goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

3月のギャラリー

2014-03-01 16:55:51 | お店情報
3月に入りました
今日からお店も通常営業となります。(火・水定休日)
1月~2月は週末営業でのんびりしてましたので
気を引き締めて頑張りたいと思います。
曇り空で小雨パラパラ~少し肌寒い日になりましたが
嬉しいことに那須にも観光客が来てお店にも
立ち寄ってくれて良いスタートが切れました。
お店のギャラリーにはブログのお友達yuriさんの
初めてのサンプラーキルトを展示させてもらいました
何となく新鮮な気持ちになりました。
まずは全体から観てください
   (サンプラー以外は私の作品です)

Simg_0942

ひとつひとつのブロックを作って一生懸命まとめた

サンプラーキルトたくさんの想い出が詰まってることと思います。

Simg_0945

 明日はまた雪マークの予報ですが・・・

 あまり降らないと良いなあ~って思います

 皆様佳い週末をお過ごしください~






 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


2月も終わりですね~

2014-02-28 09:18:14 | お店情報
今日で2月が終わりですね~
母達は2泊3日して今朝元気に帰りました。
みんなでお喋りしたり日帰り温泉に連れて行ったり
食事に行ったり楽しい時間を過ごしました。
さぁ~明日から3月
お店の営業も通常営業になります。(火・水定休日)
気を引き締めて頑張らなくちゃ・・・
お店には小風呂敷きを使ってボーダー付けて作った
お雛様のタペストリーを飾ってみました。
何度も飾ってますので観たことある人はスルーしてください~
(折り線が取れなかったです)

 Simg_3632

 随分前に作ったハマグリの貝を使って作った
 お雛様も玄関に飾ってみました
 

 Simg_0807

 明日はギャラリーの様子をアップしたいと思います

 私のちくちくタイムもちょっと休憩になりましたので

 今日は部屋の片付け(布団の片付けなど・・・)して

 また頑張りま~~す

 青森のお土産タラコ・筋子

 どちらも甘くてとっても美味しかったです

 Simg_0953

 ボイルしたツブ貝はみんなで頂きました

 Ssimg_0956

            ↓

 

 Ssimg_0957

 コマイはおつまみにします

 

 Ssimg_0959




 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      ↓

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


大荒れの天気で臨時休業です

2014-02-15 15:10:29 | お店情報

  大荒れの天気で臨時休業です

  朝から猛吹雪で大荒れの天気で吹き溜まりになって

  一歩も外に出れない状態です。

  とても営業は無理なので臨時休業しています。

  11時くらいから停電にもなって15時過ぎても

  復旧の見通し付いてないので多分夜まで無理かもしれません。

  オール電化の我が家ですから電気が使えないと困りますが

  薪ストーブなので暖は大丈夫です。

  ミシンも使えないし予定がすっかり狂いましたが仕方ありません。

 大きな道路まで車も出せないくらい観測史上初の積雪です。

 75㎝位のようです

 画像を見て来たことある人は想像付くかもしれませんが

 大きな道路まで出れない状態です。

 那須に定住して6年目ですがこんなの初めてです。

 雨交じりになりましたので重くて動かせないです。

 明日も多分営業できそうにないです。

 追伸

 19時20分頃ようやく電気が付きました

 電気が付いたと言うだけでこんなに嬉しくなるのかと

 思いました。

 ご心配かけました。ありがとうございます

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     ↓

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村


1月のギャラリー

2014-01-03 17:01:19 | お店情報
お正月も3日目、穏やかな青空です
今日でお正月休みも終わりでお店のギャラリーの準備も
整いました。
1月はキルトのお友達komakyonさんの作品です
タイトル「風に吹かれて・・・」 165cmx225cm
シンガポール綿更紗で、風がそよいでる様子を表現したそうです
この更紗の布はご主人様がシンガポール旅行のときに
買って来てくれたとのことです。
とっても素敵なタペストリーです。
ギャラリー全体の様子から見てくださいね~

 Simg_3373

 4種類の更紗を使っています 

 Simg_0490

 

 Simg_0491

 お正月なので私の「鶴」のタぺも飾ってみました

 

 Simg_3368

001

 今日は那須地区八溝の七福神めぐりをして来ました

 那須芦野の毘沙門天「三光寺」からスタートでした  

  Img_3424_3

 

