goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

今年も観て来ました

2011-06-01 10:00:47 | お花を見て歩く
今日から6月衣替えの季節ですが肌寒い空です
今年は大震災と言う思いがけない震災がありバタバタしているうちに
あっという間に6月で早いものです
早起きして今年も八幡のツツジを観に行ってきましたよ~
ここは山の麓(標高1200m位)ですからツツジが今頃見ごろです
山に向かうとガスがかかっていましたがひとまわりツツジを観ながら歩いてきました
少し散りかけているところもありましたがまだ蕾の木もありもう少し楽しめそうです

Simg_4167_2

ヤマツツジの大群落です

20万本のヤマツツジやレンゲツツジが観れます。ほんとに見事です

中々満開のときは観れなかったので早起きして行って良かったです

綺麗でしょう~~~~~

Simg_4155_2

中央に展望台がありますがお天気が良ければ展望台から那須山が見渡せて

ツツジと那須山の素晴らしい景色を観ることが出来ますが・・・

今日はご覧の通り

Simg_4163

真っ白なズミの花も観れました

ズミの花もとっても綺麗でしたよ~~~

Simg_4168

アップでどうぞ!

Photo

定休日は大忙し~~

買い物したりお花を観に行ったり・・・

買い物したものを下ごしらえしたりお惣菜を作ったり・・・・

うどの若芽を摘んで天ぷらにします。我が家の周りの蕗も茹でなくちゃ・・・

Simg_4145  Simg_4146

ひじきを作ってみました。からし菜も茹でて準備しておきま~~す

Simg_4144  Simg_4147

午後からは少し赤い布のタペストリーのキルティングも頑張りま~す


栃木県の木

2011-05-27 16:35:08 | お花を見て歩く
曇り空の肌寒い日です
関東も梅雨入りしたそうで例年より12日早いそうです
先日「那須平成の森」に向かう途中那須ステンドグラス美術館の
前を車で走っていたらふと赤い花が目に付きました
何の花だろうって・・・・気になる気になる木です~~~
ちょっとお庭も綺麗なので立ち寄ってみてショップのおねいさんに
聞いてみたら「トチノキ」だそうです
「トチノキ」 栃木県の木です。 栃木県の花は「ヤシオツツジ」です

S_2

 トチノキのお花アップでどうぞ

           ベニバナトチノキ

 Simg_4114

お庭も色々なお花が咲いて綺麗でしたよ~

Simg_4119

 

  Simg_4116

  Simg_4112

    19

 パッチワーク倶楽部の企画でチャレンジキルトに今年も参加することにしました

 編集部から3枚の指定の布が送られてきました。
 
  Simg_4125
 この3枚の布を何処かに使って仕上げます
 今年のテーマは 「 ハート 」   
 20x20のミニミニキルトになります。
 被災者への応援、励ましの気持ちを込めてハートのキルトを
 仕上げたいと思います

藤が綺麗~出来た~

2011-05-17 21:25:41 | お花を見て歩く
 定休日は買い物ディー
 今日は少し曇り空ですが車に乗っていると暑いくらいです
 那須高原ツツジも咲いて緑の中に生えて綺麗です
 ドライブにも良い季節ですよ~~
 

Simg_4013_2

 
 
 車で走っているとあちこちに山藤が見ごろで綺麗です
 公園に立ち寄ったら近くで観れたのでパチリ~~~ 

Simg_4000_2

 
 次女が足利フラワーパークに先週行ってきたというので画像を送ってくれました
 藤が見ごろで中でも白と黄色の藤がとっても綺麗でしたの皆さんも観て下さいね
 
 足利フラワーパークHP http://www.ashikaga.co.jp/index2.html
 

  Cahcygxp_2

  

  Cahvhf2s_3

 端切れを繋いでこんなのが出来ましたよ~~~~
               
 だ円のバスケットです
 18 x 12 cm  高さ6cm
 

 Simg_3989

 

 レースもヨーヨーも付けて出来上がり~~~~

 

 Simg_3990

 

 
 

    


「母の日」&チューリップ

2011-05-08 08:53:25 | お花を見て歩く
GW最後の日曜日は昨日の雨から変わって青空の良い天気です
5月第二日曜日今日は「母の日」
次女からお花が届きました
お金がかかるから良いのにと思いつつ・・・
今年はどんなお花だろうって待っていたり・・・複雑な心境です
今年はアジサイです

