眼鏡、新しくしました。
今の眼鏡は震災の数日前に作り
震災後に引き取りに行きました。
まだ数年しか使っていないので、まだまだ使えるのですが
遠近両用にしてしまったので、使い勝手が悪いのです。
今の眼鏡は、コンサートの時に遠くがはっきり見えるようにと
作ったのですが、出来上がってみたら
近くがあまりにも見えなかったので
遠近両用に変えて貰いました。レンズ交換無料だったので・・。
でも、遠近両用にしても
近くもボンヤリ・・携帯は眼鏡を取らないと全く見えないし
遠くも全然見えないし・・
2回もレンズ交換に行くのもなんだし、そのまま遠近両用にしたのですが
ストレスになるくらい見えなかったです。
フレームもあんまり好きじゃないし・・・というわけで
作り直しました。
老眼も出てきて、今の目の状態で眼鏡を作るのは
1番むずかしいような気がします。
お姉ちゃんも遠くを見る用と普段用と楽譜見る用と
眼鏡を使い分けているみたいです。
前の眼鏡屋さんんは、イマイチだったので
今回はJINSかZOFFにしようかと思ったのですが
店舗がそばにないし、お義兄さんがZOFFにしたけど
なんだかんだで結局高くなったと言っていたので
家から1番近いメガネハットにしちゃいました。
キレイなお姉さんが対応してくれて、詳しく説明してくれたので
それだけでもいいメガネが買えたような気分になりました。
度数は変わっていないのですが
遠近じゃなくて遠くがはっきり見える用にしただけで
とってもよく見えて快適です
今までの遠近両用は、遠くと近くの切り替えが高い位置だったらしく
眼鏡をかける位置で見え方がはっきりしなくなって
むずかしかったのだそうです。
もう遠近両用は作らないと思います。
フレームだけで10600円ぐらいでレンズは無料のだと
かなり分厚くなるので4000円UPしました。
それでも安いですね。
昔は眼鏡作るのに4~5万しましたよね
5万はしなかったかな??

今、スマスマの録画を見ていますが
(ドラマに出ているジャニーズJrが出るようだったので)
JOYを踊る森本慎太郎君がいいですね~
あんまり映ってないけど
ちょっとだけ映る時に見える踊りがいいです。
慎太郎君あんまり好きじゃなかったんだけど
この踊りでちょっと好きになりました
「少年倶楽部」では早送りしていたので
これからはちゃんと見ます


ぼこの、この角度が好きです。
今の眼鏡は震災の数日前に作り
震災後に引き取りに行きました。
まだ数年しか使っていないので、まだまだ使えるのですが
遠近両用にしてしまったので、使い勝手が悪いのです。
今の眼鏡は、コンサートの時に遠くがはっきり見えるようにと
作ったのですが、出来上がってみたら
近くがあまりにも見えなかったので
遠近両用に変えて貰いました。レンズ交換無料だったので・・。
でも、遠近両用にしても
近くもボンヤリ・・携帯は眼鏡を取らないと全く見えないし
遠くも全然見えないし・・
2回もレンズ交換に行くのもなんだし、そのまま遠近両用にしたのですが
ストレスになるくらい見えなかったです。
フレームもあんまり好きじゃないし・・・というわけで
作り直しました。
老眼も出てきて、今の目の状態で眼鏡を作るのは
1番むずかしいような気がします。
お姉ちゃんも遠くを見る用と普段用と楽譜見る用と
眼鏡を使い分けているみたいです。
前の眼鏡屋さんんは、イマイチだったので
今回はJINSかZOFFにしようかと思ったのですが
店舗がそばにないし、お義兄さんがZOFFにしたけど
なんだかんだで結局高くなったと言っていたので
家から1番近いメガネハットにしちゃいました。
キレイなお姉さんが対応してくれて、詳しく説明してくれたので
それだけでもいいメガネが買えたような気分になりました。
度数は変わっていないのですが
遠近じゃなくて遠くがはっきり見える用にしただけで
とってもよく見えて快適です

今までの遠近両用は、遠くと近くの切り替えが高い位置だったらしく
眼鏡をかける位置で見え方がはっきりしなくなって
むずかしかったのだそうです。
もう遠近両用は作らないと思います。
フレームだけで10600円ぐらいでレンズは無料のだと
かなり分厚くなるので4000円UPしました。
それでも安いですね。
昔は眼鏡作るのに4~5万しましたよね

5万はしなかったかな??

今、スマスマの録画を見ていますが
(ドラマに出ているジャニーズJrが出るようだったので)
JOYを踊る森本慎太郎君がいいですね~

あんまり映ってないけど
ちょっとだけ映る時に見える踊りがいいです。
慎太郎君あんまり好きじゃなかったんだけど
この踊りでちょっと好きになりました

「少年倶楽部」では早送りしていたので
これからはちゃんと見ます



ぼこの、この角度が好きです。