雪割草展 2025-03-02 19:38:00 | 季節のお花 暖かい日も今日までのようでシーツとかバスタオルなど大きなものを洗濯しました。この辺でも日中は18度と午後からGGでしたので皆さん上着を脱いだりしてました。雪割草展のおハガキ頂きましたので観に行って来ました。たくさんの種類があって可愛いです〜観てるだけで癒されます赤も可愛い〜紫も素敵〜って映すのにも目移りします販売もしてましたが2回ほど買って育ててましたが2回とも枯らしちゃったので今回は見ただけ!にしました。
3月スタート 2025-03-01 19:06:00 | 季節のお花 ポカポカ陽気の3月スタートです玄関の模様替えしましたもうすぐ雛祭りですから小物飾ってみました。お花はワックスフラワーとヒペリカム可愛いお花です挿し木で付くようですから試してみよう〜っとおやつタイム〜お土産に頂きました滅多に本を読まない私ですが今回の旅で新幹線で読もうと本屋さんを覗いてどれにしようか迷いました。これなら飽きずに読めそうと買ったのがこれでした↓お天気良く暖かいのも今日と明日で来週は雨〜雪マークが出てます。どれだけ降るのか・・一旦暖かくなってからまた寒くなるのも体調狂いますね〜気をつけて3月もよろしくお願いします。
2月も終わり 2025-02-28 19:11:00 | 季節のお花 2月も終わりですね〜寒波寒波と寒かった2月もようやく春の陽射し感じるようになり旅してるうちにあっという間でした。散歩していたら蕗のとうを見つけ嬉しくなりました。馬酔木も咲き始めてました〜だいぶ前に作ったバックですが大きくあまり使わないのでファスナーと持ち手を付けずに置いていましたが最近パッチワーク講座に行く時、荷物が多くなったので持ち手付けて使おうと家にある持ち手を付けてみました。横40cm×縦30cm マチ15cmたっぷり入ります反対側ファスナーはつけませんが真ん中にマグネットボタン付けました明日から3月明日は気温も上がるようですが来週はまた雪マークも出ています。朝と日中の気温差大きいですから体調気を付けなくちゃ・・
陽射し嬉しい〜 2025-02-27 21:00:00 | 季節のお花 晴れて陽射しが春を感じました〜こんな天気が続くと嬉しいののですが・・旅行でお食事したお店でこんな一輪のガーベラ花好きにはすぐ目がいきました。とっても素敵でした木瓜のお花も咲いてましたよ〜さて!ゆっくり休んでる間もなく今日はパッチワーク講座の日それぞれ都合悪かった人がいて3人お休みしましたがお喋りしながらパフクッション作ってる人や小銭入れ作ってる人・・お喋りしながらチクチク〜今日も楽しい時間でした。手作りライフプレミアムが届いていたので観てみます。明日もまた暖かい日が続くようです。朝と日中の気温差大きいですから体調気をつけましょう〜
京都府立植物園 2025-02-26 08:33:00 | 季節のお花 大阪からおはようございます〜2泊3日の旅もあっという間に帰る日です。昨日の続きでまずは京都府立植物園これから春に向けてたくさんのお花が咲いて綺麗になるそうですが今の時期は一番お花が少ない時です。そんな中ですが小さなお花セツブンソウ可愛く咲いてました〜スノードロップもたくさん咲いてましたがお花が大きいように思いましたヒュウガオウレンも可愛い〜柑橘系も実ってましたちょっと分かりづらいですが水面に青空が映ってますこの通りも素敵でした〜まぁ〜広くてゆっくりのんびり散歩に良いところでした〜これからの季節お弁当持って行くのも良いですね〜さぁ〜ここから移動していよいよ南禅寺へ
