goo blog サービス終了のお知らせ 

ピョンのひきだし

ひきだしにしまってあった話
これから入れる思い出
そんなあれこれを

娘の帰省

2016-05-10 | 娘のはなし
就職して寮生活をし始めた娘が
初めて家に帰ってきました

初任給で買ってきてくれたのが
キルフェボンの苺タルト 



嬉しい ありがとう

家に帰ったら寮に戻るのが嫌になりそうだから
といって 家に帰ることはあまり考えないようにしているらしいけど・・

休みの日には友達と会ったりはしてるみたい

とりあえずこんな感じで頑張ってるようです



良かった

名前攻撃

2016-03-27 | 娘のはなし
娘が会社の研修に行きました

研修終了の翌日に入社式があり 赴任先へと向かうので
実質これで家を出て行くことになる娘

だんな様 私もそれぞれ出かける用事があり
ちょうど時間や方向が合ったので
だんな様が車で娘を新大阪駅まで送ることにし
私も乗っていきました

駅に着きスーツケースを下ろすと
「じゃ」と言ってチャチャッと手を振り歩いて行く娘

だんな様は思惑があってカメラを取り出そうとするのに
引っかかってうまくいかず
私は車のロックがかかって後部座席から下りられない

その間にも 後ろを振り向きもせず
集合場所へとさっさと向かう娘

なんなんだ  おーーい



取り残された私たちも新大阪駅に行き
遠巻きに娘達の姿を確認した後
モーニングを食べてそれぞれの用事のため別れました

私は地下鉄に乗って吟行場所へと向かいます

目的地の駅で降り 地上へ上がると
いきなり目に飛び込んできたのは 
さっき別れたばかりの娘の名前

ヨロヨロと娘の名の下で お昼ご飯のおにぎりと茶を買いました





くすん
身体に気をつけてね 
頑張ってね

帰りに寄った阪急で「ムーミン展」をしてたので
慰めを求めて メソメソというキャラクターの人形を買って帰りました






荷造り

2016-03-20 | 娘のはなし
娘は就職したら家を出ていくことが決まってます

こんなメモが・・



「宝物入れ」(ハトサブレの缶はイヤだ!!)やって

以前何か箱がないか聞いてきたとき 
これしかないと言って渡してやった 鳩サブレの黄色い缶

さすがに新生活に持って行くのには抵抗あったのね

うーちゃんは 早々に持って行く荷物の中に入れられてましたが
この紙袋一つから いっこうに荷造りは進みませんでした



謝恩会

2016-03-19 | 娘のはなし
卒業式の翌日が娘の大学の謝恩会でした

W(ダブル)Mちゃんに袴の着付けをお願いしました
袴はMちゃんの娘さんのをお借りして
何から何までお世話になってます
ありがとう





こんな感じ
いってらっしゃい

卒業式

2016-03-18 | 娘のはなし
娘の大学の卒業式に行ってきました
少し遅れて行ったらもう立ち見・・



式後 渡す物があったので待ち合わせたけど
なんとか数枚の写真を撮っただけで
娘はあっさり行ってしまいました

でもそんなもんかな
仲の良い友達 先輩後輩ができて
楽しい学生生活が送れて
無事卒業できて言うことなし なのででしょう



可愛い娘たち
卒業おめでとう

だんな様も学費からの卒業おめでとう
長い間ご苦労様でした



後輩からもらった花束


ラストライブ

2016-03-12 | 娘のはなし
卒業間近 娘のラストライブが
某ライブ会場でありました

最後は親も来てたことあると聞いてたので
だんな様と行ってみました

だんな様は初めて見る娘の部活動

最後までやりきって 
良い思い出がいっぱいできたようなので
何よりだったと思います


春色のメニュー

2016-02-19 | 娘のはなし
大学卒業を控え 遊びに?大忙しの娘

ようやく私と日にちが合ったので 久しぶりに二人で買い物しました

お昼は娘が教えてくれたうどん屋さん“つるとんたん”で

阪神百貨店地下にありました

人気メニューの 明太子クリームにしたけど・・美味❣
スープ 美味しい~
細めのおうどんつるつる~



喪服やらあれこれ買って 夕方にはスタバで休憩

これは “さくら”なんとか・・🌸


まだまだ寒いけど 少しずつ春は近づいていると
感じながらのお出かけでした






学園祭

2015-10-25 | 娘のはなし
某女子大に行っている娘の 学園祭に行ってきました

娘は軽音部に入ってます

だいたいがライブハウスでの演奏なのですが
学園祭での演奏なら親も行きやすい

ということで去年初めて行ってみて
結構本格的だったので 驚き感心しました

そして今年も楽しみにしてました



なかなか良かったです
HYの歌

いろんな経験をして 仲間ができて
楽しく過ごせてたら何よりです

10年間娘の学校へ行くと目にしてたこの風景も
もう見ることはないでしょう





やっぱりあべのハルカスは高い



明石海峡大橋

ひとりランチを食べて ほっこり




学園祭

2014-10-25 | 娘のはなし
大学1年のときから ずっと軽音部で頑張ってる娘

ライブハウスでの演奏は見に行きづらいけど
学園祭なら行きやすいし
娘も来ていいって

女子大です 
だから ガールズバンドになるね

家では ピアノでキーボードのパートを 
ジャーン ジャンジャンって弾くのを
聴いてただけだったので
初めてどんな曲だかわかりました

HYのコピーでした
すごく良かったよ~

他のバンドもいくつか聴いたけど
みんなそれぞれ演奏を楽しんでるって感じで
見てて気持ちよかったです

1回ぐらいは見とかなきゃって
思って行ったけど
来年も見に行きたいな