goo blog サービス終了のお知らせ 

☆つる姫の星の燈火☆

名言

皆様も色々な名言に触れて、勇気を貰ったり感動したりされたことがあることでしょう。

 

先日福島で感じたこと、自分の中ではすっきりとけじめがついたところでしたが

昨日読んでいたガンジーさんの言葉の中にこのようなものがありました。

 

「自分が行動したことすべては取るに足らないことかもしれない。しかし、行動したというそのことが重要なのである。

Whatever you do will be insignificant, but it is very important that you do it」
 
 
この言葉で、新しい顔を貰ったアンパンマンのように
 
元気百倍になった私。
 
そしてもう一つ。
 
 
「自然は時に残酷な暴力となって、人々に降りかかる。
 
けれどもあらゆる出来事には意味があると考えるなら、
 
私たちは自然の猛威さえからも、目をそらさずに何かを学び、救いの道を探るべきではないだろうか」
 
 
しかしこのことに関しては、原発は人災であることを忘れてはいけませんね。
 
 
 
さて、名言と言えば
 
「明日やろうは 馬鹿やろう」 というのがありました 笑
 
しかし、
 
Tomorrow is another day.
 
という名言もある。
 
 
なにか迷ったり悩んだ時は
 
 
その時の自分にとって都合の良い名言に勇気をいただき背中を押してもらいましょう。
 
 
そして悩みや苦しみという物の中には、きっと宝物が隠れているのかも知れない。
 
 
 
 
 
それからもうひとつ、前の方を省きますが・・
 
 
「旅人は自分の荷物をできるだけ少なくして、身軽に旅をしようとする。
 
 
それと同じで、私も余分な荷物など持ちたくはない」
 
 
私の人生の旅もそうありたいな、と思いました。
 
 
 
人生折り返し地点(いつまで生きるかわからんけど)すぎて
 
 
これまで積み重ねてきたことも大切な私の一部ですが
 
 
不要なものを振り落としていくときだとも感じます。
 
 
 
物やお金、それからしがらみ。これがまた一番厄介。
 
 
まあお金はあると便利ですけれども。
 
 
さて、心も身体もリフレッシュしたところで
 
 
外壁のリフォームもそろそろ終わる事だと思うのですが
 
 
洗濯物や布団が干せないのが一番困ってます。
 
 
 
皆の者!今日も笑顔で頑張りましょうぞ!
 
 
つるの一声 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
 
感謝をこめて  つる姫
 
 
 
 
去年の今日の空
 
彩雲ですね。
 
 
最近朝の空を見ていません。
 
 
早く窓のビニールシートがとれないかなあ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ブラボーさん
そうですそうです。
自分の都合に合わせて
その時によって切り替えればいいのですよね。

人生かる~~く行こう。
人生は重い荷物を背負って・・・笑
ブラボー
名言ね
「明日やろうは 馬鹿やろう」 

しかし、Tomorrow is another dayも有る

お互い自分なりに都合よくチョイスして
日々楽しく暮らせることが一番大切。

言葉に縛られず、言葉遊びの世界感ね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事