Img_6615_2

 おみくじも引いたら「大吉」でした

 良い年になると良いなぁ~

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


新年を迎える準備&良いお年を~

2013-12-30 07:41:00 | お店情報
2013年も今日と明日で終わりになりますね~
一年が過ぎるのも早いものです
「ジョイ那須」のブログもたくさんの方に観て頂き
毎日嬉しいコメをありがとうございました。
皆様に感謝申し上げます
辰年に作ったミニタぺですが毎年飾れるように
リメークしようと思います
と言っても簡単にですが・・・
そういうことで今年はギリギリまで針納めはできませんが
チクチクしているときは心静かに落ち着きますので
最後までチクチクタイムになりそうです。

 Simg_0465

 「ジョイ那須」の看板も老朽化したため

 看板を変えました

 

  Img_9923_2

新年の営業は新看板にてお迎えしようと思います

新年の営業は4日からとなります。

 

Img_3129_3

 ヒヤシンスを買って見ました

 春に咲くのが楽しみです

Img_3403_2

 皆様でどうぞ 良いお年をお迎えくださいませ~

 来年もお店とともに「ジョイ那須」のブログも引き続き

 宜しくお願いします。

 元気にブログでお会いしましょう~

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


今年の営業が終わりました

2013-12-23 16:56:55 | お店情報
今年の「ジョイ那須」の営業が無事終了しました。
3連休最終日風もなく穏やかな青空で晴れたり曇ったり~
リピータんさんが今日で終わりというので立ち寄ってくれて
ほんとに嬉しいことです。ありがたいことです。感謝感謝です。
遠くからもご夫婦で立ち寄ってくれクリスマス物をお買い上げ
して下さったり今年最後良い締めくくりが出来ました。
今年一年たくさんのお客様に出会い沢山の商品がお嫁入りしました。
ほんとうにありがとうございます。
お店の大掃除しながらやっていたら少し疲れましたが・・・
レジカウンターに座ってるピッピです。

 Simg_0486

ロフトの仕事部屋も綺麗になりました。
大きな窓から空を見上げたり向かいのテディーベァさんの
車の出入りを観ながらここでちくちくしてます。

Simg_0466

引き続き布の整理もしました
先染めの布です
やはり普段はごちゃごちゃです。

Simg_0467

 先染めだけは端切れも捨てれないので

 小さな袋に入れました。

Simg_0468

さぁ~明日がクリスマスイブというのに気分は

お正月~来年の準備でいっぱいです。

皆様楽しいクリスマスイブをお過ごしください~

新年の営業は4日からとなります。

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

     

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 にほんブログ村


布の整理

2013-12-21 16:53:21 | お店情報
今日から3連休が始まりましたね~
朝は曇りでしたが青空も見えてそんなに寒くもなく助かってます。
久しぶりにの営業日、何だか朝からわくわく張り切って仕事が
出来ることが嬉しいなぁ~って思いました。
マスターがお店の外回りの窓拭きしてくれたりお客様の合間に
少しずつ掃除もしながらやってます。
私は自分の仕事場の掃除です。
まずは布の整理から始めました。
今年のクリスマス物はもう終わりなのでクリスマスの布の整理から・・・
大き目のケースに入れてますがぐちゃぐちゃです。

 Simg_0450

 思い切って捨てないとハギレが中々捨てれなく困ったものです。

 捨てた捨てた~とりあえずすっきり~

 Simg_0452

 さぁ~次は来年ソファーカバーを作るカントリー調の

 布の整理です。こちらもぐちゃぐちゃ・・・

Simg_0453

 3種類のパターンも一緒に入れて来年すぐに始めれるように

 しておきました。

Simg_0456

 午後から友達が遊びに来てくれお喋りしたり・・・

 布の片付けはまた明日続きをします。

 テーブルの上も綺麗になったらアップしますね~

001

 千葉の仲良くさせて頂いてるご夫婦からお豆さんの

 詰め合わせが届きました。楽しみながら頂きたいと思います。

 ありがとうございました。どれから食べようかなぁ~~

 Simg_0449

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


12月布カレンダー

2013-12-01 16:59:34 | お店情報
今日から12月
今年も残すところ1ヵ月となり師走というだけで何かと
慌ただしくなりますね~今朝は冷え込んでいましたが青空でした
午前中からポツリポツリとお客様はいらしてくれてますが
割と静かな週末でした
今日からお店も冬季営業となります。土・日・祭日の営業となります。
今月のギャラリーは先月と同じですが私が以前作った
クリスマスのドレスデンのタぺも飾りました。

