goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

ファスナー付け&美味しいもの

2013-03-21 19:02:14 | 食・レシピ
朝から北風で寒い日になりました
明日はまた良い天気になるようで変わりやすい天気です
今日は皆さんから届いた花キルトを4月から飾るのに
色とか大きさとかを観ながら皆さんのキルトが良く見えるよう~
並べ方を考えて第一弾のキルトを分けてみました。
第二第三弾までになりそうです。
大き目のお裁縫ポーチに50cmのファスナーを付けて完成です

 Simg_9632

Img_1475969_63521663_12

美味しいものですが・・・

ブログのお友達から頂きました

さくら餡の可愛いひよこです(福岡)。東京ひよことはちょっとお顔が

違います。とっても可愛い~チロリアンもいろんな味があります

どちらも美味しかったです。ご馳走様でした

Simg_9575_2 Simg_9576_2

ブログのお友達が作っていたのを観て美味しそうだったので
私も作ってみました。
国産伊予かんの皮を使います
中のワタを取って細く切って何回か吹き飛ばします 

Ssimg_9622_2 Ssimg_9625

水とお砂糖を入れて煮詰めます

そのあとにオーブンで乾燥させますが・・・

この時に欲張っていっぱいオーブンに入れたのと乾燥が足りなく

ちょっと水っぽくなってマーマレードみたいになりましたが

そのまま食べても美味しかったです。

一応オレンジピールを作ったつもりです(笑) 

Ssimg_9627 Ssimg_9628


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


新蕎麦美味しかった

2012-10-18 19:36:24 | 食・レシピ
今日は曇り時々小雨で天気悪かったです
ブルーのトートバックの準備で布をカットしたり・・・
並べてみたりしています
夜には少しピーシング頑張りま~す
昨日のバラ園を歩き回ってお腹空いてきたので深大寺蕎麦を
食べに行ってきました
お店の中にはこんな大きな木が残ってます
木を残して建てたそうです

 Simg_7955_5

お店の外から観るとこうなってます

中に大きな木があるの解りますか

 Simg_7957_4

私が食べたのは山菜冷やし蕎麦(新蕎麦です)

喉越し良く美味しかったです

 Simg_7956_4

 

 バラ園の続きになりますが観てくださいね~

 Simg_7943_4

 Simg_7948_6

 Simg_7939_9      

 Simg_7934_4

  Simg_7937_8

  Simg_7936_6

 

 たくさんの種類のバラはとっても綺麗で楽しめましたが

 ダリア園には大輪のダリアが見ごろでした

 ダリアもとても綺麗でしたので又みてくださいね

 都立神代植物園 HP http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/jindai_shoku.html

 入園料 500円


Simg_7957_3








紫のものは・・・

2012-08-24 17:00:09 | 食・レシピ
 何とか雨は降りませんでしたが
湿度があってムシムシしてます。
さて・・・ピクルスに使った紫のもの 
ちょっことクイズにたくさんの方に参加して
頂きありがとうございました

 Simg_7536_4

あえて野菜とは書きませんでしたが確かにイカにも見えるし

タコ・アケビ・ナスにも見えますね~

紫玉ねぎと答えてくれた方が多かったですが・・・・

道の駅に行ったときに珍しいと思って買ってきたもので

答えはこちら   紫パプリカです

  Simg_7535

味は赤や黄色のパプリカと同じでしたよ~

ということで正解者は waka さんでした

wakaさん正解おめでとうございます

私が前に作ったことあるピクルスの材料のこと良く

思い出して下さいましたね~ありがとうございます

今回お二人の方がピーマンと答えてくれました

(さだやっこさん&万亀さん)

