goo blog サービス終了のお知らせ 

立北メッツ応援ページ

愛西市少年野球チーム、立北メッツの紹介

12/23(祝) 卒団式

2015-03-22 17:38:49 | その他・イベント

お久しぶりです。

メッツとして最後の卒団式の様子をお伝えします。

 

式が始まる前の団員たち。

 

背番号10 立派にキャプテンを勤め上げた姿に感動です。

 

入団して最初の打席でヒットを打ち、非凡の才能を感じました。

 

 

背番号1 この一年間の間につらいことがあったけど、大きく成長を遂げてくれました。

 

一年生の時からすでに大打者になる雰囲気を感じましたね。

 

背番号6 ショートから出すサインプレーに野球IQの成長を感じ取ることができました。

 

小学生になったらすぐにメッツに入団してくれた野球への思いが嬉しかったです。

 

みんなで記念写真。

 

メッツとして最後の一年間を支えてきた団員たちのおかげでナイターで表彰状を

勝ち取ることができました。

うっ、うらやましい・・。

 

卒団式を終えてメッツとして最後の行事が終わりました。

多様化するスポーツ環境のなかメッツを選択して学校の休日は野球にいそしんだ団員たち。

その姿を見守るご家族のみなさま。

野球を通じて団員たちの成長を手助けしていただいた歴代の監督、コーチ陣のみなさま。

いろいろなご縁があり立北メッツはここまで活動ができたと思います。

 

メッツを立ち上げた頃のメンバーが親となり、子供もメッツに入団してプレーする、という

歴史があるチームも終わりを迎えました。

 

今頃となってしまいましたが、けじめをつけるためアップします。

立北メッツに携わったみなさま、本当にありがとうございました。

 

 


12/23(日) 卒団式

2012-12-23 23:40:14 | その他・イベント

今日は卒団式。

 
今まで頑張ってきた個性あふれる6年生団員6名が 今日をもって卒団します。

代表のお言葉。

監督からのお言葉。

いつのまにかあいさつの声が小さくなった6年生。

監督も苦笑いで思わず聞きなおしてしまします。

 

監督、コーチ陣にお礼のプレゼントです。

Sコーチにもありますよ(笑)

監督、コーチの皆様にはご多忙の中時間をさいていただき
団員の指導をして下さいましてありがとうございました。

 

練習や試合でつらかった事、楽しかったこと いっぱいの思い出を
仲間と共に作りました。

 

今までありがとう!

 

席を移して食事会。 チーム仲が良い雰囲気があふれます。

来年のメッツを引っ張る5年生の二人。 頑張って!!

 

チームのために、団員のために頑張ってくれた6年母達にも感謝です。

 

今までありがとうございました!

 


12/22(土) メッツお別れ大会

2012-12-22 23:37:45 | その他・イベント

今日は6年生最後の練習日。

お別れ試合の予定でしたが、今日も

室内レクレーションで6年生と対決です。

バトミントンのラケットを使い競争します。

障害物競争もしました。

 

やっぱり力が入るのは野球ですね。 6年生がいるAチームと対戦です。

・・・。 Aチームの団員が抜けた1,2年だけでは試合にならないよ

助っ人はこのメンバー(驚)!

高校生と、中学1年生のOB7人です。 

昨夏一足先に卒団したOBが帰省していて、同級生全員集まってくれました。

チームメイトの絆とみんな成長した姿を見せてくれて本当に嬉しいです! 

 

早くも実現!? 兄弟バッテリーがAチームに立ちふさがります。

打つ事の楽しさは室内でも一緒です。

 

室内でも楽しい思い出をいっぱい作ることができました。

企画してくれた6年母に感謝です。 ありがとうございました!