goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

11月のギャラリー

2013-11-01 16:57:26 | お店情報
11月になりましたね~
風もなく穏やかなスタートです
今年も残すところ後2ヵ月になりました。
一年が過ぎるのも早いですね~
やり残したことなど見直す時期かもしれません
私も何とか大作のタぺのトップまで仕上げたいと思い
「えんとつと支柱」のパターンをひたすら縫って追込み中です。
やり直したりしてるのではかどらないですが残り10枚です。
11月のギャラりーはKpatchさんのFSQです
型紙をカナダから取り寄せして生徒さんと一緒に作った作品だそうです。
一枚一枚とっても可愛いスノーマンです
タイトル 「カナダから来たスノーマン」

Img_2894_2

Img_3903

 11月~12月まで展示になります

 さぁ~ハロウィンが終わりましたのでお店は早くも

 クリスマスムードへ衣替えで大きなツリーも飾りました

 今日は商品も入ってますので明日またその様子アップしますね~

013

 キルトの手提げバックが入りました

  アヤメちゃん作 

  先染めの手提げとペタンこ手提げ

  画像がちょっと小さいですがとても丁寧な仕上がりになってます

  1453508_687703761240886_72179159_n

 
 明日から3連休ですね~

 みなさん良い週末をお過ごしください~

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


10月のギャラリー

2013-10-01 09:45:33 | お店情報
 10月になりました
 今年も残すところ3ヵ月早いですね~
 
 食欲の秋。読書の秋。スポーツの秋。芸術の秋・・・・
 
 いろんな秋を楽しみましょう~
 10月のお店のギャラリーの作品です
 キルトのお友達 布遊さんの作品です
 180cm×250cm
 
 「 都会の夜空 」
 海の嵐とカレイドスコープを交互につなげて
濃淡と黄色の配色で、夜空と星をイメージしました。
 ビル街に近づくにつれて、明るい夜空になっています。
 ビル街は、ヘキサゴンをアップリケしました。
 窓の部分は、テープを編んであります。
 周りは、クレージーキルトです
 
 

Img_1041

ギャラリー壁一面にどか~~んと見ごたえあります
今日明日(火・水)はお休みですがお近くの方は是非実物を
ご覧くださいませ~
次の台風も来ています
大きな被害が出ないと良いですね~
大好きなコスモスの花も長く楽しめて綺麗です

 Img_2591

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

    

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村


今日は十五夜

2013-09-19 18:17:21 | お店情報
今日も秋晴れで気持ちの良い天気でした
今日は十五夜ですから良いお月見が楽しめそうです
お月見の準備もできました
皆さんはお団子作ったりしますか
我が家は子供たちが小さい頃は一緒に作っていましたが
二人の生活になってからは買って済ませてます
季節の果物とススキを飾って準備OKです

Img_2508

今日は休み明けだったのでお店の中の商品を

少し秋物にしたりハロウィンの物を飾ったりしているうちに

あっという間にお昼になりました

午後からも新しいお客様とか・・・

近所の別荘のご夫婦がタイムに来てくれ

一緒になってお喋りしていたらほとんどちくちくできなかったです

マチ針打って縫う準備しただけ~

「ギリシャの十字架」のパターンです

訂正 「 煙突と支柱」のパターンでした

Img_0674

夜に少しちくちくしよう~~っと~~

我が家のコムラサキ(紫式部の小さいもの)が

色づいてきました

Img_2490_2

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


9月のギャラリー

2013-09-01 16:40:08 | お店情報
 
9月になりましたね~
 
午前中は青空でしたが午後から曇り空になって
 
15時ころから遠くで雷も鳴り出して雨も降って来ました
 
今日は9月初めの日曜日というのにまるで平日のように静かでした
 
ちょっと9月のスタート出遅れましたが9月は3連休が2回
 
続きますので行楽はその時かなぁ~と思います。
 
ギャラリーの作品が変わりました。
 
ダブルウェデングリングの大作はとみママさんの作品です
 
秋を思わせるような素敵なキルトです。
 
初期のころの作品だそうです。
 

Img_9783_2

色がちょっと解りづらいと思いますのでアップでどうぞ

 Img_0544

 毎月作っている布カレンダー9月です

 紅葉の前の秋の雰囲気といった感じでです

 毎月ギリギリになって急いで作るので9枚目になっても

 中々満足いく作品にはならなく・・・

 まぁ~良いかで仕上げてます

 Simg_2355

 

 今日のお店のお花は水引草とツユクサです

 

  Simg_2339_2

 
 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


8月のギャラリー

2013-08-01 16:43:26 | お店情報
8月になりました
今日1日から12日間連続営業頑張りま~す
九州では猛暑が続いているというのにこちらは相変わらず
梅雨空のような天気です。日本も広いものですね~
今日はリピータさんが来店してくれ良いスタートが切れました
8月のギャラリーは夏休み中というので可愛い雰囲気にしましたよ~
全体の様子です  

 Img_0257_2

 3枚の作品はきるとのきさん作です 

 

 Img_0255_2

 今日来店したお客様はこちらのタペストリーを観て

 明るくとっても可愛いととても喜ばれました。 

 Img_0259

 

 Img_2013

 

 夕方17時から21時まで道の駅「友愛の森」で那須祭りが

 ありますので行ってきます。

 