Photo

「てまりてまり」と言う品種だそうです
優しい色でこんもりしてとっても綺麗です
ありがとう~~

Simg_3955

Simg_3959_2

40個くらいの球根を植えたチューリップですがチューリップキルト祭りに

間に合ってGW中に咲き始めましたのでお店の前に並べています

赤と白です。とっても綺麗でお客様にも喜ばれています

  Simg_3960

赤は名前が解りませんが白は「ハネムーン」です

ひらひらして綺麗ですよ~~~

  Simg_3962

鉢植えの他に地植えもしていますがそちらは黄色でしたが

黄色はまだ咲いていないです

今日は気温も上がるようですから今日にも咲くかもしれません

チューリップキルト祭りはいよいよ明日(9日)が最終日です

GW中も沢山のお客様に投票していただきましたよ~~~


花盛り~~

2011-04-20 17:03:20 | お花を見て歩く

桜~~桜~~~車で何処を走っても見ごろになり綺麗になりました
もう早いところではチラホラ~~散り始めています
お弁当持ってお花見に行く予定でしたがちょっと寒かった
今日は午後から晴れ間も出てきましたので公園に行ってきましたよ~~~
那珂川河川敷公園です
青空だともっと綺麗なんですが・・・・

Simg_3811

ふと道路の向こう側を見たらあっちにも桜がいっぱいあったのね~~~と言うことで
ブラブラ~~~歩いていってみた
わぁ~~~~~~~~~~こんなところがあったんだぁ~~~~~~
みてみて~~~水芭蕉が咲いていたんです
綺麗でしょう~~~~~

Simg_3818

近くまで行ってみた

Simg_3820_2

    

     オオバキスミレ(大葉黄スミレ)はこんもりして綺麗だった~~~

Simg_3819

 雪柳もひらひら~~~綺麗~~~   ちょっと解りづらいですがボケ Simg_3824  Simg_3826

 思いがけなく色んなお花を観れて満足満足~~~~~

 最後に我が家のクリスマスローズ
 もうすぐ咲きますよ~~~~
 

Simg_3829_2

そしてやっぱり花より団子かなぁ~~~~(笑)

    Simg_3828






お花を植えました

2011-04-10 19:10:50 | お花を見て歩く

明日で大震災から1ヶ月になりますね~
この週末は土曜日は小雨パラパラでしたが・・・
日曜日は暖かな良いお天気でした
お天気ともに徐々にお客様も立ち寄ってくれるようになり嬉しかったです
久しぶりの喫茶コーナーのお客様でマスターの出番もありました
まだチーズケーキはスタートしていませんがもう少し様子みて
再開しようと思います。
この週末の前に何となく沢山のお花を植えたくなって買いに行きましたが
種類があまりなく「バーベナ」が沢山あったのでいっぱい買って来て植えました

  Simg_3752

「バーベナ」の花言葉は何だろうと・・・調べてみたら

「家族の和合」「忍耐力」「勤勉」でした

何か今のこの時期にピッタリのお花だったような気がします

色別にも意味がありました

 赤は「一致協力」

Simg_3773

 白は私のために祈ってください
 買ってきたのは白と言っても真っ白ではなく薄っすら紫でした

Simg_3774_2

 紫は迷信だそうです

Simg_3772

私が気に入っているのは桜のようなピンクです

Simg_3776

お店のフェンスに飾ってみました

Simg_3754

 

  

Simg_3755

40個以上の球根を植えたチューリップもこの暖かさでどんどん伸びてます

チューリップ祭り中に咲くと良いなあ~~~~

 Simg_3769

 Simg_3768

 






元気出しましょう~♪

2011-03-19 17:35:04 | お花を見て歩く
今日は青空で暖かく良い天気です
今日の計画停電は見送りになりましたのでお店の営業も
しましたが静まり返っています
お花は元気いっぱい頑張って咲いてますよ~~~
みんなで元気出しましょう~~~
水仙も咲き始めましたよ~~~

