
「ジョイ那須」のすぐ向かいの「パン・ドゥ・ルアン」さんの
のカレーパンが美味しいと評判のようで買って来ました
揚げていないカレーパンです
このお皿直径17cmありますから一個は大きいです
さくっとしてパクパク~~あっという間に完食~
揚げていないので何個でも食べれそうです
中にゆで玉子を切ったものも入ってました
美味しかったです。一個200円です
昨日前に住んでいたところのお友達から桜が満開と
「ジョイ那須」のすぐ向かいの「パン・ドゥ・ルアン」さんの
のカレーパンが美味しいと評判のようで買って来ました
揚げていないカレーパンです
このお皿直径17cmありますから一個は大きいです
さくっとしてパクパク~~あっという間に完食~
揚げていないので何個でも食べれそうです
中にゆで玉子を切ったものも入ってました
美味しかったです。一個200円です
昨日前に住んでいたところのお友達から桜が満開と
りんごでアップルパイを作ってみました
市販のパイシートを使いました
あつあつを召し上がれ~~
サツマイモをたくさん頂いていたのでジャンボスイートポテトを
作ってたまには母の味と思って娘に送ってあげました
熱々というわけにはいきませんが美味しかったと娘が
喜んでくれました
あつあつを召し上がれ~~~~
実は本のタイトルでした
滅多に本を読まない私ですが・・・
(読むと言うか見るのはパッチワークの本だけ! )
ブログ友のふくろうおばさんがお料理が好きで食べることが
好きな人、本を好きな人にはどうぞ!と・・・・
すっかり興味津々に読んでみたいと思ったわけです
7話の素敵なお話しです
食べることの大切さ食べれる幸せを感じました
今日も朝から良い天気でお散歩してきたら暑いです
マスターが昨日から会合があって留守で私は一人でした
ここに定住して4年目私が留守番というのは初めてでした。
~と思っていたら・・・
キノコ入りパスタの出来上がり~~~~あっという間です
パスタを先に3分ほどシリコンSで加熱
そのあとに具
シメジ・玉ねぎ・ウインナー・小松菜を入れてさらに加熱
味付けは塩コショウで簡単&美味しいです~~
無塩バター 25g ドライイースト 5g 砂糖 22g 塩3.5g
溶き卵(つやだし用)適量
一次発酵 10分 ベンチタイム 10分 二次発酵 10分と
準備も含め大体1時間もあれば出来上がり~~~~
ともかく簡単で楽しい~~~~~
は~~~~~い 出来上がり~~~~
周りの粉がちょっとお見苦しい~~~ご勘弁を
結構ふっくら膨らみました。中が気になります
割ってみますよ~~~~~
こんな感じに出来上がりましたよ~~~~~~
焼き立て美味しい~~~~~~~~~
次はいろんなパンに挑戦してみたいです
そしておひと様夕飯ももちろんシリコンS登場~
油揚げと小松菜の煮びたしです
油揚げは先に湯通しして小松菜を切ってシリコンSに
入れて2分くらい加熱
味付けは醤油です
こちらも簡単あっという間に出来上がり~~
今日は午後から食品衛生取扱い責任者の講習会です
午後からで何だか眠くなりそう
黙って聞いているのも疲れるのよね~~~
その後夕方はマスターを迎えに那須塩原の駅まで
今日の夕飯もシリコンS使って豚ばら肉とキャベツの
重ね煮を作ろうと思います
我が家ではシリコンS大活躍してま~~~す
知っている人もいると思いますが「花オクラ」です
正式な名前は「トロロアオイ」
サラダにして食べても良いと書いていたので
きゅうりを挟んで生ハムで巻いてまずはおつまみ
一品出来上がり~
(花オクラの味は無味無臭ですが食べるととろ~~っとしてます)
次はブログ友万亀さんが美味しいと紹介していたので
私も早速作ってみました
万亀さんのブログです
http://yuki164.blog10.fc2.com/
「ジャガイモのガレット」
ジャガイモを千切りにして水にさらして水切りして
塩コショウと粉チーズ&片栗粉を入れて焼くだけ~~
そして誰でも簡単にできるオクラのお浸し(笑)
今夜のBBQの食材のヒットは何と言ってもこちら
スペアリブ
焼けるまで時間かかるので鮭のハラス
そして私の大好きなエビ
美味しいものをたくさん食べたら元気になりました
明日からまた頑張りま~す
トッピングする具はお好みでです
冷蔵庫の残り物でも野菜でもお肉でも納豆も試してみましたが
納豆はイマイチでした。キムチも美味しかったですよ~
玉ねぎとか肉・エビなどは簡単に火を通したほうが良いです
餃子の皮にはオリーブオイルを全面じゃなく塗るのがポイントです
外はパリパリ~~~
中はウインナーですからのつまみにも合います
ピザソースがなかったのでケチャップにしましたが
一味違って美味しいい~~~~
家の大掃除も週末はお店がありますので中断
今度はお店の掃除もしないと・・・・
ロフトは布がいっぱい~
布の整理のほうが先かなぁ~~~