今日も 暑い、暑い、あつ~~~い、暑過ぎる
梅雨が明けてから、猛暑日熱帯夜が続いております・・・ 少々バテ気味の私ですが
バテると言うか、こうも暑いと何も行動出来なくなりますね~
日傘を車のドアに挟んでしまって、少し歪んでしまい開き難くて・・・
先日、大きな折りたたみ傘を買って、これで日除けもばっちりって思って早速使ったんですが、
大きいのに折り畳みって、喜んでたのに・・・・これがいけなかった
大きい分、風に弱く・・・中に風が入ると、傘で飛んで行きそうになります
しかも折り畳みなので、ほねが弱く・・・ もう二ヵ所も風で変に折れ曲がってしまってます
それでも懲りずに、今日も差したのですが、やっぱりダメ~~
差してる方が苦痛になるくらい、必死で傘を持ってる感じ まだ数日しか使ってないのに
折り畳みの弱点を改めて知ったのでした
また、歪んだ長傘を暫く使いますか・・・・
少し、涼しい画像を
梅花藻(ばいかも)って、ご存知でしょうか? 綺麗な川に浮かぶ白いお花。
先週土曜日にが、滋賀県の醒ヶ井へ行って撮って来た写真です。
この日私も梅花藻は好きなので一緒に行こうと思ってたのですが、ビーズも仕上げたいのがあり、予報の
気温に、やっぱりの行動力にはついていけないと思ってパス
写真は綺麗に撮れてますが、雨の影響で水かさが増し、水面から浮かぶお花が、ほとんど沈んでしまってた
ようで、残念って言ってました。
以前、同じ滋賀県で、別の場所で梅花藻を見て、可愛いお花って思ってたんです。
長野の安曇野でも、見た事があります。 特定の場所でしか見られないようですね。
暑い中、ちょっと涼しい感じしませんか??
こんな風に、小さな白いお花がいっぱいで川の中から、可愛いですよね。
暫くブログの更新もしなかったんですが、私の方は膝もうんと良くなり、夜にはクラブ(ウォーキング45分)を
毎日頑張っています。
チェコ旅行も1週間を切り、まだまだ体力は心配ですが、楽しみです
読んで下さって有難うございます ランキング参加中
励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします
梅花藻 見た事があったように思いますが…
こんなに綺麗に群生していたかは 覚えていません
涼しげで とっても素敵です
ぴぴさん
紋ちゃん応援ポチ♪
本当に連日暑くて身体の疲れもなかなか抜けないでいます。。なのにぴぴさん、クラブ続けていて
本当に尊敬です~☆★ 膝も痛みが治まって本当に良かったですね!
漢方だから少しづつ効き目が出てきたのかもしれません
折りたたみ傘、大きいのは駄目だって事なんですね(^^)了解です(笑)
とても涼しげで本当に可愛いお花~
実際、観てみたいなぁ~~~
※ゴーヤ、私もあの苦みが駄目で食べれないんです~って言っていたら、rumiさんに佃煮はいいですょ~と
教えて戴いたんです☆ そんな私でも食べれちゃうからお勧めしちゃいます
暑中お見舞い申し上げます^^
しばらくお休みしているな・・・とは思っていましたが
でも膝の痛みがよくなってきたみたいで
本当によかったです~
これで旅行も楽しめますね
ちょっと前まではまだまだ・・・なんて思っていましたが
もうあと数日ですね。
またお土産話と素敵な写真のUPを
楽しみにしています~
梅花藻って初めて聞きました!
本当に涼しげでお花も可愛いっ
※faのサマーカットですが最初はプロにお願いし
次から自分で短く切ってました。
でも今回みたいにバリカンは初!!
意外と可愛くできたので満足・・・流血はあったけど
紋ちゃんが近くにいたらシャンプーするのに~
本当に近いってそれだけでステキですよね
応援ポチッ
hokoさんの地域もお水が綺麗でしょうし、梅花藻が見られるのかもしれませんね。
ほんと川面から、可愛いお花です。
そう、元気になって来て良かったです。
有難う
sakuraさん
有難うございます。
ほんと今調子が戻り、クラブも頑張っていますよん。
梅花藻は何か条件があるんでしょうか?
綺麗な水で、そこそこ涼しいところで見られるように思います。
そう、傘は折り畳みはダメですね~
でもsakuraさんは、車が多いからあまり必要ないでしょうね。
羨ましい。
ゴーヤ料理のチャンプル?だったのかな??
あれは苦くてダメだったんですね^^
りこちん
そうそう、元気なのにサボってました。
ってか、何か忙しくて
夏休みは・・・早く帰ってくるから、ゆとり時間がな~んとなく、なかなかありません
はい、もうすぐになって来ました
また旅行記書きますね。
うんうん、faはとっても可愛く出来てたよね。
サマーカットは、触っても肌感が気持ちよくて、良いなぁ~
チワワにサマーカットはあまりしないみたいですね・・・