 S69

新しく作った三人のサンタさんのタぺも飾りクリスマスムードになってます。
毎月作っていた布カレンダーも最後になりました
ラメ糸でキルティングしましたがあまり目立たなかったです
キルトラインの幅を間違えましたがラメ糸なのでほどくのも
大変なのでそのままにしてます。
最後というのに・・・・
四隅には雪の結晶のようにレースを付けました

 Simg_3160

 12枚揃いましたので12月中にまとめようと思います

 どんな感じになるのか・・・また観てくださいね~

 さて・・
 毎年恒例の那須冬の大感謝祭が今年も始まりました
 寒い期間ですがお得な情報が盛りだくさんです
 日帰り温泉も安く入れますよ~
 

  01hyoshi

               

 http://www.nasukogen.org/topics/detail.php?n=0303
 

Img_225312_30012134_6

 明日の朝から父の10年の法事があり青森に帰って来ます。

 命日は16日ですが早めにやるとのことで留守になりますが

 ブログは時々更新しますのでお時間あるときにでも

 覗いてくれたら嬉しいです。

 5日に帰ります。

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

       

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


お客様との出会い

2013-11-03 17:22:55 | お店情報

   11月最初の日曜日3連休の中日です
 朝は薄曇りでしたが青空も見えて風もなく穏やかな日です
 お店をしているといろんなお客様との出会いがあります
 それは時には悲しいことや嬉しいこともあります
 ご夫婦でお店に来てくれたことがある方で奥さんはキルトも
 されるというので時々お店に遊びに来てくれていました。
 ひとりでもふら~~と立ち寄ってくれてお喋りしていた人です。
 今日も奥さんが運転して来てくれました
 いつもの車と違っていたのであれ~と思って声をかけました
 そこからいろいろ話しているうちに実は・・・と始まって・・・
 6月に旦那様が病気で3週間入院してすぐに亡くなったと
 言うことでびっくりしました。
 63才というこれから二人で楽しみたいと思っていた矢先のことで
 彼女はショックのあまり泣いてばかりいて外にも出れなかったそうです。
 それがふら~~~と行ってみようと思って来てくれたというので
 私は良く来てくれましたとハーブティーでねぎらってお喋りしました。
 とても喜んで下さって何か作りますと言って布をお買い上げして
 お帰りになりましたが・・・
 人生何があるか解らない今日この頃
 一日一日を大事に過ごしていきたいものと考えさせられました。
 お買い上げしてくれたクリスマスの可愛い布です。
 50cmカットやカットクロスがたくさん入りました。
 

 

Img_2919_2

 午後には前に住んでいたマンションで仲良くしていた

 家族が那須に遊びに来てくれてお店に立ち寄ってくれました。

 子供の成長は早いもので二人の子供さんが大きくなっていました。

 今日は悲しいこと嬉しいこと・・・複雑な気持ちの一日になりました。

 他には若い年齢層のお客様が多かったです。

 私のチクチクはほとんど出来なかったですが・・・

 今日もまた日本シリーズ最終を観ながら夜に縫えるように

 準備して終わりました。

  Img_2920_2

 お店の周りの紅葉も随分色づいて来ました

 もみじも真っ赤になるまえの黄葉も綺麗だなぁ~と眺めています

 

Img_2915

 

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


オーナメント飾りました

2013-11-02 17:03:48 | お店情報

 3連休の始まりです
 朝は薄曇りでしたが青空も見えて晴れたり曇ったり
 風もなく穏やかな天気でした
 今日は朝一番からマスターの知り合いご夫婦が
 来てくれて一緒にお喋りタイム~
 奥様はキルトもされるというのですっかり意気投合~
 私達はキルトの話しで男は男同士みたいな・・・
 お客様の合間にまたお喋り~といった感じで楽しい時間でした
 2時過ぎにお昼休憩してそのあと少しだけ今日もまた
 「えんとつと支柱」をちくちく~
 あっという間に一日が終わります
 早いですがお店に大きなクリスマスツリーを飾りました
 12月からはお店が週末営業(土・日)になるのと
 12月になると客足が減りますので今のうちです

 Img_3086

 布系からトールオーナメント・・・

 全部手作りオーナメントです(販売もしてます)

 去年作ったもの 

 

 

 Img_3889_2

 今年作ったものも飾りましたよ~

 

 Img_1902

 日本シリーズ観ながらちくちくしよ~~っと~~~

 

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

        

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
   にほんブログ村