 17614_334425310023384_1965554713_n

 いつも訪問&嬉しいコメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります。

 ポチッと押してくださいね~

       

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


お店から8月のお知らせです

2013-07-23 16:45:37 | お店情報
 朝から嬉しいニュースが入って来ましたね~
 英キャサリン妃が男児出産ほんとに嬉しいことです
 今日は大暑
 那須は朝のうち降っていましたがほどなく止んで
 青空になり暑くなりました。久しぶりの青空でした。
 天皇陛下皇后様が福島からのお帰り那須御用邸入りされています。
 「ジョイ那須」の目の前の通りを通りますのでお店の営業日だと
 すぐに解りますが今日は定休日で買い物に行ってましたので
 残念ながらお目にかかれませんでした。
 お帰りにタイミング良ければお会い出来るかも・・・・
 「ジョイ那須」から8月の営業日のお知らせです
 8月1日から13日(火)まで休みなく営業します。
 定休日は下記の通りとなりますので宜しくお願いします。
 8月13日(火)・20日(火)・21日(水)・27日(火)・28日(水)
 みなさん楽しい夏休みをお過ごしくださいね~

44d8fdead28f7edad539c9dm

 皆さんにはいつも私のキルトの話しにお付き合いして頂いて
 ありがとうございます。
 今日はちょっと一息で大したことしてないです
 昨日の布カットして縫ったものをひっくり返して
 アイロンかけただけです

 Simg_1980

 

 買い物に行って久しぶりに外食

 10食限定で880円に間に合ってラッキー

 お腹いっぱいになりました

 

 Simg_5326

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

        

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
   にほんブログ村


帰って来ました

2013-07-11 19:35:53 | お店情報
夕方に帰って来ました。
暑い毎日で何処へ行っても暑かったです
今日は東京からちょっと寄り道で軽井沢まで
行ってきましたが暑くて暑くてウロウロ~してられなく
何時間もいないで帰って来ました。

 Img_1826_2

 皆さんより少し早い夏休みをだっぷり楽しんで来ましたから

 明日から今年もかりゆしウエアを着て頑張りますよ~

   Simg_1831

 
 水分補給して熱中症には気を付けましょう~

 

 

 いつも訪問&嬉しいコメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります。

 ポチッと押してくださいね~

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


7月のギャラリー

2013-07-01 18:38:58 | お店情報
7月になりました。
一年も半分が過ぎほんとに早いですね~
どんな7月になるのか・・・
ワクワクしながら楽しみたいと思います
7月のギャラリーはやはりハワイアンキルトです
大きな作品3枚はブログのお友達アロ~ハTUTUさんの作品です
どれもとっても丁寧に作られて素敵なキルトです。
897c437ef8d744648d988ca0b14f8232_2

 少しアップでも観てくださいね~  

 Img_1666_2

  

 Img_8563_2

下の小さな作品は以前キャシーさんのキットで

作った私の作品です 

 Simg_0198

 

 Simg_0199

Buru

新潟のお友達から私の大好物が届きました

早速茹でて頂きましたよ~

ご馳走様~新鮮でしゃきしゃきして美味しかったですよ~

 Img_1294

 お知らせです
7月8日(月)11日(木)都合により臨時休業と
なりますので宜しくお願いします

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
   にほんブログ村


6月のギャラリー

2013-06-01 16:57:01 | お店情報
6月になりました。
今日も梅雨の晴れ間で爽やかな天気です。
周りの緑も一層濃い色になっています。
お店のギャラリーを模様替えしました
上段の大作はキルトのお友達Komakyonさんの作品です
縦 145cm x 横 263cm
 サンプラーキルトです  

Simg_1256_2

下段は私の作品です 

komakyonさんのキルトは配色もとても綺麗で

いろんなパターンが楽しめる素敵なキルトです。

部分的にアップでも観てくださいね 

  Simg_0154

 44d8fdead28f7edad539c9dm

 我が家の八重のクレマチスが咲きました

 今年は花付きが悪いですがお花が咲いて嬉しいです

 

  Img_1236

 いつも訪問&コメありがとうございます

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

    

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村


「ジョイ那須」5周年

2013-04-26 07:05:39 | お店情報
4月26日「ジョイ那須」5周年を迎えました
 さぁ~今年も青森おでんのサービスしますよ~

Ssimg_9919 Ssimg_9921

この日のために去年から作った花キルト

思い出の一枚になりました

 

 Seiko_2

 プランターに植えたたくさんのチューリップも咲いて

 お客様をお出迎え~ 

 Simg_9913

 こんな変わったチューリップも咲きました 

 Simg_9914

 お店の周りも少しずつ新緑になってきました
 
 デッキでHCタイムも楽しめます
 
 

 Simg_9912

 皆様に支えられて5年

 あっという間のような・・・いろんな思い出が蘇って来ます。

 ブログを通して知り合った方、キルトの仲間

 ブログを観て来店してくれた方もたくさんいます

 ブログでいつも応援してくれている人にもこの場を借りて

 感謝申し上げます。たくさんの方にありがとうございます

 これからもマスターと二人頑張って行きますので

 どうぞ宜しくお願いします。

 

  Imageca672gqb_2

      

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村