南行○ーたろー通信

とある○ーたろーの何気ない一日

カキ?

2005年04月28日 | 自転車(千葉)
 
 天気はよいのだが、昨日今日と風が強烈なので、
近所をポタリング。
 
 前々から「岩の塊」だと思っていたものが、
カキ礁」だったとはちょっと驚き。
 新浦安あたりまで、海べりを走るが、
波しぶき」が、2、30メートル離れても飛んでくるので、
とっとと退散。
 境川を北上すると、都会では見慣れない景色に遭遇する。

 ポタリングなので、あてもなく浦安の下町を素通りしながら、
帰還する。

昔のBlogはこちら

峠 とうげ トウゲ

2005年04月19日 | 自転車(熊本)
 
 登りの辛さはわかっているのに、やっぱり「ハンドル」は山へと向かう。


 とりあえず俵山を越えるべく、ペダルをまわす。
1時間半ほどで峠に着き、小休止。
 ここからの眺めは、何度見ても見飽きない。

【俵山峠】

 しばしの下りを楽しみ、根子岳の中腹を通る日ノ尾峠へ。
 鍋平キャンプ場の山桜が、根子岳をバックに映える。
「中岳」が小噴火したせいか、峠が近づくにつれ「硫黄臭」が強くなる。
 峠自体に展望はなく、登山口にこんな立て看板があるだけ。

【日ノ尾峠】

 来た道をそのまま戻り、高森峠へ。
高森市街をバックに、千本桜を眺める。

【高森峠】

 まだまだ「足」に余裕?があるようなので、
地蔵峠を越えて帰ることにする。
 急坂の連続で、羅漢山の奇岩を見上げるころには、
さすがに足にきてしまい、押してしまうが、タダでは転ばない。
 1時間程押しながら、「酒の肴」にする食材をゲット。
 陽もだいぶ傾き、肌寒くなってきたので、
気合いを入れなおし、峠を越える。

【地蔵峠】

 残りは下り一辺倒を、70㌔オーバーで家路へと急ぐ。

昔のBlogはこちら

鞍岳に登る

2005年04月16日 | 自転車(熊本)
 
阿蘇北外輪山の西に位置する「鞍岳」を訪れる。

 頂上近くまで道があるので、「エンジン付」ならピクニックなのだが、
ほとんど「アップアップ」の道のりが続き・・・

 結構足にきていたが、意地で頂上まで登る。

 帰りは当然、ほとんど下りなのだが、
山道には、お約束のこんな「ワナ」があるので要注意!!

 往路の1/3の時間で、自宅に着く。

昔のBlogはこちら

桜はまだか・・・8

2005年04月14日 | 自転車(熊本)
 
 「浄専寺」のしだれ桜を見に、宮崎の五ヶ瀬町へ向かう。


 下界では葉桜になりつつあるが、山は今がちょうど見頃。

【聖滝】

【勝手に命名プーたろー桜2号】

 だらだらした登りに、少々てこずりながら、4時間程で県境を通過。

 昼過ぎに「浄専寺」に到着する。

【浄専寺のしだれ桜】

【原田家のしだれ桜】

 帰りは「車」のプレッシャーを避け旧道を使い、夕飯前には帰宅する。

【菅地区の棚田】

【鮎の瀬大橋】

昔のBlogはこちら

桜はまだか・・・6

2005年04月09日 | 自転車(熊本)
 
 脚力のバロメータである「俵山」にハンドルを向ける。

最近、腹まわりにだぶつく「余計なもの」のおかげで、ペースはいまいち。
完成したらしい「風車」を仰ぎ見ながら、

なんとか峠にたどり着く。

 昨日開花宣言が出た「一心行の桜」は、あっという間の4分咲きに

 渓谷沿いの道を、寄り道しながらのんびり帰る。

【北向山原始林】

【鮎帰りの滝】

旧Blogはこちら

桜はまだか・・・4

2005年04月03日 | 自転車(千葉)
 
 天気予報を信用して、昨日急いで洗濯したのに、
全然天気いーじゃねーかよ!!・・・
 まったく予定を立てていなかったが、ひきこもりはもったいないので、
とりあえず近所を散歩する。

 おととい三分咲きらしかった「弘法寺」の桜も、
今日の陽気で見た目は満開状態。

【弘法寺の伏姫桜】
 ついでになじみの「ドラ」どもへちょっかいを出しに、
「中山法華経寺」へとハンドルを切るが、
 昼飯時だったせいか、参道には一匹のドラも発見できず・・・
こちらの桜は一分咲きといったところだろーか

【中山法華経寺】

旧Blogはこちら

桜はまだか・・・3

2005年04月01日 | 自転車(千葉)
 
 最近散歩が多かったので、ちょっと気合を入れる。

【こんなかんじ】約135km

 都内は咲いたらしいが、こっちは全然...
(山桜なので再来週あたりか?)

【吉高の桜】
 
 「これ」がサイコー!!の季節がやってきた。
(汗が引くとちょっと寒かったが・・・)

【利根川にて】

旧Blogはこちら