goo blog サービス終了のお知らせ 

pipi’s life 

”たくさんのありがとうを言える日々”
日常の事を綴りながら、ブログを一つの楽しみとして過ごしたい☆

お家Restaurant!

2011-01-31 20:57:58 | お弁当、お料理、ランチ

今日も超寒い一日でした。 雪は降ってないけど、大阪も氷点下 

ちょっと寒過ぎです 明日から少し暖かくなるみたいで、春よ来い!早く来い!です

今日まで提出の仕事があって、結構ギリギリまでかかってしまい、5時上がり

バタバタと慌てて帰って、寒いし~”鍋” 早く出来て楽ちん

昨日時間かかった料理を作ったので~ 良いでしょう

 

では、昨日の”タイ料理”お家レストラン

お土産で買った来た、テーブルクロス、ランチョンマット&コースター、お箸を使って雰囲気を演出

 

まず~ これはベトナム?って感じですが、タイ料理のレシピに載ってたしぃ~

海老とアボガドの生春巻き包み

これは欠かせない? トムヤムクン

ガイヤーン! タイで何度か食べて気に入ったもの。

これは、簡単でちゃんとガイヤーンの味でした。ちと、焦げてしまった

ガパオご飯!

以上です。

まぁ~何となくタイ気分を味わって、タイでの出来事を思い出してました。

 

読んで下さって有難うございます。
ランキングに参加中です。 良かったら”ポチッ!”とお願いします

  人気ブログランキングへ


ランチ!

2011-01-22 15:47:08 | お弁当、お料理、ランチ
今日も とっても暖かい陽射しで、気持ち良い~

昨日は友達と新年会でした。
以前、顧問先の人と一緒にランチをした”シノワーズ厨花”とっても、雰囲気の良いお店
だったので、夜に是非~っと思ってました。
厨花(ちゅうか)は、お洒落な中華料理のお店で、シノワって言うのは、フランス語で
中華って意味らしいです。
店内は、そう~ヨーロピアンな感じで、とっても素敵なんです。
昨日は素敵なお料理を撮ろうと、ズームカメラに取り換えて、重いのに持参したんです。
ところが、バッテリーが少なくて、職場で充電し・・・ そのままお店へ・・・めっちゃ、ショックです  
携帯で撮ってもイマイチなので、諦めました
お料理はコース料理を選び、スパークリングワインをボトルで
雰囲気も、お料理も、デザートも大満足 友達も喜んでました~
で、割引クーポンを使って、17時から2時間だったので、20%off
ワインボトル分、サービスになりました
で、まだまだ早いので、映画を観る事に~
時間的に、”ノルウェーの森” う~ん・・・何だかな~って、重い、重い映画でした。
原作読んでなかったので、確かに流行った頃”訳わからん”って、聞いた記憶があったけど、納得。
しかも長い映画で 家に着いたのは、12時少し前でした

今日は、とランチ行ってきました。
雑誌で見かけた、”ギャラリーファブリル” 奈良市でも、とっても奥の標高高いところ。
高速代使って、ドライブがてらランチへ~
解けかけた雪が沢山あって、流石に車を降りると寒い
こんな茶畑の山の中にあるお店。

店内はこんな感じ! 憧れの薪ストーブ
  
こちらは、河瀬直美監督の映画”もがりの森”カンヌ映画祭で審査員特別大賞受賞。
この映画は、この辺りが撮影舞台で、映画の関係者さん達の食事を、このお店がずっとお世話してたみたいです。
それで、あまりに美味しいので、カンヌ映画祭の時も、オーナーさんは一緒に同行し、カンヌで食事のお世話をした
とか?? これは、他の人のブログで情報を入手
これは、美味しいに間違いない!

トマトのミネストローネと野菜チキンカレースープがチョイス出来て、2人ともチキンカレー
これが野菜たっぷりで、本当に美味しかったんです。 パンも香ばしくて
スープとパンのランチ
   

食後の飲み物 カフェオレ


静かにウロウロしてる、看板猫のマノンちゃん。 ちゃんと良い場所でポーズとってますね。


帰る頃には、満席でした。

驚いた事が・・・ トイレに先に行った 私も帰る前にトイレと思って、行こうとすると・・・
”ちょっとびっくりするで!”って、が、言うんです。
どんな風にびっくりするのか???  
確かに、びっくりしました。
トイレも洗面もとっても清潔で綺麗でした。 ただ・・・よこに浴室が
これかぁ~って思ってたら、座ろうとした時に気付きました。
な~んと、その浴室の窓は大きくて、外の景色が綺麗に見えています。
もし外に人が居たら・・・まる見えです 解放感の中済ませました

美味しいランチに、素敵な空間を過ごして、大満足で戻りました。

Mary Christmas !

