今日しか行けない〜と友達誘って3人で











岩うちわの群生地に行ってきました。
那珂川町富山と言うところです。
通常は、高山の岩場にしか咲かないと
言われてる山野草の「イワウチワ」が
山の斜面およそ1ヘクタールを覆い尽くしています。
このお花の群生としては日本一とも
言われててるそうです。見事でした〜

可愛いお花です

少し濃い色もあります


ショウジョウバカマの群生も
観れました〜


斜面に咲いてるのでトレッキング状態!
健脚コースと言うのがあったので
そっちを歩いたら急な階段でした〜

下山して次はカタクリ山の群生地へ
ここも個人の所有してる山だそうです

可愛く咲いてました。

水芭蕉も観れました〜

まだたくさん写真写して来ましたが
また次回にします
最後ソフトクリーム食べて解散〜

花追っかけも忙しい〜
でもこの時期しか観れないので
楽しい時間でした。