goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかてんの「あんたそれって…」

ピカチュウ、ガンダム、遊戯王、昔のゲーム、音楽、小説、色んな事に手を出しているぴかてんの日々です

そろそろブログ移行を考えよう 夏の夕暮れ 単身赴任808日目

2025-08-07 08:27:51 | 日記
前回の7月末から時間が空いちゃいました。どこに行っても繁忙期は繁忙期、忙しいのは変わらないね。
忙しくてもせめて休みの日のウォーキングは欠かさずに。
そう言っても昼間は酷暑過ぎて外で歩くのはちょっと頂けない。
一回、昼の二時に三ノ宮に向けて歩き出しても、1キロ行かずにギブ。
炎天下、直射日光、アスファルトの照り返しの3コンボで、途中のドン・キホーテまで行って引き返しました。

手ぶらで帰るのも癪だったので、お酒コーナーを見ていたら、見た事の無いチューハイがあったので、思わず購入。
それはそれでラッキー。

なので、夕方にリベンジ。今度はまぁそれなりに歩くことが出来ました。
冒頭の写真は夕焼けの光がビルに反射しつつ、上空には月が見えるっていうワンシーンから。いいねぇ、月の白と夕焼けの赤。紅白かぁ、そんな小説も書いたなぁ、なんて思い出しつつ歩いていきました。

さて、このブログももうちょっとしたら閉鎖されてしまいます。
引越し先を探さなきゃ。とはいえ、はてなブログに行くのは決めているんですけどねぇ。
後は、以降にどれだけ手間がかかるかです、、、頑張れ、ぴかてん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波に気を付けて! 単身赴任800日目

2025-07-30 12:29:07 | 日記
今日はこれから仕事なのですが、外国の地震からの津波警報が太平洋側に出ています。

※写真は昨日撮影した神戸、ポートピアの写真になります。

震災や災害は、突然来ます。
避難指示が出ている地域の人は避難しましょう。
そして、そもそも大きな災害になりませんように。

なお、茨城県や、東京都にいる家族は無事みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年7月29日

2025-07-29 18:14:51 | 日記
今日も暑いので歩き始めは夕方近くになってから
5キロ歩いてノルマ達成、ご褒美の一服タイムです
涼しい海風を浴びながら飲むお酒は最高です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏には花火 何も同じ日に、ねぇ 単身赴任797日目

2025-07-27 10:29:24 | 日記
LINEグループの2ヶ所から同じ日に届いた写真達。



実家に帰っていた兄貴からの花火写真。
家の2階から見えるんだよね。
なので小さい頃は夏祭り、花火のコンボは、夏休みの楽しみでした。

そして、家族のいる立川からは息子からの写真が。





この花火は立川の自衛隊の基地あたりから上がるイベント。
こっちの花火大会も部屋から見えるんだよね。
なので、焼き鳥とか買ってきてエアコンの中、お酒を飲みながら鑑賞してました。

そんなLINEを受け取りながら、おいらは大阪で仕事。帰りは終電。

空を見上げて。あぁ、切ないねぇ。

週末の終電は混んでました。浴衣とか甚兵衛の人も多くいたので、大阪でもお祭りがあったんでしょうね。
まぁ、夏休み、週末、大都市、ってなれば、毎日お祭りみたいなもんでしょう。なんとなく新宿にいた頃を思い出しますねぇ。
そして周りの人とぴかてんの、気分の高さと低さを感じて、少し遠い目になっちゃいますよね。

とはいえ、体と心を休めて、リフレッシュしていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて昼間に歩けない 夕方の景色から 単身赴任790日目

2025-07-20 14:29:43 | 日記
さすがに最高気温が35℃とかのタイミングでウォーキングは危険。
なので歩くのは夕方以降が多くなりました。
JR住吉駅から西に向かってのウォーキング。家族のいる東京を背中にして歩くのは切ないなぁ、と思いつつ。
途中のランドマークに見えてきたのは、NTTの電波塔なんでしょう。
今はあんまり稼働している感じがしませんけれども。

東京だと、この塔の10倍以上高い塔があり、稼働しているんですよね。
高い建物が少なく、東西に延びた土地だと、この高さでも十分だったんだろうなぁ。

そんなことを考えながら、街並みをきょろきょろしながら歩いていきます。
お店は、ラーメン屋が結構目につきますね。その後焼き肉屋。その次にスーパーがちらほらっていう感じです。意外とチェーン店って見ないもんです。
国道二号も生活圏にかかっていると、こういうショップ構成になるんでしょうね。

次回はもう一本裏通りを歩いて行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする