去年の翼魂には、私のジュニアの一押しくん、二押しくん、四押しくんがバックに付いているので、ジュニアウォッチ、ジュニアチェックを、翼魂DVDで、存分にできるのだ。
今さらながら、何と、お得なDVD。発売してくれて、ありがと~。
娘の高校の同級生のジュニアHくん(三押し)は、今、ジャニ仕事してないんで、授業中のお馬鹿な話しを聞いて、妄想して、楽しんでるだけだけど、やっぱり、ジュニアくんは、華麗に踊ってナンボだと思うので、若さ溢れるダンスを観たいっ。
翼魂は、ABCが4名+キスマイが4名+KTが2名+薮くん+ABC Jrが4名と、バンドのファイブ4名だけだったので、いつもよりジュニア数が少なくて、見つけやすい。
特に千賀さん達ABC Jrと言うのは、中学生なので、キスマイとかABCとは、体格も動きも全然違うから、さらに探しやすい。
1年前の滝翼春魂で、横尾さん(一押し)に一目惚れして、その時は、横尾さんの顔もぼんやりしか分からなくて、テレビなどでチェックしても、見つけられない事も多かった。
最近は、動体視力が鍛えられたのと、横尾さんの顔やダンスやスタイルが分かってきたせいか、一瞬の映り込みでも、探せるようになった。
その一瞬の映り込みを探しているうちに、映り込み能力の高い藤ヶ谷さん(二押し)の、アクロバティックな陶酔ダンスに惚れちゃったんだわ。ついつい、目を奪われてしまう。
どう考えても外見は好みじゃないのに、人間とは不思議なもの。
好みじゃない、好みじゃない、好みじゃないっ、と思いつつ、あのダンスが見たくて、探しちゃってる自分がいたもの。
人に引かれる時は、好みとか関係ない時があるよね。理屈抜きで。
三押しの千賀さんは、最近、「少年倶楽部」で見て、気に入ってしまったんで、まだ、チェック不足なんだ。まだ、画面上の中で、見つけるのに苦労する。
翼魂DVDで、千賀さんウォッチ、千賀さんチェックをしてみた。
いや~、何か、可愛いねぇ。千賀さん。特に動きが。当時、13才位?
遠目だと、当時は、八乙女くんに似てるかも。
デビュー当時の赤坂氏を、思わせるような感じ。
ダンスしている時の手が伸びてて長いので、まだまだ身長伸びるのかもしれない。
ただ、ダンスしている時の表情は固く、ファンサービスも、遠慮がちで、下手だった。
「手振っても、俺のことなんか誰も知らねぇし。」って感じだった。
先輩ジュニアにも、遠慮しつつ、お手振りポジションにちょっと消極的な気が…。
ちょっとお疲れだったのかな。
今現在は、ダンスもファンサービスも少し上達しているんじゃないかなと。
うーーん、滝翼05魂の時の千賀さんが、どうだったか…。
それと、左ききかな?お手振りで、そんな感じがした。
去年の8月。翼魂に付いてくれたジュニアくんは、毎日「サマリー」にも出演しつつ、翼魂のリハーサルもあったから、朝から晩まで、1日の休みもなく、働いていたんだもん。
翼魂は、1日3公演もあったし、10時開演の合わせてのリハーサルは、早朝集合だろう。
ほんと、若いのに、お疲れ様。
そして、翼魂を盛り上げてくれて、ほんと、ありがとう。
君達がいなかったら、翼魂の成功はなかったはず。うん。
で、千賀さんチェックで、気付いた事がふたつ。
まず、今は知らないけど、あの時は、バク転が十分にできていないのに、振り付け上、やらなくてはならなかった時があって、変なポーズから、バク転もどきをしていた。
何か、かわいそうになっちゃったよ。
完全に失敗しているのに、そのまま、何事もなかったように、ダンスしてた。
まだ、バク転が十分にできない時は、無理にさせない方がいいと思う。
下手すると、首の骨折ったり、重傷を伴うんだから。
そこのところを宜しくです、サンチェさん。
それから、思いっきり、かっこつけたポーズの振り付けが、思いっきり間違えてたところを発見。あ~、何か、またかわいそうになってきちゃった。
みんなで揃っている振り付けだから、余計に。
翼くんチェックして、横尾さんチェックして、藤ヶ谷さんチェックして、千賀さんチェックもして、お客さんチェックもできる。
私にとって、1粒で何度もおいしい翼魂DVDなのだ。あは。

今さらながら、何と、お得なDVD。発売してくれて、ありがと~。

娘の高校の同級生のジュニアHくん(三押し)は、今、ジャニ仕事してないんで、授業中のお馬鹿な話しを聞いて、妄想して、楽しんでるだけだけど、やっぱり、ジュニアくんは、華麗に踊ってナンボだと思うので、若さ溢れるダンスを観たいっ。
翼魂は、ABCが4名+キスマイが4名+KTが2名+薮くん+ABC Jrが4名と、バンドのファイブ4名だけだったので、いつもよりジュニア数が少なくて、見つけやすい。
特に千賀さん達ABC Jrと言うのは、中学生なので、キスマイとかABCとは、体格も動きも全然違うから、さらに探しやすい。
1年前の滝翼春魂で、横尾さん(一押し)に一目惚れして、その時は、横尾さんの顔もぼんやりしか分からなくて、テレビなどでチェックしても、見つけられない事も多かった。
最近は、動体視力が鍛えられたのと、横尾さんの顔やダンスやスタイルが分かってきたせいか、一瞬の映り込みでも、探せるようになった。
その一瞬の映り込みを探しているうちに、映り込み能力の高い藤ヶ谷さん(二押し)の、アクロバティックな陶酔ダンスに惚れちゃったんだわ。ついつい、目を奪われてしまう。
どう考えても外見は好みじゃないのに、人間とは不思議なもの。
好みじゃない、好みじゃない、好みじゃないっ、と思いつつ、あのダンスが見たくて、探しちゃってる自分がいたもの。
人に引かれる時は、好みとか関係ない時があるよね。理屈抜きで。
三押しの千賀さんは、最近、「少年倶楽部」で見て、気に入ってしまったんで、まだ、チェック不足なんだ。まだ、画面上の中で、見つけるのに苦労する。
翼魂DVDで、千賀さんウォッチ、千賀さんチェックをしてみた。
いや~、何か、可愛いねぇ。千賀さん。特に動きが。当時、13才位?
遠目だと、当時は、八乙女くんに似てるかも。
デビュー当時の赤坂氏を、思わせるような感じ。
ダンスしている時の手が伸びてて長いので、まだまだ身長伸びるのかもしれない。
ただ、ダンスしている時の表情は固く、ファンサービスも、遠慮がちで、下手だった。
「手振っても、俺のことなんか誰も知らねぇし。」って感じだった。
先輩ジュニアにも、遠慮しつつ、お手振りポジションにちょっと消極的な気が…。
ちょっとお疲れだったのかな。
今現在は、ダンスもファンサービスも少し上達しているんじゃないかなと。
うーーん、滝翼05魂の時の千賀さんが、どうだったか…。
それと、左ききかな?お手振りで、そんな感じがした。
去年の8月。翼魂に付いてくれたジュニアくんは、毎日「サマリー」にも出演しつつ、翼魂のリハーサルもあったから、朝から晩まで、1日の休みもなく、働いていたんだもん。
翼魂は、1日3公演もあったし、10時開演の合わせてのリハーサルは、早朝集合だろう。
ほんと、若いのに、お疲れ様。
そして、翼魂を盛り上げてくれて、ほんと、ありがとう。
君達がいなかったら、翼魂の成功はなかったはず。うん。
で、千賀さんチェックで、気付いた事がふたつ。

まず、今は知らないけど、あの時は、バク転が十分にできていないのに、振り付け上、やらなくてはならなかった時があって、変なポーズから、バク転もどきをしていた。
何か、かわいそうになっちゃったよ。
完全に失敗しているのに、そのまま、何事もなかったように、ダンスしてた。
まだ、バク転が十分にできない時は、無理にさせない方がいいと思う。
下手すると、首の骨折ったり、重傷を伴うんだから。
そこのところを宜しくです、サンチェさん。
それから、思いっきり、かっこつけたポーズの振り付けが、思いっきり間違えてたところを発見。あ~、何か、またかわいそうになってきちゃった。
みんなで揃っている振り付けだから、余計に。
翼くんチェックして、横尾さんチェックして、藤ヶ谷さんチェックして、千賀さんチェックもして、お客さんチェックもできる。
私にとって、1粒で何度もおいしい翼魂DVDなのだ。あは。