2010-12-25 20:41:55 | お弁当、お料理、ランチ
今日は寒~~~い
大阪でも雪が舞ってました~ 降ると言うより、舞ってた
雪はちょっと嬉しかったけど・・・ 寒い寒い

こんな寒い日に、大掃除~~~ って、大してしてませんが
洗濯物干してても、寒い~~~ 風も強い~~~ 
そんな中、は紋を連れて公園へ散歩に。
紋ちゃん、池にハマったらしくて 可哀想に
戻って急遽シャンプー  毛が伸びたので、乾かすのが大変になってます
ボッサボサに乾いて、ちょっと変です

圧力鍋、今日は念願のビーフシチューを作りました~
赤ワインをたっぷり入れて、大人のビーフシチュー
やっぱり、普通鍋で煮込んで作ったのとは、全然違ってました。
やるなぁ~圧力鍋


今日はスーツケースも出して、いよいよ旅行準備です。
旅行のスケジュールはにお任せで、私はまだ旅行本もチラチラしか読んでません
若い頃は、あちこち海外も行きましたが、最近は体力がなくて・・・
元気で8日も過ごせるか?とか心配になったりと、行く前から気苦労して
年ですね・・・ ってか、が元気過ぎて、付いて回るのが大変なんです
バファリン持って行かなくっちゃ
ホテルのプールでのんびり~の日も、良いかなって思ってます。
テレビもNHKだけは放送観られるそうなので、良かった


pipi's restaurant ☆

2010-12-23 21:17:20 | お弁当、お料理、ランチ
今日は

う~ん、暫く忙しくて更新する元気が出なかった~
特に変わった事もなく・・・ 仕事に追われ
肩こりと右腕の痛みで、マッサージに通いました
先生曰く、右腕使い過ぎ、全身凝り過ぎ!だって~
これ、思い当たるのあります。
デコパージュのプリント切り・・・
教室で、年内に仕上げようと順番にお手伝いしたから。
ほんまに、全身どこを揉んでもらっても、痛気持ち良いねんもん。
明日も行こうかな・・・

さて、残りも8日となりました。
毎年我が家のクリスマスは、23日の祝日にお家レストランで過ごします
食事をしながら、1年を振り返ったりしてみました。
何と言っても、紋が我が家にやって来た事は、人生の中のビックな出来事で・・・
私にとって、一番幸せに感じた年の様に思います。
さて、皆さんはどんなクリスマスかな~

前菜も手抜きで、シーザーサラダと、海老とアボガドのマヨ絡め。


チキンと野菜ソテー  食器は自作の手描きペンワーク!


パエリア


別腹デザート ここのケーキ大好きなんですよね~! 器も可愛いんですぅ~
器は、ロウソクを入れたりして再利用しています



初挑戦♪

2010-09-12 21:24:16 | お弁当、お料理、ランチ
今日も わぁ~涼しかった朝晩は何処に???
昨日も今日も暑かった~~~

土曜日は、ポーセレインペインティングのお稽古で、また先生に来てもらいました。
10月のイベント用のケーキ皿とカップ&ソーサの仕上げも終わり、後の手直しは
先生がやって下さるとか
塗りを何度か重ねるうちに、とっても素敵な作品になって来ました。
ちょっと可愛い感じですが、色合いがとっても気に入ってます
焼成が出来あがったら、またしま~す。



今週の16日はのお誕生日。 
のくせに、可愛い乙女座です
いつもの水曜日のお休みも、もう一人の女の子のお休みの木曜日と交代してもらって、
16日に備えてました。
でも・・・平日は、どんな事件が起きて遅くなるのか予想できないので、今日しよ~!
って、事になりました。
確かに・・・2学期が始ってから、ほとんど毎日の様に事件が起き・・・
遅い帰宅ばかり・・・ 
私も、ずっと5時あがり状態で、紋ちゃん急に一人時間が長くて可哀想で
暫くは、がっつり仕事になりそうです

で、急遽お誕生日お祝い~
今回、初挑戦のメキシコ料理
トルティーヤもモチモチと、結構美味しく出来ました



甘い物が苦手なに、無理やりケーキ屋さんへ連れてってもらいました。
ホールケーキが良かったけど、一人で食べる事になるので、小さいケーキで。
49のロウソク・・・すぐに吹き消しちゃったけど・・もう来年は使えないわ。