本来はパプリカはピーマンの一種ですから正解としたい

ところでしたが・・・

「パプリカ」と答えてくれたwakaさんに決定としますので

さだやっこさん&万亀さんご了承くださいませ

また突然にクイズをするときがあると思いますので

その時にはまた参加してくださいね~

皆さんありがとうございました。

Img_1475969_59998692_31_2

先日のパイピングの糸のことですが・・・

あれからキルトの友達にも色々聞いてみましたら皆さん

それぞれでしたがつい7月くらいに講師科のお免状頂いた

方がパイピングのときにはピーシング用の糸を使うようにと

習ったそうです。

あまりこだわらなくても良いという意見もありましたので

どれが正しいのか私にも解りませんが皆さんの意見を

参考にしていただいたら良いのかと思います。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


はまってます

2012-07-21 21:11:45 | 食・レシピ
今日も曇り空で肌寒い日です
半袖だと寒くて七分袖にしました
あまり暑いのも嫌ですが夏はやっぱり暑いほうが良いかなぁ~
最近すっかりタニタメニューにはまってます
今日のメニューはサバのおろしあんかけです
サバはオーブントースターで焼いています
あんかけの材料は玉ねぎ・干ししいたけ・ピーマン・人参
大根おろしです

 Simg_7117_2

そしてちょっと甘いものが食べたくなるときに
はまっているものはグミです
ちくちくの合間にちょっと食べてます
コンビ二に行くといろんな種類がありますよね~

Simg_7093 Simg_7108

お店用のス~ちゃんクッションとス~ちゃんタぺが

全部売れましたのでちょっと大急ぎで作らないと・・・・

ス~ちゃん好きな人がまとめてお買い上げで嬉しいことでした

布をカットして準備してます

Simg_7113

花キルトに参加してくれている皆さんへ

 

「友情の花」のパターンの繋ぎ方を追加しておきました

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


3連休初日

2012-07-14 19:17:13 | 食・レシピ
 3連休の初日は雨上がりの朝になりました
 
 明け方もの凄いの音で目が覚めましたが朝には雨も
 上がって助かりました
 湿度が高くムシムシ~状態
 大忙しというほどではありませんが一組お帰りになってまた
 一組といった具合で観光客が入って来てます
 午後から立ちっぱなしになったらちょっと腰に負担が来たみたいです
 ぎっくり腰ではありませんが座って立つのによいしょ~って感じです
 座ったままなら良いのですが立つのにちょっと辛いかも・・・
 ちょっと落ち着いてちくちくも出来ないです
 ピンクッションはひとまず終わりにしてバスケットを作りたいと
 思いますが全然はかどりません~
 
 直径26cm
 ミシンで繋いだだけ~
 出来あがるのかどうか解りませんが・・・・
 何とか完成させたいです
 

 Simg_7035

  先日の飲み会の居酒屋メニューです

 初めて行った居酒屋さん(池袋)でしたがとってもお洒落な上品なメニューばかり

 海鮮サラダです                    野菜ステック 

Simg_0500_2 Simg_0501_4

 サクッとして美味しいから揚げです 

 Simg_0504_2

 生春巻きも美味しかったです

 Simg_0502_2

 お刺身も新鮮でしたよ~

 少し食べた後にパチリ~ 

 

 Simg_0506

 

 この他にもイカ焼きとか・・・

 

 食べ物ネタでしたぁ~



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


アユの塩焼き

2012-06-27 20:21:02 | 食・レシピ
 
アジサイを観て歩きまわったらお腹が空いてきました
 
 駐車場ののところにテントが張られて出店が出ていましたので
 
 何か美味しいものがあるかなぁ~~とうろうろ~~
 
 

 Simg_6876_2

 良い香りがしてきましたよ~
  
 観てください~アユの塩焼きです
  
 美味しそうでしょう~
 

 Simg_6874_3

 これを観たら食べたくなるでしょう~
 

早速頂きました(一本300円)

 

 

 Simg_6875_2

 

頭から丸かじり~綺麗に完食でしたよ~

  お店の前には鉢植えのアジサイが綺麗でした
 

 Simg_6871_6

 

 私の大好きなアナベルも綺麗でした

 

 Simg_6873_4

 

 帰りに那珂川を通ったらアユ釣りしている人がいましたよ~

 

 信号で止まったときに車から撮ったものですが・・・

 

 川も気持ち良いですね~

 

 Simg_6878_5

 

