りには駐車場が満車になって...
待ってる車が並んでました。
ゴルフの後だったのでさすがに腰に負担が来たみたいで
午後からはゆっくりします。
登山して来られたんですね!
紅葉がとっても綺麗ですね。
綺麗な景色見て
リフレッシュ出来ましたね(*^。^*)
ピッピさんは、体力が有りますね。
昨日は、ゴルフして登山出来るんですから
凄いですね(*^。^*)
何時までも若々しくいて下さいね!
登山をなさったのですね。
すごいですね。
ピッピさんはお小さい頃から登山を
なさっておられたのでしょうか-?
私などは体力もございませんし、歩くことも
なかなかの状態です。(涙)
この調子では近い将来に寝たきりに
なるのでは。。と心配です。
台風19号も近ずいておりますし
気分もすぐれません。
応援のポチです。
紅葉は少し見ごろが過ぎていましたが
今年も登れたことで満足でした
今年は無理せず姥ヶ平までは行かずに
引き返してきました
ゴルフの後だったので腰に負担がきましたが
今朝は大丈夫でした
良い汗かいてリフッレシュできましたよ~
登山を始めたのは40代後半位からです
3000m級の山にも登りましたよ
今は体力的に無理になってきたので
地元の山に登るくらいですが・・・
そうそう・・・老後は寝たきりにならないように
歩いたりして足を鍛えたいものです
歩けないと一番困るのかと思います
来年も登れるようにしたいです