goo blog サービス終了のお知らせ 

立北メッツ応援ページ

愛西市少年野球チーム、立北メッツの紹介

11/24(日) ドリーム杯

2013-12-03 23:22:24 | 2013年 Aチーム

今日はドリーム杯です。
いよいよ今シーズンのAチーム最終戦です!!!



先発は背番号10!!
両ひざのけがが心配されましたが、何とか投げられました。






試合は1回に味方のエラーやフォアボールから失点してしまいました。
0点に抑えられた内容だったので悔やまれます。

その後は、3回に1点を失いましたが、テンポ良く守りました。


攻撃の方は、散発3安打。
ランナーを進めましたが、もうひと息というところで点が入りませんでした。

結果は、4回コールド、0対7で負けてしまいました。

        1 2 3 4 計
立北メッツ  0 0 0 0 0
蛭間クラブ 6 0 1 0 7

相手は今年の県大会出場チームだけありましたが、
それほど大きな力の差は感じませんでした。

6年生には最後の試合になりましたが、
中学に行っても更にがんばってもらいたいです!!

5年生以下は、勝つためには何が足りないか、
考えながら日々の練習に励んでください。















































11/23(土) 立浪杯

2013-12-03 22:35:29 | 2013年 Aチーム

今日は立浪杯です。
相手は篠原ジュニア。

先攻は立北メッツ!!

1回表、3番、4番のヒットで幸先よく先制です。
頼りになる2人です。





先発は背番号①
この日は試合前からコントロールがイマイチ
悪いながらもがんばりましたが...










結果は...1対8の負け。

         1 2 3 4 5 計
立北メッツ   1 0 0 0 0 1
篠原ジュニア 1 3 1 3 × 8

Aチームの残りもいよいよあと1試合。
ガンバレ立北メッツ

※この試合も写真が少ないので、あれば提供してください。





11/4(日)練習試合

2013-11-22 22:14:42 | 2013年 Aチーム

津島西クラブとの練習試合です!!

先攻は立北メッツ。

0対0で迎えた3回表、
相手ピッチャーのコントロールが定まらず、
フォアボールとヒットから7点を先取

4回表にはさらに追加点を取り、10対0

4回裏には、エラーで出たランナーをスクイズなどで2点を返されました。

しかし、5表には連打で4点を追加しました

結局14対3で勝ちました。


           1 2 3 4 5  計
 立北メッツ   0 0 7 3 4 14
 津島西クラブ 0 0 0 2 1  3

練習試合とは言え、念願の初勝利
6年生の2人は、何とか今年勝つことができました。
この勢いで、公式戦初勝利と行きたいところです!!!



ピッチャーの背番号①
この日はコントロールが抜群でした!!!



キャプテン背番号⑩


キャッチャーの背番号②
5年生ながら、大きな声を出してチームを引っ張ります。



背番号③
この日は2安打!!
復活の兆しです。


背番号⑤
投球フォームもバッティングフォームもキレイです。
後はご飯をたくさん食べてパワーをつけよう!!


背番号⑥
左バッターに転向中。
この日は左打席で初ヒット!!
俊足を活かそう


背番号⑮
この日は初ヒット!!!
今後が期待される3年生の一人です。



背番号⑦
センター前ヒットを打ちました!!!
最近、さらに大きくなりスリムにもなってきました。
こちらも3年生とは思えません。


背番号⑫
左バッターに転向中。
今年一年で、かなり成長しました。




少ない人数でよくがんばっていますが、
一人ひとりの意識がもう少しずつ変われば、
そのハンディを吹き飛ばせます!!!!

がんばれメッツ

※この日の写真が少ないため、あれば提供してください。







11/3(土) 連盟大会

2013-11-09 21:35:00 | 2013年 Aチーム

今日は連盟の大会です。
開会式は津島市営球場!!


行進も練習したんですけどね。。。。
声は出てたけど、バラバラです。



選手宣誓は立南ファイターズ!!


佐屋の金棒グランドで試合です。
相手は永和クラブ。



1回表、永和クラブの攻撃。3人で抑え、上々の滑り出し

1回裏、立北メッツの攻撃。2死2・3塁のチャンスを作るも、無得点。

2回表、永和クラブの攻撃。2死満塁からエラーで1点をとられたものの、その後、何とか抑えました。

3回裏、永和クラブの攻撃。フォアボールとエラーから3点を取られてしまいました

4回裏、永和クラブの攻撃。フォアボールとエラーから2点を取られてしまいました

結果は6対0で負け。
ヒットは2本しか打たれておらず、あまりやられたという実感はありませんでした。
結局、エラーとフォアボールで失点を重ねてしまいました。
打線はヒット2本。あまり得点できそうな雰囲気もなく・・・

練習あるのみです!!!!


この日のピッチャーは背番号10。
素晴らしいピッチングでした




キャッチャーは背番号2。
4回に打ったサードライナーは、もし抜けていたら・・・という鋭い打球でした。



ファーストは背番号3。
この日は2つのフォアボール。



セカンドは背番号8。
今日は、エラーが出てしまいました。
これも経験です!!



サードは背番号1。
守備は安定していました。
バッティングにもう少し力強さがほしいです。



ショートは背番号6。
守備はずいぶんと良くなりました!!!



レフトは背番号4。
当たれば飛びます!!練習量はチーム1。



センターは背番号9。
難しいセンターライナーをしっかり捕りました!!!



ライトは背番号7。



途中から背番号5に交代しました。




6年生と一緒にできる試合は残りわずか。
悔いの残らないように、がんばりましょう!!!