   Simg_3610

クロッカスも咲きました

クロッカスの花言葉  若返り  あなたを待っています  信頼

    Simg_3609

こんな素敵な「YUME」と言う紅茶を頂きました

やさしく甘いバニラに、若々しく甘酸っぱいフルーツと

華やかなバニラの香りのする幸福の紅茶ですと書かれています

     Simg_3617

早速頂きましたが袋を開けたとたん甘~~い香りいっぱいで

優しい味の紅茶でほんとに幸せ気分になりました


寒桜を観て来ました

2010-11-10 17:44:07 | お花を見て歩く

                    Illust2884_thumb_2



那須町何処をで走っても黄色・赤・茶色に染まってとっても綺麗です 
Simg_2506_2 Simg_2508_2
 
ずーーとドライブしていたい気分になります

   Simg_2502_2

 

 寒桜が咲いていると言うので観に行ってきました
 隣町 「那須塩原市」にある鳥野目河川公園です 
 紅葉と寒桜見事でしょう

Simg_2479_2

寒桜少しお花が小振りですがとっても可愛い桜です

   Simg_2481_2

 アップでどうぞ

 

   Simg_2483_2

 

夕べは近場の温泉 山の麓にある 「 那須休暇村 」 に
1泊して何度も温泉に入ってゆっくりのんびりくつろいできました
ここの温泉がとても気に入っているので何度も行っているところです
部屋からの朝日岳はすっかり冬の景色でした
この写真は9日に撮ったものですが今朝起きたら薄っすら雪になってました

Simg_2499_2

食事は朝晩ともバイキングです
野菜中心になってますが日替わりでてんぷら揚げたてとか
那須牛も出たりします
デザートまでしっかり食べてきましたよ~~~

Simg_1909_2  Simg_1915_2

寒桜を観たりドライブしたり温泉に入って久しぶりに
二人でゆっくり出来た定休日でした




秋の花巡り~

2010-09-24 19:25:22 | お花を見て歩く
秋の長雨
よく降り続けましたが今日は雨も上がりました
急に秋の気配で寒くなりました
22日(水)の定休日、用事もありドライブがてら高速で1時間
くらいのところにある 「 花之江の郷 」 と言うところまで
彼岸花が咲いているというので行ってきました
東北自動車道 鹿沼ICより左折 約20分  栃木ICより右折 約 10分
春の花・夏の花・秋の花がそれぞれ楽しめるところです
今年は彼岸花も咲くのが遅れているようでつぼみのところが
多かったんですが・・・・そんな中、真っ赤な彼岸花が
咲いていましたよ~
群生していると綺麗です

  Simg_2046

白の彼岸花も咲いていました    黄色の彼岸花も珍しいですよね

Simg_2048 Simg_2050

一面のオミナエシ・ミソハギ

はるか向こうにはかすかに真っ赤な彼岸花が見えてとても良い光景でした

ゆっくり眺めていたい気分でしたが・・・・

この日は暑かったぁ~~

Simg_2063

とっても広い敷地で結構歩きましたが途中

木道になっているので歩きやすかったです

   Simg_2058

みなさんも秋のお花を楽しんでくださいね

吾亦紅も沢山咲いていて揺ら揺ら~可愛かったです

   Simg_2064

Simg_2047 Simg_2049

Simg_2053 Ssimg_2068

気温の変化で体調壊している人もいるようです

皆さんも体調管理に気をつけてくださいね~


お散歩中のお花&次は・・

2010-09-10 17:30:26 | お花を見て歩く
爽やかな高原の風になりました
ちょっとご近所さんに用事があり歩いて行ってきたら
コスモスが揺ら揺ら~綺麗に咲いていました
コスモス大好きなお花です

   S100905_165105

アジサイも色がまだ綺麗に残って咲いていました
綺麗ですよね~~

   S100905_170148

少しドライになっているアジサイもとっても綺麗でした
  

   S100905_170131

我が家の庭にいつ植えたのかも解らなくなりましたが
山萩が咲き始めました。今頃咲くものでしょうか
   

   Scamboxoq

さ~~て・・・次に取り掛かるものはベビーキルト(おくるみ)ですが
用なのでゆっくり楽しみながらチクチクしたいと思います

    Simg_1871

キットなのでキルトラインの通りチクチクするだけです
娘のときにも作ってあげましたが今回はクローバーのラインです

   Simg_1873


出来上がったら又観て下さいね~~