いや、また、ちょっと爆笑させてもらいました。
今度の滝翼春魂のタイトルが、どうやら「05魂」と書いて「go con」→ゴーコンと読むらしくて、これじゃあ、ママ「今日、どこ行くの?」 娘「ゴーコンだよ」 ママ「えっ
合コン?」ってな会話が想像できます。いや、こんな会話しないか。
「2005年のコンサート」を滝翼語にすると「05魂」。
それを英語にすると「go con」。
それを訳すと「コンサートへ行く。」
そのまま読むと「合コン」。
いやいや、いいぞぉ。また、滝翼語ができたね。
「魂」をコンサートと読む著作権は、滝翼ファミリーだ。
そうだそうだ、私達は、二人対1万人で合コンするんだぁ。あは。
滝の日記には、もう、時間がない状態の中、選曲も決まって、新曲は勿論、ジュニア時代の曲も結構やってくれると書いてあった。
ジュニア時代の曲と言えば、しばらく魂でやってない♪恋よ やって欲しいなぁ。
あと、滝が作詞作曲をしたと言うバラードも好きだった。
しかし、滝の日記は文章がほんと可愛いよぉ。

今度の滝翼春魂のタイトルが、どうやら「05魂」と書いて「go con」→ゴーコンと読むらしくて、これじゃあ、ママ「今日、どこ行くの?」 娘「ゴーコンだよ」 ママ「えっ

「2005年のコンサート」を滝翼語にすると「05魂」。
それを英語にすると「go con」。
それを訳すと「コンサートへ行く。」
そのまま読むと「合コン」。
いやいや、いいぞぉ。また、滝翼語ができたね。
「魂」をコンサートと読む著作権は、滝翼ファミリーだ。
そうだそうだ、私達は、二人対1万人で合コンするんだぁ。あは。

滝の日記には、もう、時間がない状態の中、選曲も決まって、新曲は勿論、ジュニア時代の曲も結構やってくれると書いてあった。
ジュニア時代の曲と言えば、しばらく魂でやってない♪恋よ やって欲しいなぁ。
あと、滝が作詞作曲をしたと言うバラードも好きだった。
しかし、滝の日記は文章がほんと可愛いよぉ。
