goo blog サービス終了のお知らせ 

親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

ベルリン 2泊3日の旅

2008-03-24 | 観光
22~24日で、ベルリンへ行ってきました



「きょう なにいくの

の質問に、パパは
「今日はねぇ、ベルリンの地下鉄に乗るんだよ

その後、みっ子とママに
「べるりんの いかてつに のるんだって

嬉しそうに報告するりんくんでした



シャルロッテンブルグ宮殿

ベルサイユ宮殿をモデルに建てられたそうです。
確かに、ミニチュア版っぽかった

見学後、お昼を食べてさて移動
りんくんも意気揚々と行進していましたが、
ここドイツ、道端に恐ろしく数多くの犬のう○ちが落ちてまして・・・
りんくん両靴共々はまってしまいました

水溜りで、片靴ずつ洗ったみっことママ


カイザー・ヴィルヘルム記念教会

空襲で破壊され、修復せずそのままの姿で保存されています。
この隣の教会に行く予定が、残念ながら休館日でした


ユダヤ人慰霊碑

慰霊碑なのに、ここでりんくんはみっ子と面白い遊びを発見してしまう・・・
それは、『かくれんぼ』
「みっこちゃん かくれてぇ~
慰霊碑から移動した後も、道中りんくんはみっこに始終おねだりしていたのでした


ブランデンブルグ門

想像よりも小さかったけれど、
東西統一のシンボルである門は、とてつもなく重みを感じました
もっとも、りんくんの興味は、門の上のカドリガではなく、
馬車のおうまさんでしたが


壁博物館・チェックポイントチャーリーハウス

東西を分断していたベルリンの壁の歴史を詳しく紹介しています。
りんくんは、ガイドのレシーバーを携帯に見立て、わりと大人しくしてくれました
でも最後の方は、予想通り飽きてきたモード



ユダヤ博物館

ユダヤの2000年の歴史を語る展示
ここのガイドは、i-pod
当然、りんくんのおめがねに叶い、ベビーカーで大人しくしてくれました。
その間、パパがガイドなしで見学していたのは言うまでもありません
りんくん撃沈


泊まったホテル

4つ星だけどリーズナブルで今回は結構ヒットなホテルでした
ママがみっこと観光作戦会議をしている頃、

りんくんはパパとブレイクタイム

「きみのひとみに かんぱい

耳を疑ったパパが
「今なんて言ったの
と尋ねると、りんくんはまた同じフレーズを繰り返し、
「だってぇ~(←最近の口癖) ばいきんまんが・・・」


どうやら、『それいけアンパンマン』の中の
バイキンマンが発したセリフだったようです


やるねぇ~、りんくん



ベルリンには、もっともっと沢山の観光地がありますが、
これだけでもさまざまな事を考えさせられる、
中身の詰まった3日間でした

ちなみにりんくんは、鼻水・咳・目やにと、
たくさんのお土産を持ってきてしまいました

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~ (325)
2008-03-27 15:37:40
うわーステキっな観光。
すごい景色ばっかりだねぇ~っ。
感動するだろぉーね。
みっこもsnowもいいなぁー。
りん君の笑顔、パパそっくりだねぇ
ノア飛行機もダメだけど、この前泊まった
ランドマークのエレベーターでも
「耳が痛いよぉ」ってへこんでたよ
ゆーきも違和感あるみたいだけど、痛みに強い。
いい経験いっぱいできてうらやましいわ、りん
返信する
Unknown (snow)
2008-03-27 19:31:23
325へ。

ベルリンは、やっぱり都会だったわ・・・
東京のようにゴミゴミはしてないけど、街が広いもん。

そっかぁ、ノアはデリケートなんだね。
りんもゆーき同様、痛みに強いタイプ☆

良い経験・・・たくさんさせてあげたい。
でも、ゆーきはお姉ちゃんがいて、今度は弟か妹かできるでしょ?!
兄弟沢山いて羨ましい♪
そろそろ考えなきゃと思いつつ・・・
返信する
Unknown (Isoha)
2008-03-28 02:43:10
ベルリン行ってきたんだぁ!
実はまだ私一度も行ったことないんだよ。
どうどう、よかったぁ??
コレを読む限り、なんか、
歴史的な重みを感じるスポットが多いイメージ。
返信する
Unknown (snow)
2008-03-28 06:10:16
Isohaさんへ。

今回友達が行きたいと言わなかったら、
もしかして行く事なかったかもだから、ラッキーだったよ☆

見るとこ盛りだくさんで楽しかったよ♪
確かに歴史的な重みを感じる所多し。
歴史が苦手な私には(いや、勉強全般)もっと知ってたら・・・
って思うこと沢山あったから、
Isohaさんにはあってるような気がするよ?!
返信する

post a comment