旅二日目 2025-02-25 21:11:00 | 季節のお花 昨日の天気とガラリと変わって大阪は朝から晴れ〜大阪のお友達と待ち合わせてまずは大阪城公園梅林へまだ2分咲き位で遅れているようですが咲いてるのを見てパチリ〜白梅も綺麗でした〜大阪城もパチリ〜お友達と一緒に少しコーヒータイムしてお喋りしてそうだ!京都へ行こう〜って移動です京都タワー青空に映えますね〜ここでちょっと腹ごしらえ〜(笑)とても素敵なお店でしたさすが京都です味付けが上品でご飯も美味しかった〜その後京都府立植物園へそれから南禅寺へ南禅寺は混むだろうと思い夕方に行ったら大正解で良い写真がたくさん撮れましたが今日は2万歩以上歩いて疲れましたので次回に続きにしますね〜
旅の初日 2025-02-24 19:59:00 | 季節のお花 今日のお花「デージー」花言葉「希望」「平和」「美人」「純潔」希望は陽の光を浴びると花が咲く性質に由来すると言われてます。久しぶりに東海道新幹線に乗って大阪へ半分雲がかかってますが富士山が観れました〜喜んでいたのも少しの間で名古屋過ぎたらあらら〜彦根近辺真っ白雪景色〜京都で降りたらぼたぼた雪が降ってました。京都駅はごった返し〜京都から近鉄に乗り換え奈良へ(大和西大寺)用事があってそこから乗り換え大阪へ明日は大阪の友達と遊びます。
優しい色で嬉しい 2025-02-23 16:39:00 | 季節のお花 今日は天皇誕生日おめでとうございます〜紫ヒヤシンスは2番花が咲いてピンクヒヤシンスようやく咲き始めました〜優しい色で嬉しいです。チクチクはツーウェーバック完成です。少しサイズを変えて作りました。横25cm 縦18cm マチ7cm ファスナー30cm表側反対側にはスマホ入る大きさのポケット付けました。中にもポケット付けました横はタブとDカン付けてショルダーにもなります結構入りそうです。午前中にいつもの遊び仲間の写真展に大田原ハーモニーホールまで観に行って来ました。皆さんそれぞれ素晴らしい写真ばかりでした。お花の写真や1人の友達はハワイに行って来た時の写真や風景など・・思い出の写真も良いですよね〜
猫の日 2025-02-22 19:31:00 | 季節のお花 2月22日語呂合わせでニャンニャンニャンの日「猫の日」ですね〜我が家は猫は飼っていませんが猫ちゃん色々作ったなぁ〜と近くに飾ってるものをパチリ〜何年も前に作ったものなので汚れてます。(招き猫は頂いたもの)こんな懐かしいティーマットもあります。こちらは今でも使ってます。今日のお花「オウバイ」花言葉「期待」「控えめな美」「恩恵」期待は早春に咲いて春の訪れを知らせてくれることに因みます。控えめな美はウメに似た黄色い花姿に由来します。(2024年4月撮影今年も楽しみです)今日も青空でしたが風が冷たい日でした。午後から合唱の練習〜アルトの1月から入った人が体調悪いと言うので続けられないとのことで退会になりました。アルト増えてみんな喜んでいたので残念でした。それともうひとつ悲しいことが・・同じアルトの人で去年11月に辞めた人ですが1月から入院していたそうですが亡くなったとのことでビックリ!ちょっとショックなお知らせで何だかやる気にならない練習の日でした。健康第一ですね〜
お花も春待ち〜 2025-02-20 18:32:00 | 季節のお花 青空ですが風が冷たい日でした。外回りを見てみたらチューリップの芽が出てました〜ミニアイリスの芽も出てましたよ〜お花も春待ちです時期が来ると咲いてくれますから楽しみです。今日は2人ともオフの日で主人は朝から薪割りしてましたのでおやつを作りました。10時のおやつですよ〜久しぶりにスイートポテトを作りました。ついでに夕飯の準備で鳥の手羽先と大根をコトコト〜味ぽん煮しました。美味しくできました〜チクチクは仕立てに入ってまずはファスナー付け〜タブも付けました。明日はGGの大会です大会前にボランティアもありゴミ拾いをするとのことです。朝からなので寒そうですがホッカイロの出番!何とか入賞できると良いなぁ〜頑張ります。