Simg_6878_4


 昨日に引き続きお休みはリフッレシュタイムでした
 

 明日からまたちくちく頑張りま~す

Simg_6878

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


嬉しい楽しい一日♪

2012-06-26 20:05:49 | 食・レシピ
朝から爽やかな天気で気持ちの良い日でしたが朝はひんやりしてました
外に出ているほうがぽかぽか~してました
ブログで知り合ったお友達とそのお友達
4月に山梨に桃の花を観て河口湖へ一緒にドライブしてそれ以来です
今日は那須に遊びに来てくれました
今回はmちゃんのお母さんも一緒に来てお店は定休日でしたが
ちょっと観たいと言うので寄ってくれ沢山のお買い上げもしてくれました
その後に4人でランチへGoo~
車で5分くらいのところでおこわとかあんころ餅が美味しいお店
 「 卯三郎 」
古民家で開放的で落ち着くお店です

Simg_6839

お店の中に入るとかまどがあってここでおこわとか焚いているそうです

Simg_6836

そして4人で食べたものは 「ぽこぺん膳」です

けんちんうどんハーフ・おこわ・あんころ餅・煮物・小鉢・漬物・デザート

Simg_6832

ボリュームたっぷり~ これで 1280円です

お腹いっぱいで食べきれない~~~

デザートも付きます            ここのお店はお持ち帰りが出来ます

Simg_6834 Simg_6835

mちゃんのお友達がバラの雑貨屋さんを観たいと言うので行ってきました

私の家からも近いところなのにここのお店に入るのは始めてでした

Simg_6845_2

中に入ってビックリ~~~

バラの雑貨はもちろんですが・・・

バラ柄のカットクロスがずら~~~り~~~

みんなで可愛いね~素敵ね~~と色々選んで楽しかったです

Simg_6841_2

私は2枚のカットクロスを買って来ました
お友達との再会で美味しいランチを食べてバラの雑貨屋さん観て
嬉しい楽しい一日になりました
また会おうね~~~とバイバイ~~
 
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


海の幸

2012-05-21 21:07:34 | 食・レシピ

     海の幸          海の幸

今日は金環日色でしたね~

皆さんは見れましたか? 私は新幹線からちら~っと 見ましたよ~

青森は晴天さすが晴れ女です 兄が駅まで迎えに来てくれ少し早めのランチタイム

青森名産帆立貝の味噌貝焼き定食を食べました。

大きな帆立貝に入ってご飯にとってもあって美味しかったです。

夜は家でイカ刺しでビール飲みながら母のこと色々話しています。

母の顔見てホッと一安心でした。(^_^)

ブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


BBQ&嬉しいプレゼント

2012-05-18 21:53:55 | 食・レシピ
天気もパッとしなく肌寒い日でした
忙しく中々休みが取れない(休みでも忙しいようです)
次女が遊びに来ましたのでマスター張り切って寒いのにBBQです
BBQをすると私は食べる人で準備から焼くのから全部
やってくれますから大助かりです
焼き鳥ですが・・・結構本格的でしょう~

 Simg_6526

 塩も美味しいですが今日はタレの気分~

 Simg_6530
 

 

 他にもさつま揚げとかウインナーとか・・・

 Simg_6596

 

 次女から母の日のプレゼントも頂きました

 4種類のアジサイの鉢です

 遅くなったので大サービスということで嬉しい~~~

 Simg_6597

 マスターには早い父の日のプレゼントでこんなケーキです

 可愛いでしょう~~どこから食べようか~

 Simg_6594

 長女からも気持ちだけどと言って頂いていました

 

 Simg_6573

 二人の大事な娘からの嬉しかったです

 

 ありがとう~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


帰って来ました

2012-04-19 08:00:47 | 食・レシピ

夕べ遅く帰って来ました
お友達とのドライブで綺麗な桃の花を観て思いがけず桜も観れて
河口湖に移動してランチタイムでした
河口湖の桜は咲き始めたところでしたので花より団子じゃないですが
美味しいランチで満足満足でした
河口湖ビューホテルでランチ
     花御膳

 Simg_1026680_29382927_3

桜色のお蕎麦とかデザートにも桜アイスが出ました

 Simg_0251_2

午後からは曇り空になり富士山も残念ながら観れなかったです

マスターには桃の瓶詰を買って来ました

 Simg_0252

道の駅で見つけた可愛いお花も買って来ました

    ヒナ草

 Simg_0253_2

さぁ~~楽しい時間はあっという間でした

だっぶりリフレッシュタイムしましたので気持ちを切り替えて

ちくちくタイム頑張りますよ~